ママのお詫びお灸
あんちゃんちゃんとお留守番できれうかなぁ~?
きっと、たくさん心配してくれるだろうなぁ~・・・・
3日間ちゃんとお留守番できるように
あんちゃんには、お詫びにお灸をしておくことにします

いつもお灸セットですょ


こちらは患者さんです

夏の暑い時期だからでしょう
お腹にポチポチって
茶色い点々がでやすいみたいです

ソファのクッションの隙間に
仰向けにするとちょうど、はまります

お腹の真ん中の大きい百草は
オヘソにのせてますょ

オヘソを中心に
あんちゃんの指3本分離れたところに
上下左右にもぐさをおきます

今日は下腹部にポツポツが目立つので
下の方も、2個サービスしますね。


患者さん
あたたかくなって気持ちいいいです

お灸は熱くなる寸前を見計らって
取り除きますので
あんちゃんは気持ちよくなって
スヤスヤです

ママは明日からお出かけしますから
しっかりあんちゃんの瞳に
ママをやきつけておきましょう


いつもパパが出張してばぁちゃんが旅に
いちゃって、あんちゃんは不安感を抱いて
ママに引っ付き虫になっちゃいます。
そんなあんちゃんを残して3日間も留守するのは
躊躇しないわけではありません

今回の出張先は仙台の石巻、南三陸の被災地へ2泊3日で出かけます。
この目でじかに被災地を見て
たくさんお話を訊ける機会に恵まれました。
戻りましたら、少しご報告できるかと思います。
だけどね、あんちゃんと3日間も離れるのは
ママの方が寂しいのかなぁ~

がんばるな~へんてこまつ毛 生えてなかったの~

| ママの愛!お灸と健康 | 21:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
あんちゃん、おりこうちゃんにお留守番出来るかなー・・
大ママさんもいるから、大丈夫かな(^-^)
うちも、両親の実家が宮城なので、
お見舞いに行かなくてはイケナイんですがー、
伯父が兼業農家で大工をしているものでー、
田んぼの水路は壊れるし、大工仕事で目が回るほど、
忙しくて大変らしいのです。。。
報告、お待ちしています、
お気をつけて。
| ケン母 | 2011/09/03 21:05 | URL |