ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
あんちゃんなしのネタですが
お付き合いくださいね♪
パパっちとママは苗場プリンスに一泊
お目覚めの朝は
きゃ~!!
目覚めたら
ママはひとつ年をとってました。
どうりで
1本シワがふえるわけです。
そんなワケない・・・

気にしない気にしない・・・・ ← 自分でなぐさめる
ここまで元気でいれたことに
両親に感謝感謝ですm(_ _)m
翌朝は、ゴンドラ「ドラゴンドラ」に乗って
かぐら・みつまたへ向いましたぁ~~~~
ぎゃぁ~~~! ←今度はほんもの
ママはちょっと
ドラゴンドラは何度乗っても苦手です。。。
普通のゴンドラ、ロープウエー
リフトは大丈夫ですけど、
ドラゴンドラは違います。
わかりますか?
尾根をまたいでゴンドラは山を登る為
登ったり降りたい・・何度も繰り返します
尾根の頂上に登りきって
急に視界がひらけて
足元ががくーーーんと深くなって
ゴンドラガが落ちます!
じじじつは
ママはジェットコースターが大キライ!
はっきり言って乗れません・・・・

だから
このガクンと落ちる・・・
を何度も繰り返す
ドラゴンドラは苦手なんです。。
スキーでなかったら
きっと乗りません。
あいにくこの日は
太陽はのぞいているのですが
雲が多いです。
かぐら方面は特に雲が多く
午後からは雪も降り出し
昼過ぎには強風もでて寒かったです
だけど、それだけに雪質はグット

そして、
帰宅前に寄り道
岩原スキー場に移動です。
滑りにきたのではありません
新潟方面に来たら
ここは絶対にずせないお店です。
夏の旅行でも立ち寄った
「 ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原」
ピザの美味しいお店です。
店内はやっぱり混雑しています。
まずは、自家製野菜のサラダ
サラダにのったサラミハムが美味しかったので
追加して、このサラミとハムいろいろを
オリジナルで作って頂きました。
まずは、石釜焼きチーズ
パンにつけて食べますよぉ~。
これは東京のイタリアンのピザが自慢のお店でも
メニューでみたことありません。
まわりのチーズが
カリカリと少しコゲていて
後のほうになると
チーズがお餅のように
もちもちっと美味しいのです♪
そして、
4種類のチーズたっぷりの
クワトロ フォルマージョ
これだけ美味しいチーズ、特にブルーチーズ
これだけタップリのチーズのクワトロ フォルマージョ は
他の店にはありません。
実は開店当時からいた釜バンシェフがここをやめて
一時東京世田谷のイタリアンに移った時
何度か食べにいきました。
けど、生地はおいしかったですけど
やっぱりここのチーズは絶品と確信しました。
彼にきくと、
どうやら、他の店では手に入らないチーズを
独自に空輸しているらしく
その賞味期限は数日とききました。
実は私は牛乳が苦手!
あまりチーズも好きではなかったです。
そして、
私の父はチーズもバターも苦手
でも、ここのピザはペロッと平らげてました。
クワトロ フォルマージョ
確かにお高いピザですけど
確かに美味しいピザですょ~

いっただきまぁ~す!
実はお店の方に
釜焼きチーズも、クワトロ フォルマージョ も
チーズばかりですけど・・・・って心配されちゃったんですけど
それに、二人だからいろいろ食べれないので
小さいサイズで対応してくれるれしいですけど
パパっちは、いえ!これを食べにきたので
いいです・・・ってキッパリ(^_^;)
お誕生日にはケーキを頼むと
お店のサービスで
ハッピーバースデーを歌ってくれるそうです。
そそんなんは恥ずかしいので
丁重に断わりをして
ケーキはテイクアウトで持ち帰りました

ちょっと、おまけ
帰りの関越道
寄居サービスエリアです
すっかりメルヘンになっていて
驚きました。。。
スタバが入ったり
温泉ができたり
ドッグランができたり・・・の
最近のサービスエリア
便利になるのはうなずけるけど
こんなメルヘンにして
サービスエリアのサービスは
何処へ向うのでしょうか?・・・と
ちょっと思ったりしました。
写真とってるくせにっ

ピットーレは
軽井沢のメルシャン美術館にもできたそうです
そちらもテラス席はワンコOKだそうです。
今度は軽井沢に行ったときも
美味しいピザがいただけるので楽しみだワン
ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町岩原スキー場内
電話番号:025-787-3940
席と送迎のご予約あり。(冬シーズン中の昼間は除く)
夏はテラス席でワンコOKです
冬は、無理です。。。
あんちゃんなしネタ
最後までお付き合い
ありがとうございましたm(_ _)m
今日は2こ投稿したので・・・
応援ポチっとは、下の日記でいただけると嬉しいです

あ!コメントもよかったら両方どうぞ(^_^;)
- 関連記事
-
- ちょっとだけ許してね・・・
- ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
- ちょっと寄り道新潟まで♪
| ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ(岩原) | 22:29 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
あんちゃんママさん、お誕生日おめでとうございます○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
スキー旅行に、イタリアンに、素敵なお誕生日だったようですね♪
北国に住んでいた事があったので(…って今も立派な北国居住者なのですが…)スキーを昔はしていましたが、今は全くもってやらないので、ゴンドラやリフトや懐かしい響きでした。
でも、ドラゴンドラ?私も無理かと…。
私もジェットコースターは大大大大苦手なもので…==;
足がすくんでしまいそうです^^;
サービスエリア、去年日本に帰った時に驚きました。
色んなサービスや見世物が出来ていて、また週末は高速料金1000円とかで(今もやってるのでしょうか?)物凄い人で溢れてましたもの。
最近ケベックのサービスエリアも(と言ってもほとんど無いですが…)フードコートと観光案内所が一緒になった新しい物が出来てきていますが、基本的にサービスエリア=トイレとガソリン…という物悲しさです。
ところで、あんちゃんママさん、昨日カードが届きました☆
かわいいあんちゃんの写真と名刺、本当にどうもありがとうございます!
大切に飾ります.+:。o(´エ`o)
| 鍋コ。 | 2011/01/05 22:51 | URL |