ちょっと寄り道新潟まで♪

懲りずにお付き合い頂きありがとうございます。
今日は草津から尾瀬片品に移動しまっす

途中ワケあって、ちょっとだけ新潟県に寄り道をしま~す。
あんちゃぁ~ん
昨夜はグッスリ早々ネンネしてたけど・・・
ママっちがペンションのロビーでお仕事しちゃったの(旅に来てまでも・・・)で
お部屋に戻るの遅くなってしまい
結局あんちゃんはフラフラ起きてきて
ママっちを大歓迎。
やっぱり 眠いですかぁ・・・?
朝食前にも仕事をちょっとだけすませて、朝食です。
草津では珍しく高台にあるペンションなので
草津の町並みを見下ろすこんな景色を見ながら朝食を頂きます♪
ブランシェ草津のお兄さん、たくさんあんちゃhhのお写真撮って頂きありがとうございました~

途中あんちゃんのトイレ休憩によった水上の公園
道の駅のような感じで小さなショップもありました。
何だかかわったお花です!
芝生広場もありますけれど、あつすぎぃ~・・・
日影を選んでお散歩しました
そしたら、ぴぃ~~~~~~~~~~って汽笛の音が!
慌てて走っていくと汽車が走り抜けていきました~

慌てて走るママっちをあんちゃんも追っかけてきたけど
汽車はあんちゃんの目線ではみえなかっただろうなぁ。。。
日影でも空気は暑いので10分ほどが限界ですね

ショップにもどってかき氷を食べていると、ネコちんが寄って来ました。
ビビリあんちゃんなんて怖くないもぉ~んって
いつもネコになめられるあんちゃんです

草津から高速にのって・・・


着いたところは岩原のスキー場です。
定期券ほしいねって言うぐらい通いつめた馴染みのゲレンデです。
夏の日中は結構暑いけど、日影は涼しく夜はさらに涼しいです。
岩原のゲレンデ内にあるピザ屋さん「ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ」
新潟に寄り道したのは、美味しいチーズのピッザを食べるためだったんです

我家は特にチーズが大好物、ピザが大好きなわけではないのですが
デル・ピットーレのチーズは別物♪
チーズが苦手なじぃたんも、ペロリンとみんなと同じよう食べてしまったくらい
チーズが美味しいお店です。
イタリアから空輸されるチーズは、賞味期限が3日間しかない!
そんな新鮮なチーズが食せるお店ですので、こんな立地にありながらも
夏でも いつも店内はにぎわっています。
あんちゃんも昨年に引き続き2度目です。
一度来たお店は忘れないあんちゃん
車をおりるとお店にまっしぐらっ~♪
だけど今回は1つ手間のお店の玄関に走っていっちゃいました
あれっ?あんちゃん間違っちゃったね、どうしたんでしょう?
お疲れですかね。。。
「ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ」を知ったのはかれこれ10年以上前・・・
シェフの外人さんはその頃からいるベテランシェフです
今日も美味しいピッザ期待してまぁ~す(^^*))
ワンコはテラス席のみOKです。
まぁ景色もよいしお天気がよいと気持ちいいですけど
雨が降ると、雨が差込やすいそうです。
ちょっと危ない雲行き、雨が降ったら中でどうぞっておしゃってくださるので
あんちゃんもいいの?て思ったら、人間だけって最後に・・・
そそそりゃないでしょ・・・・・

あんちゃんを何処かにおいて、店内で食べれますか。。。
まぁ幸い最後まで雨にはふられませんでした。
釜焼きチーズはパンにたっぷりつけて頂きます。
デル・ピットーレでしか食せないチーズがこんがりっ
やはりチーズが美味しいからこんなシンプルなメニューが生きますね!
あんちゃんもチーズのにおいが気になる?
最後の方でおこげが美味しいのよね
自家製の野菜がたっぷりのったピッザは
プリマベーラはパパっちのお気に入り
最後に頂くのが、4種類のチーズがたっぷりクワトロ フォルマージョ
デル・ピットーレのクワトロ フォルマージョは他とはまるで違います

カードはこれまで焼いた枚数と、焼いたシェフのサインが入っています。
贅沢なランチでしたけど、ご近所まで来てはずせないランチコースです。
さぁ~チーズを満喫したところで
群馬にもどって片品にむかいますよぉ~


ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町岩原スキー場内
電話番号:025-787-3940
席と送迎のご予約あり。(冬シーズン中の昼間は除く)
今度はあんちゃん元気にお散歩できるといいなぁ~



ポチポチすると、あなたもぬむくなるぅ~

- 関連記事
-
- ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原
- ちょっと寄り道新潟まで♪
- ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原(新潟)
| ピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ(岩原) | 21:07 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
本当にとってもとっても美味しそうです~!
途中まできれいなお山の景色に癒されて
ほっとしていたら
次にこの美味しそうなチーズのお写真♪
くぎ付けになっていたら
次にじっと見つめるあんちゃんの姿。
画面をみつめる自分の姿のようでした(^O^)
| 大ちゃんママ | 2010/08/16 22:29 | URL | ≫ EDIT