やっぱり木陰がいいね

ここまでお読み頂きありがとうございます。
おはよぉ~のあんちゃんです

あんちゃんと2度目の旅行、3泊4日にもなると
あんちゃんの体調が気がかりでしたけど
最後の日まで無事にむかえられてよかったね。
まだ小さいアル君、バックの中が落ち着くらしいです。かわいいですね
今日はパパとママは尾瀬にハイキングのため
ペンションでお留守番なんだって、大丈夫かな?
朝食は、このほかにパンとリゾットです。
パンも美味しかったえど、リゾットが美味しく
おかわり自由なので、おかわりいただいちゃいました。
お世話になったシェルティを後にして、まず向ったのが
日本百名山の日光白根山の麓にある湯滝です。
紅葉の時期などよくテレビでは見たことがある滝でしたけど
あんちゃんズファミリーは初めてです。
左側木の陰にあるフェンスで仕切ら、戦場ヶ原へハイキングの
出入り口になっているようです。
ペット連れ不可・・・・・・

自然を守る為には仕方ありませんね。
右側お土産やの建物の向こう側には、すぐ湯滝の展望デッキがあります。
湯滝は水量も豊富で、デッキから間近で見れるのですね~
デッキから階段をおりても行けるようですけど
あんちゃん連れは無理なようです。
やっぱり滝の音が怖いの?
マイナスイオン効果はあんちゃんにはないようです。。。。
車で移動して戦場ヶ原が見渡せる展望デッキへ
午前中まだ9時ごろだったと思いますが
日差しは強く暑くなりはじめてしまいました。
北海道の釧路湿原も素晴らしかったけど
日光の戦場ヶ原も地球のまるさが感じられるような
すばらしい景色が広がります。
日差しが強くなり、日向は暑く・・・
あんちゃんはまぶしくって、やる気なし。。。
もうここはいいですよ~・・・・て感じですね

展望デッキと道路をへだてて向かい側には、
三本松園地があります。
こちらは林になっているので、涼しく人も少ないので
あんちゃん向きですね。
ベンチで風に吹かれるもよし
あくびするもよし
いねむりするもよし
探検するもよし
走るもよし=3 =3 =3 =3 =3 =3
くんくんするもよし
みんなで木陰をのんびりお散歩するもよし
あんちゃんは絶景より木陰がいいですね。
湯滝
戦場ヶ原
午後は、またあんちゃんの嫌いな滝らしいです~



ポチポチすると応援いただけると嬉しいです~

| あんみゅママの日記 | 01:27 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは~。
自然がいっぱいのよいところですね~^^
マイナスイオン効果はあんちゃんには無効だったのかな?
山はいいですね~♪
やっぱりアルファルトたくさんのところとは気温がずっと違いますもんね。
あんちゃんいつもたくさん連れて行ってもらえて幸せですね^^*
| Meg | 2010/08/21 10:44 | URL |