fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ワシントン桜・・・少しだけお話し・・・♪

今は八重桜がさかりのあんちゃん地方ですが
あんちゃんブログでは
やっと満開のころのさくら 桜 サクラです♪

今度は、祖師谷公園の里帰り桜を
見に行きました。


さくら 桜 サクラ♪

















里帰りさくら?


・・・どういう意味かというと

かつて日本からアメリカに贈られ、ポトマック河畔に植えられていた桜

その桜の実生の子孫が里帰りしています。


さくら 桜 サクラ♪
















里帰りしたころは小さかった桜も
今では、川の両側にサクラがさきみだれ
水面の上をおおうほどに育っています。


さくら 桜 サクラ♪















やっぱりここの桜も美しくって・・・


さくら 桜 サクラ♪






















最近は何だかパパとママはすれ違いに忙しく
桜の時期遠くへ行かれません。。

毎年同じさくらを見に行ってしまっています。


さくら 桜 サクラ♪




















さて、お話変って・・・



時々、どうやって素敵な写真撮るの?と
訊ねてくださる方がいらっしゃいます。

とても嬉しく
気恥ずかしく
ありがたく
それがまた励みになるんですけど・・・

とてもとても
お返事に困ります。。。


さくら 桜 サクラ♪



















決してもったいぶってるわけではなく・・・
一眼レフカメラで撮影していても
それほど撮影テクニックは持っておらず
正直カメラ技術を語るほどの腕はないのです。

ほんとにホントッ・・・・


たぶん・・・
絵を描くときと同じ感覚で
筆をカメラに持ち替えてるのかなって思います。

だから、何をお伝えしたらよいのかわからず
いつも困ってしまいます。


さくら 桜 サクラ♪
















一眼レフの楽しみは
レンズを変えることによって
かなり撮影結果がかわります。

被写体深度をかえておもいっきりバックをぼかしたり
適度にぼかしたり・・・

露出をかえて明るく撮ったり・・・

シャッタースピードを変えて
水の流れを絹のようになめらかにしたり・・・



わんこの撮影のコツは一番は
このモデルさんとの息でしょうか・・・


さくら 桜 サクラ♪




















あんちゃん~

かわいい~

時には

大きな声をあげて・・・

さくら 桜 サクラ♪


















ご褒美をちらつかせて
集中させたり・・・

でも、どの作戦も
もうあんちゃんは知ってます。。。

だから・・・
レンズをとおして
あんちゃんとの息があわないと
なかなかよいお顔は撮れません。


さくら 桜 サクラ♪

















それにサクラは、風にゆれるし
なかなかピントがあわない・・・

接写や被写体深度の浅い写真は
どこにピントを合わせるかだけで
写真のクオリティが大きく変わりますよね。


さくら 桜 サクラ♪


















あんちゃんのお尻に偶然
くっついた桜がかわいくて
撮った一枚ですが・・・

お尻にピントがあってないので
意図とは違う・・・
そいう意味では失敗さくです。


さくら 桜 サクラ♪

















こちらも、風が吹いているので
パパが桜の花びらをひろって
まいてくれました。

サクラ吹雪が美しいけど・・・

でも、あんちゃんに寒いみたいで
浮かないお顔ばかりの失敗ショットです。


さくら 桜 サクラ♪


















桜のトンネルの風景写真を撮るときは・・・

こいう風景は、歩いていてどこで撮影するか・・・
どこまで入れるか・・・でイメージがかわります。

あぁ・・・あそこの方がよかった
歩いて少し戻って撮影することもあるし

しゃがんで目線を下から
すこし見上げて撮ると
地面の面積がすくなくなって
サクラがたっぷりはいります。


さくら 桜 サクラ♪















川に桜の花びらがまい
美しい風景です。

桜の枝ぶりを手前に入れてあげると
いい感じになりますよね。

お天気がよいと
川面にさくらが移って
美しくなりますが・・・
残念ながらこの日は曇りでした。


さくら 桜 サクラ♪
















サクラの枝ぶりをみながら歩いていると・・・
あちらから呼びかけてくれる
さくらの一群さんが・・・

そんな気持ちで被写体を探します。


さくら 桜 サクラ♪














真ん丸がかわいくて
引き寄せられたショットだと思います。

偶然に・・・もありますよね。


さくら 桜 サクラ♪














微妙ないろかげんの桜を見つけて・・・


さくら 桜 サクラ♪

















枝がひくい桜を見つけると・・・


パパにあんちゃんを抱き上げてもらって
写真撮影です。

パパの協力が不可欠のショットですね


さくら 桜 サクラ♪

















枝ぶりとバックの様子をみながら

もっと右

いや左



後ろ

行き過ぎ!


モデルさんの表情も含めて・・・

なかなかいいお写真は撮れないですけど

根気も必要!とにかくシャッター切ります。


だけど、

あんちゃんがあきちゃうので
ある程度過ぎたら、あきらめも肝心


パパも疲れちゃうしねっ


さくら 桜 サクラ♪















こうしてモデルさんは
気分転換させてあげないとね


さくら 桜 サクラ♪
















その間
ママはひたすら
さくらを撮影~


さくら 桜 サクラ♪

















サクラのバックにもピンクがはいる
珍しい場所を見つけました♪

うしろも桜なんですけど
とっても濃いピンクの桜が咲いてます。

どちらも美しいけど
絞り開いて、ピンクの桜は思いっきりボケさせて・・・
桜の美しい透明感がきわだったように思います。



さくら 桜 サクラ♪
















桜のいい枝ぶりを見つけるのも
出会いがないと見つかりませんよね。


さくら 桜 サクラ♪
















サクラに夢中になると・・・

こんどは、放ったらかされたあんちゃんが
いいお顔でアピールしてくれます。


さくら 桜 サクラ♪
















緑にさくらがかわいい絨毯のうえで
またまたモデルさんして頂くチャンスです。


さくら 桜 サクラ♪
















会心の笑顔ですねぇ~


さくら 桜 サクラ♪















ごほうびもらいたさ・・・かな?

ご褒美のタイミングは難しいですよね。

いいポーズをやめて、あんちゃんが
ご褒美もらいに来てしまったり
しちゃいますものね。


さくら 桜 サクラ♪

















さくら 桜 サクラ♪

















先ほどの笑顔は奇跡のショット
これが本来のあんちゃんなのです


さくら 桜 サクラ♪

















あんちゃんと一緒♪桜をもとめてお散歩は、まだまだ続きます・・・・
1日1回クリック♪  1日1回クリック♪
応援ありがとうございますm(_ _)m
関連記事

| あんみゅママの日記 | 23:04 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

やっぱりあんちゃんかわいいです。
それとさりげなく素敵な写真の数々、このブログの魅力ですよね。
わたしも一眼(といってもオリンパスのpenでマイクロ一眼でエセですけど)持ってますが、うまくとれません。。。
カメラもってみるとここの写真の偉大さがわかるのです。
これかも是非是非すばらしい写真とってくださいね。

| かぴばらさん | 2012/04/21 00:02 | URL |

綺麗な桜ですね~。
やっぱり、あんちゃんママさんの写真は素敵ですv-353
テクニック持ってないなんて・・・
芸術的才能ですね。。
私なんて、どれだけ撮影しても上達しないし、カメラのせいにしていますv-388
おまけにグッチとの息も最悪v-393

あんちゃんママさんのを見てまた勉強しま~す。

| ぐっちママ | 2012/04/21 08:25 | URL |

う~ん いつみてもどの桜もあんちゃんも素敵でやっぱりため息が出ちゃいますよ

レンズはそのつど付け替えてるのですか?

でもやっぱり写真はセンスだと思います
センスのないナナママには到底こんな素敵な写真は撮れないもの

でもすごく参考になりました

| nana | 2012/04/21 12:40 | URL |

里帰りの桜があるなんてね~、素敵~(^^♪
あんちゃん桜たくさん見にいったのですね~。
桜より、芝生って感んじが可愛いけどねっ^m^

あんちゃんママさんとお出かけして、
隣で写真撮ってみたけど、
簡単に撮ってるよねー。。。
不思議~。。
で、素敵な写真の出来上がりだもの、驚き~。

あんちゃんママさんの写真で、
一番好きなところは、構図。
これに尽きるぅー。
やっぱり絵を描くから、違うよ、我々とは。。

こればかしは、センスだからなぁー。。。
とてもとてもマネできましぇん^_^;

いつか写真お勉強会開いて欲しいな~(^^♪

| ケン母 | 2012/04/21 18:56 | URL |

本当に素敵な写真の数々!!
里帰りの桜‥立派に育って見事です。
そしてママさん応援して あんちゃん抱き上げてるパパさん
いろんな表情を見せてくれるあんちゃん  良いチームワークですね。
いつも素敵な写真とあんちゃんの可愛いポーズを見るのが、楽しみです。 

| ハッピーママ | 2012/04/21 21:47 | URL |

こんにちわー。
今年は桜の時期が短かったことと、週末に時間が取れなかったこともあり、あまり桜を見ることができませんでした。
でも、あんちゃんママさんのブログで、こんなに美しい桜がたくさん見れて、とっても嬉しい気持ちになっちゃいました~e-51
あんちゃんと桜を一緒に撮るには、やっぱりパパさんの協力が不可欠ですよね~e-257

| みゆたま | 2012/04/22 10:30 | URL | ≫ EDIT

最初、絵を描かれている方だとは存じ上げなかったのですが、
絵を描くと知った時には、妙に納得しました。
私は美術系は全くダメなのですけれど、そのダメさ加減って
構図とか色の配分とか??そういうのがすごく影響していると思います。
同じ絵なのに色を変えるとこんなに違うんだ!とか、
同じ写真を撮ったのに構図でこんなにも~!とか。
あんちゃんママさんの写真には、さすが絵を描く方ならでは、と思うところがたくさんあります。
あと、一番はあんちゃんとの息の合いっぷりですよね。
パパさんとの息の合いっぷりも必須ですね。

おすまししてにっこり(^v^)のあんちゃんも好きですけど
ちょっとキバ(?)が見えてるあんちゃんもだーい好きです。

| kanon | 2012/04/22 15:21 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます ^^*

かぴばらさんさんへ

あんちゃんにかわいい♪ありがとうございます。
それに、私にも身に余るお褒めの言葉ありがとうございます。

そうなのかなぁ・・・
自分で良くないと思い込んでしませんか?

あんちゃんもお花も、前は山の風景とかも好きだから
たくさんたくさん撮ります。
沢山撮ってれば、良いのが1枚ありますよ
それを繰り返してると、絶対上達しますよ~~
あきらめないでぇ~ ^^*

ありがとうございます。
これからもビシバシ撮りまくります(*^^*)>゛



ぐっちママさんへ

ありがとうございます。
いやいや!ホントにカメラテクは無いんですよ。
この前も電話で返事につまってしまったじゃないですか(^_^;)マジ

カメラ技術は初級編から
レベルアップしてないです(^_^;)

カメラって数字を覚えないとならないんですが・・・
絞りいくつとか・・・
私って、数字を記憶する回路が抜けているんです(^_^;)

え~!ぐっちママのブログにも素敵な写真ありますよ。
ほらね~!みんな自分はセンスないって
思いこんでいるんですよ~~~~~~~。

あんちゃんとだって・・・なかなか息あいませんよ。
いい感じと思ったら・・・
シャッター押しながら「動くな」って念じてますから。



nanaさんへ

いぇいぇ~本当に恐縮・・・
ありがとうございます。

私は、レンズは1つは替えをたいがい持ち歩いてます。
単焦点の時は用途に応じて付け替えも頻繁でしたけど
マクロはあまり変えないですけど。。

センス・・・ですねぇ。。
確かに、スポーツでも超一流選手はすぐできちゃう
人よりずば抜けたセンスを持ってるんですよね
でもほとんどの選手は、ちょっとのセンスで
あとは努力じゃないですか!

みんな同じじゃないですけど
でも、誰にでもセンスはあると思うんですけどねぇ。

私もずば抜けたセンスはなくて・・・
好きなこととことん突き詰めるタイプです(^_^;)



ケン母さんへ

そうなの~、里帰り・・・
つまりアメリカ生まれの桜なのね。

あんちゃんは、桜より芝生・・・確かに(^_^;)
ケンちゃんみたいにね
ハーブでリラックスとか・・・
ちょっとは情緒のある子になってほしいんだけど
いつでも頭の中は
花より団子のタイプですね・・・・(;__)/|

えぇ~!ケン母さんに観察されてたぁ~?!
家族だけの時は、ちょくちょく集中しています(^_^;)

絵と写真、確かに共通点ありです。
絵で学んだこともすごく活かされてます。
でも絵は100%自分で構図を決められるけど
写真は決まった被写体を写すから限界がありますよね。
それに、ぐずぐずしてチャンスを逃すことも・・・

でも、カメラはど素人ですから・・・
ただただ楽しんでます。
それがみなさんに伝わるのかな?

えぇ~勉強会っ(ё_ё)
いやいや・・・ご冗談でしょ。

ケン母さんだって、素敵な写真撮ってますよ~!
あれ?パパさんかな?



ハッピーママさんへ

いつも、ありがとうございます。

ここに見に来てくださる方はわが子大好きで、
そんな私の気持ちに
共感してくださってるのだと思います。

でも、ブログをしてなかったら・・・
こんなには熱心じゃないかもですね(^_^;)



みゆたまさんへ

本当に桜の時期短かったですねぇ~( i _ i )

ありがとうございます。
みゆたまさんも素敵なお写真ありましたよ~

そですよね~
パパに力つけて頑張っていただかないと(^m^)



kanonさんへ

ありがとうございます。
絵を描くのは子供のころから好きで・・・
でも決して上手ではないですょ。

とにかくビシバシ撮りまくってますので
その中に、時々いいのがやっとあるんです。
でもそうじゃないのも・・・
すぐ気に入っちゃうのでブログに載せちゃいますヾ(^_^;

いや~息をあわせるの・・・
自分で書いておきながらですが、難しいですよ。。。
夫婦もねぇ(^_^;)

いいお顔、いたずらな表情も・・・
使い分けの上手なあんちゃんです(^m^)

| あんちゃんママ | 2012/04/22 16:33 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/861-2e032820

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT