ワシントン桜・・・少しだけお話し・・・♪
あんちゃんブログでは
やっと満開のころのさくら 桜 サクラです♪
今度は、祖師谷公園の里帰り桜を
見に行きました。
里帰りさくら?
・・・どういう意味かというと
かつて日本からアメリカに贈られ、ポトマック河畔に植えられていた桜
その桜の実生の子孫が里帰りしています。
里帰りしたころは小さかった桜も
今では、川の両側にサクラがさきみだれ
水面の上をおおうほどに育っています。
やっぱりここの桜も美しくって・・・
最近は何だかパパとママはすれ違いに忙しく
桜の時期遠くへ行かれません。。
毎年同じさくらを見に行ってしまっています。
さて、お話変って・・・
時々、どうやって素敵な写真撮るの?と
訊ねてくださる方がいらっしゃいます。
とても嬉しく
気恥ずかしく
ありがたく
それがまた励みになるんですけど・・・
とてもとても
お返事に困ります。。。
決してもったいぶってるわけではなく・・・
一眼レフカメラで撮影していても
それほど撮影テクニックは持っておらず
正直カメラ技術を語るほどの腕はないのです。
ほんとにホントッ・・・・
たぶん・・・
絵を描くときと同じ感覚で
筆をカメラに持ち替えてるのかなって思います。
だから、何をお伝えしたらよいのかわからず
いつも困ってしまいます。
一眼レフの楽しみは
レンズを変えることによって
かなり撮影結果がかわります。
被写体深度をかえておもいっきりバックをぼかしたり
適度にぼかしたり・・・
露出をかえて明るく撮ったり・・・
シャッタースピードを変えて
水の流れを絹のようになめらかにしたり・・・
わんこの撮影のコツは一番は
このモデルさんとの息でしょうか・・・
あんちゃん~
かわいい~
時には
大きな声をあげて・・・
ご褒美をちらつかせて
集中させたり・・・
でも、どの作戦も
もうあんちゃんは知ってます。。。
だから・・・
レンズをとおして
あんちゃんとの息があわないと
なかなかよいお顔は撮れません。
それにサクラは、風にゆれるし
なかなかピントがあわない・・・
接写や被写体深度の浅い写真は
どこにピントを合わせるかだけで
写真のクオリティが大きく変わりますよね。
あんちゃんのお尻に偶然
くっついた桜がかわいくて
撮った一枚ですが・・・
お尻にピントがあってないので
意図とは違う・・・
そいう意味では失敗さくです。
こちらも、風が吹いているので
パパが桜の花びらをひろって
まいてくれました。
サクラ吹雪が美しいけど・・・
でも、あんちゃんに寒いみたいで
浮かないお顔ばかりの失敗ショットです。
桜のトンネルの風景写真を撮るときは・・・
こいう風景は、歩いていてどこで撮影するか・・・
どこまで入れるか・・・でイメージがかわります。
あぁ・・・あそこの方がよかった
歩いて少し戻って撮影することもあるし
しゃがんで目線を下から
すこし見上げて撮ると
地面の面積がすくなくなって
サクラがたっぷりはいります。
川に桜の花びらがまい
美しい風景です。
桜の枝ぶりを手前に入れてあげると
いい感じになりますよね。
お天気がよいと
川面にさくらが移って
美しくなりますが・・・
残念ながらこの日は曇りでした。
サクラの枝ぶりをみながら歩いていると・・・
あちらから呼びかけてくれる
さくらの一群さんが・・・
そんな気持ちで被写体を探します。
真ん丸がかわいくて
引き寄せられたショットだと思います。
偶然に・・・もありますよね。
微妙ないろかげんの桜を見つけて・・・
枝がひくい桜を見つけると・・・
パパにあんちゃんを抱き上げてもらって
写真撮影です。
パパの協力が不可欠のショットですね

枝ぶりとバックの様子をみながら
もっと右
いや左
前
後ろ
行き過ぎ!
モデルさんの表情も含めて・・・
なかなかいいお写真は撮れないですけど
根気も必要!とにかくシャッター切ります。
だけど、
あんちゃんがあきちゃうので
ある程度過ぎたら、あきらめも肝心

パパも疲れちゃうしねっ

こうしてモデルさんは
気分転換させてあげないとね
その間
ママはひたすら
さくらを撮影~

サクラのバックにもピンクがはいる
珍しい場所を見つけました♪
うしろも桜なんですけど
とっても濃いピンクの桜が咲いてます。
どちらも美しいけど
絞り開いて、ピンクの桜は思いっきりボケさせて・・・
桜の美しい透明感がきわだったように思います。
桜のいい枝ぶりを見つけるのも
出会いがないと見つかりませんよね。
サクラに夢中になると・・・
こんどは、放ったらかされたあんちゃんが
いいお顔でアピールしてくれます。
緑にさくらがかわいい絨毯のうえで
またまたモデルさんして頂くチャンスです。
会心の笑顔ですねぇ~

ごほうびもらいたさ・・・かな?
ご褒美のタイミングは難しいですよね。
いいポーズをやめて、あんちゃんが
ご褒美もらいに来てしまったり
しちゃいますものね。
先ほどの笑顔は奇跡のショット
これが本来のあんちゃんなのです

あんちゃんと一緒♪桜

- 関連記事
-
- 桜とおひさま♪
- ワシントン桜・・・少しだけお話し・・・♪
- 桜 さくら サクラ~♪
| あんみゅママの日記 | 23:04 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
やっぱりあんちゃんかわいいです。
それとさりげなく素敵な写真の数々、このブログの魅力ですよね。
わたしも一眼(といってもオリンパスのpenでマイクロ一眼でエセですけど)持ってますが、うまくとれません。。。
カメラもってみるとここの写真の偉大さがわかるのです。
これかも是非是非すばらしい写真とってくださいね。
| かぴばらさん | 2012/04/21 00:02 | URL |