ダイエットとアレルギー対策
1月28日に、目標5キロを下回っているので
1グラム量を増やしてあげました。
2月2日に病院で計ると4.90キロでしたょ

「ドッグフード無添加安心本舗」さんから
はじめてフード購入してみました。
ちょっと店舗名が安易なんだけど(^_^;)
ワンコのダイエットのカギは
おやつを与えるか、与えないかだけ!だそうです。
あんちゃんの場合、おやつはほぼゼロ
もしくは、ご褒美でほんの少しなので
朝晩のフードに量を減らすだけで
ダイエットは可能です。
今回新たに購入してみた
ドッグフード無添加安心本舗さんのフードは
左の図のように
一般フードの3分の1強の量でよいらしいです。
体重1キロに対して10グラム
だから5キロのあんちゃんは
一日の摂取量は50グラムになり
1日2回の食事なら、1回分は25グラムになります。
これまでのフードでは標準量より10グラムも少ないあんちゃんでも
1回の量は35グラム
それで体重を維持できています。
それより更に少ない量で
食いしん坊あんちゃんは
満足してくれるのか、ちょっと不安。。。
あんちゃんのフード選びの基準は
もちろん安心できるフードはもちろんですが
「安心って何?」って言うくらい
我々消費者は安心かどうかなんて、まったく見抜くことは困難です。
だから、本当はあまり基準にしていません(^_^;)
それに、19歳半で逝ったネコのケンは
安い安いフードを食べた一生でした。
7歳からは、ちょっと高めのシニアフードを半分に
安売りの缶詰フードを半分、続けていました。
その頃はまだシニアのためのフードを出している
メーカーも限られていました。
だから、健康で長生きはフードだけじゃない!
その子の持っている運命と思い
あまり神経質にならない事にしています。
ただし、毎日食するものなので
あんちゃんが多少ともアレルギー反応のある
卵白・卵黄・とうもろこし・ほうれん草が
入ってないものを選んでいます。
フードを変える理由は・・・
涙やけが軽減されることを願ってです。
あんちゃんの場合の涙やけの理由は
眼科医の診察では
何も病的な理由からではなく
涙を受け止める目のふちの形状が
未発達なのだそうです。
だからフードで軽減されるのは
難しいと思うのですけど・・・・
今回購入してみたフードはちょっと高いですっ

でも量が減れば、その分安くなるし
これまで飲ませたサプリも必要なければ
さらにその分安くなるかもしれないです。
しかし、
あんちゃんの場合、ダエットしているため
標準量より少ないため
さらに少なくてよいフードは
本人「食べた!」と満足できるのかが
気がかりです。
まず、無料サンプルのフードをお願いするときに
「ドッグフード無添加安心本舗」さんと
直接電話でお話をしてみました~。
大手メーカーのドッグフードは
新しい機械で220℃の高温で短時間で造粒されるため
必要な動物性タンパク質が劣化されてしまうそうです。
一方「ドッグフード無添加安心本舗」さんでは
人が食べる食材の多種の生肉を
古い機械を使用して、低温処理しているため
良質な動物性タンパク質を摂取できるそうです。
また、犬は肉食のため
野菜は消化しにく体質なので
手作りフードは負担があるそうです。
ライオンのように草食動物の肉を食べることで
消化された野菜の栄養を摂取することが理想なのだそうです。
そこで、「ドッグフード無添加安心本舗」さんは
野菜は肉とは別に消化しやすいよう別処理しているそうです。
また、満足度は血液中のタンパク質の量が問題であり、
低カロリーのダイエットフードは
栄養バランスが悪くやせるというよりやつれるそうです。
実際に取り寄せてみたり
お試しで新しいフードを食べたとき
吐いたりする事もあり
それは、ちょっと胃がビックリするだけなので
続ければ大丈夫と言われますが・・・
あんちゃんの場合は
フードを変えて嘔吐すると
何週間過ぎても嘔吐をくり返したことがります。
だから、フードを変えて嘔吐したフードは
やっぱり続けないことにしています。
・・・・って
そんなにいろいろフードを変えてみたわけでは
ないのですけどね。。。
今度のドッグフード無添加安心本舗さんのフードは、
サンプル量では嘔吐しませんでした。
ねんのため少量だけ購入してみて
さらにお試しをしてみることにしました。
本当は、大量買いを希望して
何回かにわけて配送をお願いする購入方法を選んだほうが
お安くなるんですけどねっ。
あんちゃんの食いつきは・・・
グットです

2月8日今日の体重は4.93キロ
一週間お散歩休業中のあんちゃんですが
体重増加してなくってよかったね。
フード選びって本当に難しいですね。


いつも応援ありがとうございます♪ポチッと応援よろしくお願いします。
- 関連記事
-
- あれれれぇ~????
- ダイエットとアレルギー対策
- あんちゃんのダイエット作戦
| あんのダイエット作戦 | 20:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
フード選び 難しいですよね。
本当にフード選び難しいですよね。いろんなフードがあり、本当に選ぶのに考え、悩みます。安全・そしてワンちゃんにあっているフードが一番ですよね。私はなかなか自分で選びきれなくて6年間ずっとお世話になっているトリミングのお店でフードも扱われていて色々アドバイスしてくださるので 信頼して買っています。あんちゃん ダイエット頑張っていますね。
あんちゃんのフード見つめる目がたまらなくかわいいです。
せっかくブログをはじめてみたらとアドバイスしてくださったのにあんちゃんママさんのぶろぐみたり、お友達リンク見せていただき、コメントさせていただくばかりですみません‥
| ハッピーママ | 2011/02/08 22:09 | URL |