シャンプー60点
再び先生に診断してもらいに病院に行って来ました。
これまでシャンプーの間隔は10日前後にしていましたけど
それでよいかどうかを診ていただくためです。
シャンプー後の皮膚の状態はすこぶる良好

あんちゃんは、先生イヤーで
かなりのびびり状態でしたけど。。。
あんちゃんのシャンプー間隔は10日~2週間でよいと
いう事でした。
でも暑い時期など、毛がベタっとする時などは
それより早くてもOKで、
皮膚や毛の状況をみてくださいとの事でした。
シャンプーレッスンの後の、はじめてのシャンプーです。
新たにコームと、小さなコーム(顔用)、それにドライアイ用の目薬
イヤーローション、それにスポンジを用意して・・・・
習ったことをいろいろ思い出しながらシャンプーしましたょ~。
あんちゃんのテンションは低いです・・・・
体はスリスリ
マッサージするようによーく
シャンプーをすり込んでね。
スリスリする時も、大きく手を動かすのではなく
小さい面積をすこしづつすり込むのが
コツだそうです。
確かに、そうすれば洗い残しがでにくですね。
おてても、あんよも
肉球の間、
肉球と爪のあいだまで
よぉーーーく
こまかく洗いましたよ。
3回もやっちゃった。
あんちゃんにも水かきがちゃんとあるんだね♪
だから、あんちゃん溺れなかったんだね~

とにかく、スリスリよぉーくシャンプー液を
20分ちかくかけてすり込んで。。。
よーーく泡だったら
よーーーーく流さないとね。
ぬるぬる感がなくなったらOK。
タオルはこすらない、こすらない。
タオルを押えるように水気を切ったら・・・
ドライヤーは遠くから
最後は弱風や、冷たい風にこまめに変えながら
部分部分を乾かしてみました。
どうかなぁ~??
レッスンのときは、もっとふわふわっとして
つやよく仕上がって、あんちゃん本当にきれいでした

今回は、全然違います。
やっぱりまだまだですね。。。
シャンプーだけでなく
ブラッシングももっとちゃんとできないとねぇ~。
あぁドライヤー台がほしいぃ~
片手だとどうしてもブラシが適当になってしまいます。
やっぱりレッスンの時と比べて
60点くらいのできかな。。。
それにね、レッスンはもう10日も前のことなんだもの~(x_x;)
あんちゃんごめんね~。次がんばりま~す



- 関連記事
-
- そんなクセはやめて
- シャンプー60点
- 目からウロコのシャンプーレッスン2
| ワンコの上手なお手入れ | 23:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
これって、ヘアサロン行った時はすごーく綺麗なまとまり
だったのに次の日自分でやってみたら全然ダメ~って
言うのと似てますね☆(笑)
プロはやっぱり上手なんですよね~!
でも隅々までしっかり洗ったおかげであんちゃん的には
と~ってもキレイになったはず(^^)
ドライヤー台欲しいですね~。
| アンディママ | 2010/12/01 10:47 | URL |