fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

テンションひくぅ~い志賀高原

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

またまた脱線・・・
一ヶ月すぎちゃってますが
夏の旅日記にもどりま~す。

冬にスキーでは何度もきている
志賀高原の横手山山頂へ



志賀高原












スカイレーターに乗って、日本一高いところで作られたパンを買って
お昼にする・・・というのがパパの計画だったのですけど。。。


志賀高原 横岳








車で登ってきた為
あんみゅは、急激な気圧の変化についていかれないみたいで
まったく元気がなくなっちゃいました。

以前、草津の白根山に登った時も
あんちゃんテンションさがってしまったことがあったので
ママは予想していたんだけど・・・


志賀高原











おまけに下で空気は冷たく
これ以上上へ行ったらかなりの寒さになる予想

あんちゃんの膀胱炎が心配なので
上には登らず記念撮影のみで済ませました


志賀高原













何にも食べるものがなく
もちろんコンビニなんてなく

もちあわせのまんじゅうとおせんべいで
ランチです


木戸池









少し下って木戸池へ。。。

木戸池の鯉が
何かもらえると思って・・・登ってくるの!!



木戸池









大きな口をあけて
内臓まで見えそうですよ~


木戸池









うさぎさんとは違って
鯉にはまったく興味のないおふたりさん


木戸池











テンションもさがったまま


木戸池












頭痛いのかな?
高所は弱いあんみゅなのでした。



木戸池











次は・・・あんみゅのテンションもどるでしょうか?












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます
関連記事

| ワンコとの旅 | 22:37 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは

そうなんだ
ワンコも気圧の変化にはついて行けないのね
家はトラッチ連れてのお出かけは比較的近いところが多いから知らなかった
たぶん無いと思うけどお爺さんのトラッチ
気をつけます
鯉さんのお口、凄い迫力

| トラッチママ | 2015/10/02 12:21 | URL |

こんなに2ワンでテンション低い あんちゃん・みゅちゃん初めて見たかもです。
ワンコにも気圧の変化あるのを私も知りませんでした。。。

鯉の口が何ともすごいですね~。。

↓いろんな展覧会に出品されていて。。凄いです!

| ハッピー・ノンノン母 | 2015/10/02 21:33 | URL |

コメントありがとうございます ^^*

トラッチママさんへ
鼻が短いシーズーは弱いそうですよ。
飛行機会社によっては断られるとか。

これまでにも
車でいっきに千メートル前後登ったり
標高2千メートルを超えるお山の上では
あんちゃん、テンション低くなってるんです。

いわゆる高山病みたいになって
頭が痛いのかなと思いました。

ちなみに、
標高千メートルはとても体によいそうですよ。
軽井沢とか河口湖は
とぉっても元気なおふたりさんです。

鯉!すごおい迫力で
登ってきそうで怖かったですぅ~。



ハッピー・ノンノン母さんへ
鼻が短い犬種は弱いそうですよ。

これまでにあんちゃんがテンション低くなったのを
思い出して、調べてみると
どうも標高2,000メートルを超えるあたりみたいです。

2,000メートル超えてないぎりぎり!
谷川岳は3ワンコとも
テンション低くなかったように思います。

ただ、気圧は高さだけでなく
天候にも左右されるわけですから
高さだけでは計れないですね。

高山病は、降りれば回復しますし
反対に言えば回復するには下山しかないそうです。
酷いと嘔吐したりしますから。。。
シーズーはあまり高山には登らに方がいいのかもですね~。

天候不順による気圧の変化は
体が弱ってる方は体に堪えますよね
気圧の変化って、侮れないですよね~。

鯉、すごい迫力でしたよ~!

| あんみゅママ | 2015/10/02 22:26 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/1536-7ee26a0b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT