それだけで、ありがとう。。。
あんちゃんの左目は
今日もパッチリみたいです。 でもまだ一日三回の目薬は続いているし
シャンプーは首までと先生に言われています。
あまりお散歩に出てないので
あんちゃんはきれいなんですけど・・・
前回のシャンプーからもう2週間近くだから
そろそろシャンプーしましょうね。
ブルブルってされて
目にシャンプーが入ったりすると大変なので
ばぁたんに手伝ってもらって
あんちゃんの首をおさえてもらって
二人がかりの特別シャンプーです。
温泉浴中のあんちゃんです

はぃ~♪ おわりだよ♪
ばぁちゃん
あんちゃん褒め殺し担当で・・・
疲れたって言ってました

福島の警戒区域に残されたペット・家畜救出の為に
日々奔走している今本獣医師が、
今日の「ワイドスクランブル」に出演されました。
1回目は家畜のお話でしたが、今回はペットに絞られていました。
明日は、「やじうまテレビ」に出演されるそうです。
行政は「夏までにペットの避難を・・・」と言っているそうですが
そんなのんきな事言ってたらとんでもないです!
一日も早く救出しなければ、被害はどんどん大きくなるのに・・・
何でそんなのん気な事
だいの大人が、ガンクビそろえて言えるんでしょう・・・

命の危険はもちろん
狂犬病、フィラリア、ノミダニなど感染症にかかる危険
そして繁殖になる危険を考えると
この1週間から10日間で救出しなければ手遅れになると
今本獣医師は訴えていました。
番組内で流れたVTRで、
民間のボランティア団体UKC JAPANの理事長は
オーナーからの依頼があれば全てNOと言わずに
救助して保護する・・・と言っていましたが
すでに何百匹もの犬を救助しているそうです。
別れに泣き崩れるおばあさんに、
家にいるようにごはんもあげるし
散歩もさせるし・・・と言っていましたが
本当にできるのでしょうか?
救助しても、すぐには飼い主も引き取れない事情の方が多いのです。
動物保護センターなど、
行政も動かなければボランティだけで
できる事ではないんでしょう。。。
いつかまた必ず一緒に暮らせるように・・
それが被災されたオーナーさん達の希望の星と
なると理事長さんはおしゃっていました。
その通りになることを願ってやみません。
犬を泣く泣く預けるおばあさんが
「原発が憎い 原発が憎い・・・」と泣いていました。
犬も鼻をならして、泣いていました。。。
今夜もあんちゃんのお目めがパッチリ
それだけで、本当にありがたいです・・・
どうか、どうか・・・
へんなとこに毛がはえてきませんように・・・




- 関連記事
-
- たくさんくんくんできたね♪
- それだけで、ありがとう。。。
- 微笑ましい光景もつかの間
| あんみゅママの日記 | 23:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
切ないですね。
あんちゃん おりこうに目薬させるんですね。中には暴れる仔もいると聞きます。偉いですね。本当にあんちゃんママさんのお話を聞いて普通に暮らせることに 毎日感謝しなくてはいけないと思う毎日です。どうか被災地の方々・動物達にも明るい光が見えてきますように‥あんちゃんママさんのあんちゃんのコメントがなんともそんな表情に見えて相変わらず癒されてます。
| ハッピーママ | 2011/06/02 22:34 | URL |