ママの展覧会
日記さぼりがちだったのは、制作と準備に追われちゃってましたぁ(^_^;)
みなさんのところにも遊びにいけなくて、ゴメンナサイ

展覧会が終わったらまた遊びに行きま~す。
秋の上野都美術館の公募展は10年になりますが
ここ東京のギャラリーでのグループ展は3回目になりました。
初日のオープニングパーティーではご高覧頂けた作家さんや友人仲間と
ご意見やご感想を頂き楽しいひとときになりました。

今回の作品は都美館出品よりちょっと小さい100号サイズですけど
だいたい畳一畳ほどになります。
今回の作品はベージュがベースの中間色なので、ちょっと写真撮影が難しいです
あんちゃんのことも放りっぱなしで、ごめんなさい
夜中も遊んではあげるのですが、展覧会前数週間は一緒にいれる時間が少なく
あんちゃんのあまあま攻撃は、夜中まで続きます・・・・
いつまでも寝ないあんちゃん
きっと
「ママ! あんちゃんと遊びなさいっ

って言いたいのでしょうねぇ・・・・
ワンコネタでなくってごめんなさいm(_ _)m
それでもよかったら・・・

- 関連記事
-
- あんちゃんに学ぶこと
- ママの展覧会
- つまらない夏
| ママのアート | 20:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ママさんの絵素敵です
畳一枚分ってとっても大きい!
うちのリビングルームにドンと飾ったら素敵な部屋になるだろうな~(*^^*)
これを完成させるのにどのくらい日にちがかかるのでしょうか?
こういうのを抽象画って言うのでしょうか、描くのとっても難しそうですね。
私なら何描いていいかわからなくてまったく筆が進まないかも(^^;)
私はママさんの展示会話も好きですよ~♪
| アンディママ | 2010/03/02 12:57 | URL |