fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フローラルガーデンおぶせ (長野県小布施)

新潟県岩原から妙高高原への旅の帰路に、ワンコにやさしい街らしい長野の小布施に寄ってみました。

小布施について車を走らせていると、おしゃれなお店があちこちに、レストランなどは通りに面してテラス席があり、「センタークラブ」のオーナーさんが言っていたワンコにやさしい街という事がすぐに理解できました。

まずは「フローラルガーデンおぶせ」へ。 ここはつまりお花屋さんなんですけど、きれいなガーデンがありお茶もできます。 ガーデンは大人200円と有料です。



フローラルガーデンおぶせ








フローラルガーデンおぶせの店内に「花屋」という喫茶店があります。 こちらではワンコはテラス席のみOKです


フローラルガーデンおぶせ









フローラルガーデンおぶせ








店内席でも、テラス席でも、こんなすてきなガーデンを眺めながらお茶できます


フローラルガーデンおぶせ









フローラルガーデンおぶせ










フローラルガーデンおぶせ












フローラルガーデンおぶせ















フローラルガーデンおぶせ













かわいぃですさとと-りんご姫リンゴでしょうか? あわく色づきはじめていました。 

フローラルガーデンおぶせ








フローラルガーデンおぶせ
住所 長野県小布施町中松506-1
TEL 026-247-5487
交通 長野電鉄小布施駅→車5分、または徒歩20分
車 上信越道信州中野ICから10分(ETC搭載車は小布施スマートICから5分)
駐車場 あり





よろしくお願いします絵文字名を入力してください
<br />にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
関連記事

| 【長野県】犬OKの店・ドッグカフェ | 00:04 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

木のいい香りがしそうなカフェですね!
フラワーガーデンとの事なので冬場は閉まってしまったり
しちゃうのでしょうかねぇ。
お花達の最盛期に行ったらいい香りが充満してそう♪

リンク、完了いたしました。
これからもよろしくお願いします!

| Jonamina | 2009/08/23 17:20 | URL | ≫ EDIT

こんばんは♪

苗名滝凄いですねv-425
間近で見たら、マイナスイオンがたっぷりですね

フローラルガーデンおぶせさんも素敵ですね
キレイなお花を見ながらお茶が出来るのは良いですねv-415

| プリンママ | 2009/08/23 23:08 | URL |

こんにちわ。
私もおじゃまさせて頂きました♪
きれいな所ですね~
滝もマイナスイオンが一杯飛んでそうv-352
あんちゃんは歩くのが好きみたいですね。
おりこうさんですね。
我が家は長距離歩けるのは私だけです(笑)
姫りんごが赤くなる頃はクリスマスですね。
毎年飾るのが好きですv-378

| まいうみ | 2009/08/23 23:24 | URL |

Jonaminaさん

年末年始以外は開園しているよう・・・ですょ♪
ガーデン内もゆっくり散歩してみたかったです

こちらこそ、よろしくお願いします

| あんちゃんママ | 2009/08/24 17:42 | URL |

Re: こんばんは♪

プリンママさん

滝はマイナスイオン気持ちいいでよねぇ~♪
苗名滝も小布施も、ワン連れにオススメです

| あんちゃんママ | 2009/08/24 17:45 | URL |

まいうみさん

ようこそ~(^^*))
コメ残していただけて嬉しいです

赤ちゃんの頃から鍛えられているんで
疲れたからダッコはせがまれた事はないですけど
大人になってからは疲れをみせます(^_^;)

姫リンゴは12月まで色つかないですか!
あぁ~!よくオーナメントにありますね♪
では、ほんのり色ついてもまだまだ?か姫リンゴではないのか?


PUAちゃん
パパちゃんにピッタリよりそってねんねして、かわいいですね。
お空バンザイもかわいぃ~v-345

| あんちゃんママ | 2009/08/24 17:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/216-e9411157

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT