fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

痛いの・・・^(;_;)^ 2 

心温まるコメントをありがとうございました。


この数日間、不安な気持ちでいっぱい
とても勇気をもらえ安心できました。

本当にありがとうございます




昨日は、いつもの動物病院の先生に経過を診て頂き
18日には、緊急で眼科の先生に予約を入れ頂く
お願いするつもりでいました。

でも、考えてみると・・・


かなりの確立で
上まぶた内側の毛が原因で
角膜が傷ついているのだと思えます。

それは、その毛がある限り
角膜はよくはならない事になります。

ならば一日も早く眼科の先生に
処置して頂くことが得策です。



痛いの~













昨日はどうにか仕事も落ち着いたので
連絡をして、眼科の先生にお願いして
緊急で診ていただくことができました。


その先生には
あんちゃんの涙やけがひどかった1歳半のころに
いつもの病院でご紹介いただき
診て頂いています。

いつも行く病院で
週のうち決まった曜日だけ
診察日があります。

そのため、とても混雑していて
予約を取るのは2・3ヶ月待ちなんです。

とてもよい先生みたいなので
ブログで名前を出すことは
ひかえてほしいと言われています。



痛いの~










診察では、すでにこれまでの処置が伝えられ
すばやく診察され
すぐに新たな診断がくだされました。

上まぶた内側の毛は
睫毛が間違って内側に生えてきてしまったもので
異所性朓毛というものだそうです。

これは、目頭の産毛のような逆さ睫毛をちがって
通常の睫毛と同じで硬い為、とても痛いそうです。
現状のキズはかなり大きく
この毛を取り除いてやらない限り
角膜の傷は治らない。
と断言されました。

やっぱり・・・・でした。




ちなみに
目頭の逆さまつげはやわらかく
痛くはなく、角膜を傷つけるようなことはないそうです。

だから抜く必要はないけれど
それで涙やけが直るなら
抜くのも良いでしょう・・・とのことです。


痛いの~













そのまま、まぶたの毛抜き処置をしていただきました。
特に麻酔することもなく・・・
いたって簡単でした。


抜いた毛は5本
1つの毛根から2・3本生えるので
2つの毛根の毛が
内側にくるっと曲がって生えてしまっていたそうです。

抜いた5本の毛は記念に頂きました。
かなり小さいので
記念写真とることは出来ませんが
くるっと丸まっています。



昨日と一昨日診て頂いた動物病院の先生は、
このような珍しい症例は知らず
細かな処置となり慣れてないので出来ない・・・
と後で、おしゃっていました。

でも、同じ病院で連携して診て頂けたので
本当に助かりました。



痛いの~













やっぱり専門医に診ていただくのが
はやい!ってことですね。

最初にかかった土曜日に
眼科の先生に声をかけてみていれば・・・

この2日間もあんちゃんを痛みか
開放させてあげられたのだと思います。

こんな事になっているとは予想が付きませんでした。
あんちゃんが一生懸命助けを求めているのに
ママは忙しさにかまけて
あんちゃんのことを理解してあげなかったわ。

ごめんなさい・・・・。


痛いの~













しばらくは1時間おきの
血清点眼は続きますが
原因が内的なものではなく
ハッキリしてよかったです。

但し、これでバンザイではありません。
また毛が2週間ほどで生える・・・
可能性もあるわけです。

その間に今の角膜の傷は治っても
毛がはえたらすぐに傷ついてしまいます。


再びはえたら、今度は手術で
毛根の部分だけをけずり取る処置になるそうです。

また角膜が傷ついてしまっては
手術ができないので
この2週間は気をつけて
経過診察もこまめにする必要があります。


手術は、かなり細かい処置になるので
拡大しながらでは出来ないそうです。

普通の病院ではまぶたを切り
はえて来る部分を切り取ってしまい
ひっぱってつなげる処置になるので
目の形が変わり
少し小さくなってしまうそうなんです。

やっぱり専門医が側にいて
診ていただける環境があってよかったです


でも、手術にならなければ
嬉しいのですけど・・・・・

お願い!はえてこないでぇ~
毛穴ふさがってぇ~~~~~~



痛いの~














不幸中の幸いだったのは
この期間も、あんちゃん
体は元気で 快便快眠
食欲もまったく落ちませんでしたけど・・・

やっぱり毛をぬいて、帰ってくると
とってもすっきりしたみたいです。



元気になっておもちゃ箱をあさったり
ママへの過度の甘えも無くなりました。

やっぱりおめめ痛かったんだねぇ~あんちゃん

・・・・って話しかけると
また目をしょぼしょぼ・・・
細めてみせるあんちゃんなのでした


痛いの~


















傷心あんちゃん、明日はもっとよくなってます様に…応援お願いします
応援お願いします クリックありがとう
関連記事

| あんちゃんのからだのこと | 21:07 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

週末忙しくてブログをチェックできなかった合間に…あんちゃん、そんな事になっていたのですね。泣)
あんちゃん、がんばったね~!
ママっちさんが、忙しいのにいつもあんちゃんの様子を気にかけているから、直ぐに対処できたんですね~。

それにしても…逆さまつ毛は知っておりましたが、異種性朓毛?は知りませんでした。
あんちゃんのお陰で一つお勉強になりました。ありがとう、あんちゃん。

体の毛を抜くと、その毛穴からもっと頑強な毛が生えてくるので抜くというトリミング方法があるのですが(テリア等のプラッキングと呼ばれるもの)まつ毛は抜いたからまた強い毛が生えてくる…って事は皮膚の組織の違い上無いのでしょうか?
人間もまつ毛抜くと、なかなか生えてこなかったりするので、きっと大丈夫なのでしょうか。
本当に本当に、あんちゃんのかわいい麗しいお目目の傷が早く良くなって、もう厄介なまつ毛は生えてきませんように(→㉨←)

| 鍋コ。 | 2011/05/17 21:51 | URL |

あんちゃん、大変な事になっていたんですね
専門の先生に診て頂いて、原因がわかって良かったです
1時間おきの点眼が大変でしょうが頑張ってね
早く傷が治って、あんちゃんの笑顔が見られる事を祈っています

| みるきーママ | 2011/05/17 22:25 | URL |

あんちゃん大丈夫!?お目目痛かったんですね・・・
タッチも目に傷が付いた事がありますが・・・
その時は見ていて可愛そうでした
瞼に毛が生えてくる事があるんですね~始めて知りました
痛かったでしょうね~
このまま生えないで完治してくれると良いですね!!
私も一緒にお願いします!毛穴ふさがれ~ふさがれ~
あんちゃん頑張れ!!!

| チー | 2011/05/17 22:26 | URL | ≫ EDIT

おはようございます
あんちゃん、処置して貰ったんですね
あんちゃんママさんも、一歩前進したかな?
眼科の診療もあって、いい病院に掛かってますね
私の近くでは、眼科の専門の診察をしている所は、有りません。

| はなぺちゃわん | 2011/05/18 08:20 | URL | ≫ EDIT

あんちゃん今は痛みもないんですねv-398
さすが専門医ですね。。
そんなすごい先生に診てもらえて、よかったですねv-353
グッチ地方のような田舎では、どこを探してもいませんよe-263
せっかく抜いて綺麗になったんだから、もう生えてこないように願っています。。

| ぐっちMAMA | 2011/05/18 09:25 | URL |

同じ病院で、眼科の専門医と連携がとれるなんて、いいですね~。
さすが、都会です~♪
うらやましい限りです。
あんちゃん、痛い思いしちゃったけれど、ちゃんと処置してもらって、ひとまずは、一安心ですね。
1時間おきの点眼、大変ですけど、ママさんがんばれ~♪(うちは、ほとんど寝ていたので、起きてる間だけでした~笑)
傷も治って、睫毛の手術もしないでいいように、う~んと元気玉送るからね~♪
どうぞお大事になさってくださいね。
それにしても、あんちゃん、女優やね~笑♪可愛いわん♪

| MOCOまま | 2011/05/18 10:58 | URL | ≫ EDIT

いつの頃からか、あんちゃん涙やけひどくなったなーと思っていて、どうしたのかな~って気になっていました。ここに来て原因がわかってスッキリしました。もう生えてこないとほんとに良いですね~(^v^)そうそう、早めに病院に行くとあんちゃんも楽になるし、ママさんの心配も軽減するものそれが一番ですねっ!(^^)!今日はもういたずらあんちゃんになっているから安心ですね^_^;がんばれーっあんちゃーん(^O^)/

| ケン母 | 2011/05/18 20:17 | URL |

同じ病院で、眼科の専門医と連携がとれるなんて、本当にいいですね~。本当にもう生えてこないといいですね。病院に行って原因がわかりひとつひとつ どうしてなんだろ??が解決すると気持ち楽になりますよね。頑張れ あんちゃん ファイト!!ママさん 目を細めるあんちゃん ほんとにかわいい!!

| ハッピーママ | 2011/05/18 20:42 | URL |

ご心配頂き、本当にありがとうございます

鍋コ。さんへ
ご心配頂きありがとうございます。

早く気が付いたのか・・・
でもとっても傷は大きくて・・・
痛かったようです。
でもワンコはすごいっ!
毛を抜いてもらったらスッキリしたようです。
帰ってきたら、いつものあんちゃんでした。
まだ傷はどうもなってないのに(^_^;)

異種性ではなく、異所性でした(^_^;)

まつ毛ぬくと、生えないですか!?
生えてこないといいなぁ~



みるきーママさんへ
ご心配頂きありがとうございます。
取あえずでも、やっと快復にむかえて
今は1時間おきの点眼なんて楽勝ですよ(^-^)g
ありがとうございます
今日は公園に行って・・・
何だかほんのりうれしくなりました。



チーさんへ
ご心配頂きありがとうございます。
珍しいことになっていましたぁ~。
でもあんちゃんは異物がとれたら
スッキリしちゃって、
もともと元気はありましたらか
目痛いの?って感じです。

はい、毛穴ふさがってくれると・・・
でも手術しないですむと
ずっと心配かな・・・なんて思ったり。。。
まぁどちらにしても病気でなくってよかったです ^^*



はなぺちゃわんさんへ
ご心配おかけしました。
ありがとうございます、お蔭様で回復にむかっています。

はい、私もすごいほっとして
ぐっすり朝まで寝れましたぁ~・・・
あんちゃんに早くから起こされちゃいましたけど・・

東京といえども・・・そうそう眼科あるものではなく
それも評価高い先生のようなので
近くで掛かれてよかったです。



ぐっちMAMAさんへ
ご心配おかけしました。
ありがとうございます、お蔭様で回復にむかっています。

かなり傷は大きいので痛いのではと思いましたが
異物が取り除けただけで楽になっちゃったみたいです。
よかったよかったです ^^*

東京ても眼科専門はそうそうあるわけではないし・・
あとからいろいろ評判がきこえてきて・・
評価たかい先生らしいので、よかったです。
ありがとうございます。
生えてきませんように・・・
でも生えてきても・・・心構えだけはしておこうと思います。



MOCOままさんへ
ご心配おかけしました。
ありがとうございます、お蔭様で回復にむかっています。

他の眼科医はかかったことがわからないのですけど・・
実は、動物病院の院長と眼科の先生は従妹らしいんです。
それで、実現できているのかもしれません。

私の説明だと専門的には誤解を招いたりして・・・
ドギマギしちゃいます。
でも、助手の先生がいえいえって前日の処置を
先生に伝えると、先生納得・・・ほっ(^_^;)

MOCOちゃんは寝ていたってことは
やっぱり痛かったのよねぇ~。。。。かわいそう(T-T)
あんちゃんは元気でしたよ~。
抱っこしてほしくって・・・
ピーピー鳴いている以外は。

ありがとう~。
元気玉もらさずうけとりまぁ~す ^^*

何か・・・
甘える技に磨きがかかったようです・・・



ケン母さんへ
ご心配頂きありがとうございます。
これを機会に涙やけも軽減されると、良いですけど・・・
考えすぎも仇になりますね。
これからは、目のチェックもして頂けるそうなので
逆さまつ毛抜きすることにしまぁ~す。

先生に行くたびにガッカリしていたので、
原因がはっきりしてすごいホットしましたわ。
あとは、生えてきたとしても
病気ではないんだから・・・
よかったと思っています。

悪戯されて・・・
あぁそういえばこの数日しなかったわ・・・
なんて、本当はほっとしたりしています ^^*



ハッピーママさんへ
ご心配頂き、ありがとうございました。

連携ありがたかったです。
これまでのデーターもあるし、先生への説明も不要で
私のような素人が説明すると医学的に誤解を招いてしまって・・・
ちょっとドギマギしましたけど
すぐ助手の先生が正しい医学用語でフォローしてくれて
助かりました(^_^;)

病院選びに悩んだこともありましたけど
今はよかったかなって思います。

本当に・・・この数日
悪いことばかりきかされてましたけど
ホント!病気ではなかったので、ありがたいです。

あんちゃん
甘え方に磨きがかかってますヾ(^_^;

| あんちゃんママ | 2011/05/18 23:51 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/661-202da978

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT