fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

復活したものもらい

再び復活してしまった、あんちゃんのものもらい

この前、病院に行って目薬をつけ始めていました。
数日後にもう一度診察をうけるよう言われていたので、再び病院へ。

しかし、あんちゃんのものもらいの治りが、いまいち・・・・
それで目薬だけでなく、抗生物質を飲むよう薦められちゃいました。。。。

ほんとうはお薬イヤだけど
くり返しできちゃうのもイヤだから、仕方ないね


飲み薬はお腹を壊す子もいるので、
そしたらまた先生に病院に来るように言われちゃいました。。。

どうしたのかなぁ~?
あんちゃん、何だか急に病院通いになっちゃっいました。




おめめにお灸はこわいからねぇ・・・困った困ったです。
こういった出来物もお灸は効果絶大なんです!



またまた病院へGOはイヤだからね
とりあえず、お腹が壊れないように、
お腹にお灸をすえましたよぉ~あんちゃん!



ママのお灸です









今日は、いつも私、あんちゃん家族中ですえている藻草をご紹介しますね
藻草は、日頃お世話になっている鍼灸の先生のところで購入してきます。

薬局で売っているものより、かなり効果は違うように思います。
また、こういった藻草だけというのは売ってないようです。


左上が藻草です。 
適量を取ってクルクルって丸めて、左下のような三角すいに固めます。
ピタッと肌に密着することが大切なので、底は平らよりすこし凹んでいえる方が
肌により密着します。

右上のような容器には、お水を入れておきます。
お水は藻草を肌につける時に、肌を少し濡らして接着剤の役目になります。
ピッタリ肌に密着したら、右の線香で火をつけます。
そして、燃えた藻草を、水に捨てます。

ママのお灸です










お腹にすえる時は、まずおへその上に、
そして、へそから指3本分離れた上下左右に
5ヶ所にお灸をすえます。

指3本は、すえる本人の指3本ぶんです。
だから、あんちゃんの場合はあんちゃんの指3本分ということですね

人間もワンコもお腹のいた時には、おへそから全ての栄養を受けていたように
おへそから体中に栄養が周るわけです。

だからおへそにお灸を吸えると
お腹はもちろん体中を整える効果があるそうです
なるほどぉ~って感じですよね

ママのお灸です










燃えた藻草は、暖かくなり、熱くなったところですぐに取ってしまいます。

昔は熱いのを我慢して、跡が残るほどすえていたようですが
熱くなってすぐに取ってしまっても、効果はほとんど変らないそうです。


ママのお灸です











ただし、打ち身、やけど、切りキズなど急激に悪くなたようなケガには
ほんの一瞬だけ熱いのを我慢する方が効果があるそうです。
それでも一瞬ですので、やけどするほどではありません。

ママのお灸です









人間は自分で熱くなったら知らせてもらえばよいけど
あんちゃんはそうはいきません。

だけど自分ですえていれば、どの程度燃えれば熱いかの感覚がわかってきます

あんちゃんにはお灸=気持ちよいって思ってもらうことに気を配っています




あんちゃんのものもらい早く治りますようにぃ~


ママのお灸です








あんちゃんのお腹は快調です♪よかったよかった

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
いつもあたたかい応援もらえるので頑張れます絵文字名を入力してください
関連記事

| ママの愛!お灸と健康 | 01:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あんちゃんのものもらい、まだ治っていなかったのですね。
早く治りますように・・!
あんちゃん、お灸してもらって気持ちよさそうですね♪
お灸の間、ちゃんと動かないでいるなんていい子ですね~!
寝ている姿も可愛いですv-344

| リコ | 2010/06/29 00:10 | URL | ≫ EDIT

リコ さんへ

ありがとうございます。
治ったと思ったら、1週間後くらいにまたプチって・・・
繰り返しは困ったですね。。

初めての時はちょっと警戒していましたけど
気持ちがよくなるのが判ったららしく
2・3回目からはもうおとなしくしてくれます。

あんちゃんはいろいろ食べてくれるので
腸を活発にさせてはやく出させちゃってます(^_^;)

| あんちゃんママ | 2010/06/30 00:15 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/399-afb38c1d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT