fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

文学の森で大事件発生

森の中のソーセージやさん燻製工房古志路でランチをして
山中湖の文学の森の公園でお散歩で~す


文学の森











猛暑の中でも、木陰でのお散歩なら安心
森のみどりはと~っても綺麗です

文学の森













公園の道はこけむしていて
見える景色はみどり一色

文学の森












 「ママーはやくぅ~♪」

あんちゃんは、はじめてのところは特に特に
私の行動を随時要チェックェックしています。

ママより先に行こうとして、
パパっちがあんちゃんを引っ張っても絶対に動きません


ママが先を歩くとあんちゃん付いて来る
ママが止まると絶対歩かない
あんちゃんの気持ちはいつも明確です♪


文学の森












文学の森











毎日のお散歩もこんなところだったら
あんちゃんもお散歩好きになるのかしら?

文学の森











パパっちが、あんちゃんをけしかえると
あんちゃんのスイッチオン

文学の森












パパとママ、ばぁちゃんの間を行ったり来たり
走り回ります

文学の森











ボールやフリスビーで遊んでも
すぐにあきちゃったり
まったく興味を持たなかったり・・・

あんちゃんはシンプルに走り回る遊びが、お気に入りみたいです

文学の森










だけどスイッチがはいると
わんわんと吠えたり
う~っと唸ったり

文学の森










嬉しくても、唸ってしまうあんちゃんなのです

文学の森









嬉しくても唸るって、へんじゃないですか?

文学の森









文学の森












そして、何故かおそとでは
お水は飲んでくれません。。。

文学の森













そしてふたたび小さな森の中をお散歩します

文学の森



文学の森



文学の森



文学の森



文学の森



文学の森










木陰をずぅーーーっと歩いてきて、ひらけると
青空に入道雲、と~ってもきれいです

文学の森












わぁ~ぃ♪
ダックスちゃんが、池に投げてもらったボールをひろいに行って
くわえて泳いでいます

ボール遊びも、お水も大好きみたいで
何度も何度も・・・夢中です。

文学の森











あんちゃんといえば・・・
やっぱりワンコにも、水にもビビっています。

文学の森









パパが抱っこして入ってみましたが・・・
やっぱりすぐに逃げ帰ってしまいます。

文学の森










まったく水に近づこうとしません。

文学の森












しかし、パパっちがまたまたあんちゃんをけしかけた時
ママは池の反対側でカメラを構えていると・・・事件は起きたのです。

文学の森
















記録によると・・・
あんちゃんが後ろを向いたいとき
次の瞬間パパが画面右に走りだしました。

文学の森












後ろを振り返って、はじめて気がついたあんちゃん

もうすでにパパが遠くへ走って行ってしまった事に
気がついたのでしょう。










よ~~っし!あんちゃん先回りしよう
・・・きっとそう思ったのでしょう。







いつも芝生で遊ぶ時、あんちゃんはパパっちを
ショートカットして追いかけます。







その瞬間、そこに池があることをスッカリ忘れて・・・・








パパや、ママや、ばぁちゃんの予想に反して
あんちゃんは池に向って勢いよく走り始めたのです!














誰も居ないように見えますが、池の中に左小さく水しぶきがあがっています
それはあんちゃんなのです。。。


文学の森







もう・・・
あんちゃんの辞書に「ひき返す」はなかったのでしょう






ギゃ~~~~~~~~

パパとママと、ばぁちゃんの叫び声だけが、森の中に響きます。






アップにすると、水しぶきをあげて
あんちゃん、おぼれる寸前

文学の森











しかし、あんちゃんはそのまま
まっすぐ反対側のママを見つめて・・・・
ナナナント!泳ぎだしたのです








あんちゃんが浮いてる!ちゃんと泳いでいます!








ちょっとでも泳ぐ距離をちじめてあげよう
ママもひっしで左側へ走ります。









ココは親として撮影している場合じゃない
カメラも放り出し、両手を差し伸べて









「あんちゃん!

  がんばって泳ぎなさいっ!」








「泳ぎなさい!」
ここでママがオロオロすると
あんちゃんが怖くなってしまう
そう思ったら命令形!









だけど、心の中では
神様、仏様、じぃたんに
あんちゃんがおぼれませんようにお祈りしたのです









あんちゃんは・・・
更に予想に反して結構しっかり泳いでいます。












まっすぐ向って泳いでいたあんちゃん
お節介にもママが移動してしまったので
方向を右にとりながら、ヒッシてこちらへ泳いできます。










けなげだぁ~









「あんちゃん!がんばれっ!」









再び報道カメラマン(?)としての血が騒ぎ
カメラを再び手にして





がんばるあんちゃん 激写



文学の森











文学の森








あんちゃんはちゃんと犬かきで泳ぎきり
無事に水からあがってきました。








やっぱりワンコは犬かきができるのね

昔いたネコもオフロに落ちて犬かきしてたけど・・・













すっごぉ~~~いあんちゃん


みんなの声援むなしく・・・

文学の森









体をふいてあげると、
ブルブル震えて恐怖感を訴えるあんちゃん





このあと、ゴールデンレトリバーやプードルが来て泳いだり
ママっちが水に入って、あんちゃんを呼んでも
やっぱりもう二度と水には入りませんでした。

文学の森











 あんちゃんん~こわかったの~・・・・

文学の森










 しょんぼり

文学の森









 ・・・・・・・・

文学の森







山中湖文学の森

この周辺でお茶するならBooz cafe






このあとも傷心のあんちゃんに、さらなる試練が・・・


人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 
それでも一日1回ポチポチっとしてくださると嬉しいです絵文字名を入力してください
関連記事

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 00:51 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わー、わー(ノ>ロ<)ノ びっくり!!!
そしてまず読み終えて最初に思ったことは「よかった~」です。
も~、読んでてハラハラ・ドキドキしちゃいました(+_<)
だからどうなることか!と心配しながら読んでいたので、
まずあんちゃんが無事でホッとしました。

お水嫌いなあんちゃん、ホントがんばりましたね~。
すごいすごい!やっぱり本能的にワンコは泳げるんでしょうかね?!
ママさんたちもものすごくドキドキされたでしょう。
だけど、池でよかった。(キレイだし)
これが川だったらと思うとゾッとします(xωx)

大ちゃんもお水は基本的に苦手なので、川で泳ぐことはないんですが、
クールダウンのために入った川で足のつかない場所に入ってしまったとき、
ちょっとだけ足をバタバタさせて犬かきしていました。
リードをつけていたので、心配せずに見てましたが、
大ちゃんも泳ごうと思えば泳げるのかな?なんて感じたことがありました。

あんちゃん、初めてのスイミング、きっとドキドキだったでしょうね。
だけど、水への恐怖以上にママたちからはぐれちゃいけない!って気持ちのほうが
上回っていたっていうことですね。
あんちゃんが泳げたのは・・・ずばり「愛」のおかげな~と思いました。
無事ママたちの元へ戻って、ションボリしちゃったけど、
ほんと、足がつったりしないで、あんちゃんが無事でよかったです♪

| 大ちゃんママ | 2010/07/24 02:43 | URL | ≫ EDIT

文学の森ってステキなところだな~
って思いながら見ていたら
(゜o゜)あんちゃん溺れててびっくりでしたよー。
パパさんが視界から消えて
びっくりしちゃったんでしょうね~
必死なあんちゃん、えらかったよ~(^O^)/
森の中の3人の悲鳴が
聞こえてきそうでした~^m^

| ケン母 | 2010/07/24 10:27 | URL |

こんにちわ。
あんちゃんがとっても可愛くって、たまにブログにお邪魔させてもらっています。
素敵なドッグカフェやわんこOKのレストランも参考にさせてもらっています。
山中湖の古志路さん、何年か前にお邪魔しました~。
森の中にあって、とっても素敵な場所ですよね。
あんちゃん、お水が大嫌いなのに、池を泳いでパパさんを追いかけたなんて・・・・
一世一代の大決心で挑んだのでしょうか?
いざとなると、ちゃんとわんこは泳げるんですね。ビックリしました。
あんちゃん、よく頑張りましたねe-257

| みゆたま | 2010/07/24 10:43 | URL | ≫ EDIT

あんちゃん、やれば出来る子だって証明できたね。
凄いぞ!あんちゃん。
しかし、素敵な所ですね。行ってみたいものです。

| あん | 2010/07/24 20:49 | URL |

大ちゃんママさんへ

もう本当に驚きました。。。
あんなに用心深くそばによらなかったので
まさか池に向って走るとは、予想外の展開でした。
走る瞬間を撮ろうと、カメラかまえてたけど、、、
おぼれかけの画像は、自分でもシャッター切ったことまるで覚えていません。
本当に記録によると・・・って感じなんです(^_^;)

でも、あんちゃんは顔が見えなくなって沈むことはなく
まったく溺れる感じはありませんでしたょ。

走って足を前にだしている・・・そのまま犬かきをはじめ
その時には、私を一心に見つめて泳ぎはじめたような気がします。
目があったあの時のあんちゃんの目を、一生忘れることはないでしょうねぇ~(^m^)

やぁ~やれば出来るんですよ。。。
だけど、つぃつぃ甘やかしてしまうんですね。

川は怖いですから、予想外の展開を考えてないといいけませんね。

実は前にはワシに襲われたこともあって・・・
あんちゃんの背中にワシのするどい爪がささりました!!
でも、セターを着ていたので、ツメはセターを通っただけで
あんちゃんはすり傷ひとつありませんでした。

あんちゃんって波乱万丈な人生。でも、かなり幸運な人生です。。。


| あんちゃんママ | 2010/07/24 23:25 | URL |

ケン母さんへ

お家でメリーちゃんと遊んでいても
ちょっと何処かに置いて違うことすると
すぐにメリーちゃんを置き忘れて
どこ?どこ?って探しています。
あんの記憶力って、本当に面白いです(^m^)

それと同じに夢中で遊んでいるうちに
すっかり池のことを忘れて走り出したのでしょうね。
いつものように、先回り~なんて思って。。。o(^▽^)o


そうですよね、悲鳴は何方かきいたか・・・・
ちょうど池には私達だけで、よかったです(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/07/24 23:33 | URL |

あんちゃん、すごい~!!
ちゃんと泳いでいますものね♪すごい!
でもみんなに近づきたくて必死だったのですね。
なんてなんて健気!
一生懸命泳いでお水が大丈夫になったかと思ったのですがやっぱりお水はキライなのですね。
溺れなくて本当によかったです!!
途中までドキドキして読んでしまいました~。

緑の中をお耳を飛ばして走るあんちゃん、可愛いです♪楽しそう!
やっぱりスイミングより走り回る方がいいのですよね~!

| リコ | 2010/07/25 00:35 | URL | ≫ EDIT

みゆたまさんへ

ご訪問ありがとうございます♪
コメ頂けて、とっても嬉しいです(^^*))
ワンコOKのお店情報お役にたてて嬉しいですi-178

古志路さん、静かでのんびりできて
よいところですね。
でも人気店みたいで、お客さんでテーブルは
空いてもすぐ埋まっていました。

一世一代の決心というより・・・
たぶん単純に忘れたのだと思いますょ(^_^;)
ビビリで用心深くてすぐ腰をぬかします。
一度怖い思いをすると絶対忘れませんけど・・・
スイッチ入ると、うっかり一瞬忘れて
大胆な行動をとるドジな子です。

はい!ちゃんと犬かきできるんですね。
無事でよかったですぅぅ。

| あんちゃんママ | 2010/07/25 01:24 | URL |

あんさんへ

はい!やれば出きるですよね(^_^;)
アンちゃんもきっと・・・

軽ハイキングとは程遠く
本当にお散歩程度の距離ですけど
緑のきれいなところでしよぉ~♪
ぜひ池ポチャ挑戦してみてください(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/07/25 01:27 | URL |

リコさんへ

ドキドキご心配かけましたぁ~(^^*))
あんちゃんやればできる子でした。

あんちゃんにとって、泳げたという喜びはまるでなかったです
あたりまえですね(^_^;)

飛び込み出きる子にしたかったんですけど
考えてみたら水嫌いの上に
高所恐怖症でしたヾ(^_^;

あんちゃん走ると、耳が立って
うさぎみたいです♪
走っている姿見てると
こちらも嬉しくなりますよね

| あんちゃんママ | 2010/07/25 01:34 | URL |

おおおぉ~~~!!!
あんちゃんの健気さにJonamina、泣いてしまいました!!!
もうぉ~!なんて健気なの!!

我が家のご近所さんに、あんちゃんパパさんのように
モンクロカと遊んでくださる方がいらっしゃいます。
ロカもあんちゃんと同じで、その方に遊んでもらうと
嬉しくて楽しくて吠えちゃいますよ。
あんちゃんも、ロカも吠えようと思って吠えているのではないんでしょうね。
楽しさのあまり「思わず」声が出ちゃうのでしょうね。

あんちゃん、上手に泳げましたね。
無事で何よりです。

| Jonamina | 2010/07/25 02:14 | URL | ≫ EDIT

大変ご無沙汰しています。
コメントできなくてゴメンナサイ…

ステキな公園ですね !
あんちゃん泳いだのね~
ハラハラドキドキしちゃいました!
無事にママのとこに戻って一安心でしたね。
あんちゃん的にはかなりビックリしたでしょうね…。

| チー | 2010/07/26 00:31 | URL |

あんちゃん頑張りましたね!!(*^_^*)
上手に泳いですごいです!びっくり!!
ピコはダメですー。足が濡れるだけでも嫌がりますよ^_^;

きれいな公園ですね(^^♪新しい車が来たら行ってみたいな~と思います(*^_^*)

| ピコママ | 2010/07/26 08:53 | URL |

す、すごいです、あんちゃん!!
がんばって泳いで、泳ぎ切ったんですね!
しかも、偶然!?のスイミング。
おぼれなくて本当に良かったです☆
文学の森ですか~、今回は行けなかったなぁ~。
ニアミスでしたね♪

| ゆうか | 2010/07/26 11:39 | URL | ≫ EDIT

Jonaminaさんへ

あんちゃんの健気さに、泣いてくださって
ありがとうございます(^_^、)

バシャバシャしぶきをあげて、おぼれるか?と思ったら、
こちらを一心に見つめて泳ぎだしました。
レンズ越しではないあんちゃんのあの時の目、
一生忘れられませんわぁ~。。。

ロカちゃんも、嬉しくって夢中になると吠えますか(^m^)
あんちゃんは誰にでも、とにかくスイッチが入ると唸って、
バロメターがあがると吠えて唸って
女の子じゃないじゃん・・・って感じです。。。
最初は喜んでるのか、怒ってるのか意味不明でした。

はい、無事で本当に何よりです。
予想しない行動にでるあんちゃんには
もっと気をつけないと(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/07/26 18:32 | URL |

ピコママさんへ

ありがとうございます。
ピコちゃんは相当水嫌いですかぁ。。。

新車来ましたか(*^.^*)
新車でお出かけの際は、
池でおかけっこはお気をつけください(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/07/26 18:35 | URL |

ゆうかさんへ

はぃ~!あんちゃん頑張りましたv(^_^)
だけど、あんちゃんは喜んではいません
恐怖症になってしまったようです(x_x;)
仕方ありませんけど・・・
ビビリは困ったものです。

まだまだ続きがあって、、、
はやくアップしないと(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/07/26 18:43 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/07/27 22:06 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/418-27e0c2eb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT