fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

成田山新勝寺へ

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

今年のあんみゅ家の初詣
氏神様ばかりでなくて

大きな大きな 成田山新勝寺へも行ってきました。



成田山新勝寺












何年ぶりでしょうか・・・



成田山新勝寺









ママが災難続きの30台に訪れたのが
最後のような気がします。

でも、お参りして
インフルエンザだかかかったような気がするけど・・・



成田山新勝寺












あんちゃんはポンポン中心にね

家でもちっちを時間ごとにちゃんとしてくださいね。


成田山新勝寺











みゅちゃんは、おめめですよ~

眼をつぶって寝んね
パチパチをちゃんとしてくださいね。


成田山新勝寺










パパは頭を忘れないで~


成田山新勝寺









苦しい時の神頼み・・・



成田山新勝寺











てきなあんみゅ家でもありますが。



成田山新勝寺










私の厄年の時にも
成田山新勝寺で厄払いして頂きました。

ケン母さんに教えてもらいました
こちらが厄除けのお堂なのだそうです。



成田山新勝寺











まぁ~それはそれはいろいろあって・・・

何年もケガや病気が続いたのですけど
今無事に生きているんですものね。

ありがたやありがた。


成田山新勝寺









お正月とは思えない暑さです。

厄除けのお堂と本堂の間に
太い古木があったので休憩しましたよ。

パワー頂きます。


成田山新勝寺










みゅちゃんも~


成田山新勝寺








ひとごみ苦手なみゅちゃん
成田山の人の多さにおののいていましたけど
かなりパワー注入できたみたい!


成田山新勝寺













そしたらね
えら~い僧侶さま
御目にかかれました。



成田山新勝寺










ありがたや ありがたや・・・



成田山新勝寺











みなさん神妙なおももちでお見送りをしてると
みゅちゃんも何だか神妙なおももち


成田山新勝寺











さっきの古木パワーで
何かがみゅちゃんにおりたでしょうか?

急にみゅちゃんご機嫌なお顔になって


成田山新勝寺












あんちゃんにも・・・・
優しい子になった?


成田山新勝寺











ママの希望的な見方かもしれませんが











このあとは
成田山へ来たら・・・
やっぱりうなぎ!

わんこOKのお店もあるけど
お正月の人の多い時期なので
やはり無理でした。

ブラブラお散歩して
お弁当を買って、食べました。



うなぎ










ところで
最近、こま犬が気になるのです。

気にかけて見ていると
それぞれに
いろんな特徴があるんですよね。


成田山にはいくつものこま犬がありましたけど

みんな頭の上の毛?が
右のこま犬はとんがってて



成田山新勝寺










左のこま犬は丸いのです。

最初、お供え餅のように
みかん乗せてるのかと思いました


成田山新勝寺










これにて、あんみゅ家
お正月の初詣三昧はおしまい

梅の花や菜の花も咲き始めるほど
とても暖かいお正月でした。



梅










 困難を乗り越えられる年にしたいです。












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます
関連記事

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 21:50 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

遅ればせながら おめでとうございます^0^
今年もよろしくお願いします。

成田山新勝寺に行かれたんですね~。。
大きなお寺でお参りすると 又、気持ちが引き締まりますね!
うなぎ。。美味しそうです!

パワー注入のあんちゃん・みゅちゃんの表情。。
↓お散歩で楽しそうに走っている あんちゃん・みゅちゃん
可愛いです~。。
今年も 可愛い 素敵な 写真  楽しみにしてます!

| ハッピー・ノンノン母 | 2016/01/06 22:40 | URL |

千葉の成田山は立派ですね~
こちらには成田山福井別院 九頭龍寺があり1日にお参りに行って来ました。。
初詣三昧で今年も良い年になりますよ^^
ウナギもおいしそう~。。

| ぐっちママ | 2016/01/07 08:51 | URL |

太い古木からたくさんパワーをもらって
あんちゃん、みゅちゃん今年も元気いっぱい過ごせますね。
えら〜い僧侶さまにもお目にかかれてラッキー!
狛犬の頭、気がつきませんでしたー。
今度行ったらしっかり見てきますね。
風邪が…というか咳が治まらず。
足をかばって歩くから股関節、腰までイタタです。
去年から厄年?なくらいボロボロです。
しばらく鍼灸院通いになりそうです(⌒-⌒; )

| さくつくママ | 2016/01/07 16:54 | URL |

あんみゅ家のお参りの日は暑かったですね~💦
疲れたー、わかります~^m^

狛犬~
髪型~^m^
ライオンさんみたいな方は獅子のほうかな?(子取りのほう)
頭にみかんヽ(^。^)ノは、玉取りのほうかな?
口の中に玉あったり、足元に玉あったり、
玉じゃなくて?かな?
今度見てみます~ヽ(^。^)ノ
でもねー、鏡餅じゃないから
頭にみかん、では、ぜーったいないと思いますーヽ(^。^)ノ
吹き出しちゃいましたよ~^m^

良い年となりますように~ヽ(^。^)ノ

| ケン母 | 2016/01/07 21:15 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

成田山って学生の頃、両親と弟と行ったきりです
凄く煌びやかな塔ですね
そうなんだ
厄よけなのね
一度行ってみたい気もします
狛犬ってシーズーに似てるよね
私も撮っちゃうのよね

| トラッチママ | 2016/01/08 17:07 | URL |

コメントありがとうございます

ハッピー・ノンノン母さんへ
こちらこそ~
おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

気になることがたくさんあるので
今年は成田山まで~(^m^)

ママさんもゆっくりされましたか?



ぐっちママさんへ
人ごみにすっかりやられましたけど
成田山はやめに行きたかったんですぅ。
ママさんご一家
良い年になりますように~☆.:*:'



さくつくママさんへ
古木パワ~注入のみゅちゃんの表情に
笑ってしまいした。

あららぁ・・咳とまりませんか・・・
つくしちゃんも、ママさんも
パワーもらってきてください。
今年は元気に過ごせますように☆.:*:'



ケン母さんへ
菜の花満開でしたよ~ヾ(^_^;

こま犬、子供を連れてたり・・・
表情もみんな違って面白いですよね。

頭にみかんはないと思うけどね。
う~んかたちは柿の方がそっくりかも。
そうすると、もうひとつは
ソフトクリームの先っぽのようなのねo(^▽^)o

| あんみゅママ | 2016/01/08 21:31 | URL | ≫ EDIT

こんにちわ♪

成田山は一度も行った事がありません・・
混んでるのわかってるので行く気になれない、、
ママさんちは新年からパワフルですね!
二日に初もうでに茨城の筑波山に行った事ありますがあんなとこですら渋滞で、、断念して途中で帰って来た経験があるので(笑)
ママさんのお写真に手を合わせて拝ませて頂きました(^^)/

ほんと今年のお正月は暖かくて穏やかでいい三が日でしたよね
今年も素敵なお写真を沢山見せて下さいね
宜しくお願い致します♪

| yuko | 2016/01/09 16:41 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます ^^*

トラッチママさんへ
成田山はわん連れも多いです。
わんこ入れるお店もあるから
混雑してない時に行かれると
よいと思います。
坂道とエレベーターがあるみたいだから
バギーも大丈夫です!

そうね!狛犬はシーズーに似てますね(^m^)

| あんみゅママ | 2016/01/09 18:09 | URL | ≫ EDIT

コメントありがとうございます(^^*))

yukoさんへ
道路の渋滞は無しで、一時間半ほどで着きます。
駐車場があちこち止められるので・・・
空いてるタイミングもあるし
何処で決断するかですね~。
今回は少しだけ歩いたけど
2000円お土産買うと、ただにしてくれました。

三が日、暖かくて公園でランチしてました。
梅の花も咲いちゃって・・・

ありがとうございます。
季節外れの写真を楽しんでくださいねぇ~ヾ(^_^;
こちらこそ、よろしくお願い致します。

| あんみゅママ | 2016/01/09 18:20 | URL | ≫ EDIT

おはようございます

いまさらですが・・

おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

今年のお正月はお天気にも恵まれて良かったですね~
成田山うちはもう少し遅く行くので初詣って感じではないです(笑
それでも混んでますものね
鰻お弁当って手もあるね
うちもそうしよう

今年もあんみゅママさんの素敵な写真楽しみです

| nana | 2016/01/11 08:51 | URL |

コメントありがとうございます(^^*))

nanaさんへ
こちらこそ~
おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

すごい人によいましたぁ~ヾ(^_^;
でも、パパがはやく行きたかったみたいなので
気持ちは落ち着きました。

鰻のお弁当という手途中で気が付いて・・・
30分待ちました。
空いてる時も調理時間があるから
お店ぷら~する前に頼むとよいかもです。

季節はずれの写真ですが・・・
お愉しみ頂けると嬉しいです。
ありがとうございます。

| あんみゅママ | 2016/01/11 17:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/1571-0303132a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT