fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

元旦そうそう・・・

あんちゃん家は喪中なんですけど・・・
こんなのかぶってみましたっ初日の出 pkk



あけおめ









昨年は、朝はばぁちゃんとじぃたんと、昼過ぎにはパパとママと
あんちゃは氏神様に2回、ご近所中の神社にも何度も初詣に行ったけど
今年はなしですけど、暖かいうちにお散歩に出かけました。




ここのコッコちゃんはナント!野良コッコ
自由に道も行き来しています


コッコちゃん








やったね♪公園は、あんちゃんの大好きな枯葉のじゅうたんでしゅっ♪



枯葉だっ!







あんちゃんは芝生を見ると興奮しますけど
枯葉が積もっている中を走りまわるのも大好きなようで
くんくんオンプ  ぐるぐる
楽しそうに走り回りますしっぽ

くんくん






やっぱり、あたかい昼間
あんちゃんとお散歩は超Happyjumee☆lucky1R






なぁ~んて思っていたら、このあと大事件!
ママはあんちゃの食いしん坊のお陰で
地獄におちた思いをしました。。。




ちょっと目を離した隙に・・・
あんちゃんのお口のまわりは、まっみどり色


ぎえぇ~~~何?何したの?何食べたの?
よく見ると、枯葉もところどころ緑色に染まってます

絵具のような、、でも絵具じゃなさそう
積もった枯葉をどけてみると・・・
中から、なんと!薬のような緑色と白い錠剤が大量に出てきました


がぁ~~~~~~~~~~~~ん

何?薬?やく?サプリ?

今だその正体は不明です


しかし!誰が?何のために?公園に?捨てたのでしょう!!!!




あんちゃんはその後もいたって元気で、お気楽
いつものようにどんなに怒られても
反省という文字は彼女の辞書にはありません


たぶん錠剤を食べてはなく
枯葉に少し染まっていた緑色をなめた程度・・・
だったのでしょうか。。。。



ママは元旦そうそう
あんちゃんのお尻を見ながら
悲しみと不安を募らせて帰宅したのでありました

翌日も
たぶん猫のうんPらしきものを
食べた?食べてない?
しかしかなり疑わしい行為をされ

2日間続けてママは
やっぱりあんちゃんのお尻を
悲痛な思いで見つめながら帰宅したのであります


弱虫で、用心深いあんですが
食物に関してはまったく無関係で
この超食いしん坊さんの拾い食い、盗み食いをやめさせる方法はないものか!?

しつけ教室に行けば直すことできるのかなぁ?






おまけ・・・


ママ!たんじょうびおめでとっちゅ

だけど、いいかげんに
あんちゃんであそぶのはやめてくだしゃいっ・・・



あけおめ










よろしくお願いします絵文字名を入力してください
<br><br /><br />にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
関連記事

| あんみゅママの日記 | 21:48 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ぶはっ!
あんちゃんの表情と被り物の華やかさのギャップが
素晴らしいですね(笑)
枯れ葉は好きな子が多いみたいですね。モンクも良く枯葉の
上で暴れてましたよ。
ロカは行きたがりません。音と枯葉が足にくっ付くのが
イヤみたいです。本当にビビリですよね。

…で、その後のあんちゃんはいかがでしょうか?
緑色の物体が変な物でないと良いのですが…。

| Jonamina | 2010/01/05 17:25 | URL | ≫ EDIT

あんちゃん冷静なお顔ですけど・・・写真見て笑っちゃった!
枯れはの絨毯良いですね!フカフカでしょう?
あんちゃん大丈夫でしょうか??新年そうそうビックリでしたね・・・
何事も無い事を祈っています!!

| チー | 2010/01/05 17:56 | URL | ≫ EDIT

Jonaminaさん

かぶりもの大嫌いみたいです・・・・(^m^)

まぁ!ロカちゃん枯葉のガサガサも怖いですか
あんもびびりやですけど、ロカちゃんには負けるかな?

あんちゃんは、いたって元気です
ありがとうございます


緑の物体・・・
ちょうどクロレラのような深緑色で
ネットで調べると、ちょうど同じような丸くひらべった錠剤があり
うりふたつです。。
白い錠剤は、よくあるでしょうからさっぱりです。
ただ薬なら何かしら表面に文字があることが多く・・・
何もないし、薬ではきっとあんは反応しないでしょうから
サプリじゃないか?と思いたいです




| あんちゃんママ | 2010/01/06 00:11 | URL |

チーさん

枯葉はたくさんたくさんつもって
フカフカなほどテンションあがるようです♪
ダニが多いから、本当は入らないほうが良いんでしょうけど・・・

ご心配かけてすいません(^_^;)
あんは元気です。

うんPも色が変わっていることはなく
きっと食べたのは少量なんだ・・・と
いいように思い込むことにしています。。。

しかし、あんがチンチンのまま固まるほど
私は厳しい口調で怒ったのに
その後も凝りてはないようです。
あんには一瞬たりとも気がぬけません・・・・(-_-;

| あんちゃんママ | 2010/01/06 00:21 | URL |

ママさん、お誕生日ですか~? おめでとうございます!
出遅れてすみません!!
そんなめでたい日に、あんちゃんやってくれましたね~
ナナも前に、お散歩途中、何かを食べてしまって、その日一日中、
心配で何も手につきませんでした・・・
あんちゃんも何も無くてよかったです。
でも、これはホントに危ないですよね。

私もよくはわからないのですが、おやつを外に持って行って
わざと落として、それを食べようとした時にしかって、
落ちてるものを食べてはいけないと覚えさせるというのは
聞いたことがあって、ナナには一応やってみました。
なので、小さい時は外で誰かがおやつをくれようとしても
全く食べなかった時期もあります。
でも最近、私の目を盗んで、何か落ちてると食べようとします(-_-;)

| t-nana | 2010/01/06 13:23 | URL | ≫ EDIT

t-nana さん

いぇいぇ!こっそり表明いたしました
ありがとうございますi-179
もう祝う年でもないし、
ごく普通の一日でしたので(^_^;)

ナナちゃんも拾い食いあぶないですかっ!
何故かお外では水を飲んでくれません・・・
ならお外では何も食べない子になってほしいですけど。。

アドバイスありがとうございます
拾い食いをして、「NO」と怒られて口から離すこともあるので、
そういう時はほめてあげるんですけど・・・

「NO」は判っているんですけど、まったく懲りません( i _ i )
・・・反省どころか、尻尾を振ってこびをうります
何処でそんなことならったのでしょう(^_^;)

ナナちゃんは、しなくなったのはお利口さんですね♪
ワザとくり返しくり返しやって、教えるのも方法かもしれませんね・・・
試してみます。
ありがとうございました


| あんちゃんママ | 2010/01/07 00:49 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/283-b0e6f838

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT