八重桜とあんみゅと*. .・゜゜✲
ありがとうございます。
桜新町の八重桜・・・・続きです。
サザエさんの作家長谷川町子さんが
育ち暮した街が桜新町で
サザエさん通りや
長谷川町子美術館があります。

サザエさんに登場する、酒屋さん三河屋さんは
桜新町の実在するお店がモデルだそうです。
今は7のつくコンビニになってしまったらしいですけど。

サザエさん一家のブロンズ像があったり
なが~いベンチがあったり
ゆったりした商店街ですよね。

あんみゅモデルに撮影♪
みゅちゃんは行きかう人が気になってなりませんよ~

あんちゃんはご褒美が気になってなりませんよ~

春はお休みでもお昼すぎまで何となく仕事になっちゃう事が多くって
出かけられるのは午後もだいぶ過ぎてから・・・
この日は風が強くって
日がかたむき始めると寒いのでした。

ゆらりゆれる八重桜の撮影は
とても難しいのでしたけど

八重桜は本当に可愛いですね


これで今年は最後の桜撮影になりました。


- 関連記事
-
- つつじとあんみゅと・・・*. .・゜゜✲
- 八重桜とあんみゅと*. .・゜゜✲
- お魚くわえた~♪♪♪あんみゅじゃないで~す
| お花を求めてお散歩 | 21:41 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
桜新町の名のとおり商店街は桜がいっぱい咲いていて
いるんですね~。。
八重桜ほんとに丸いブーケ・花の手鞠みたいで
とっても華やかさがあり、ササエさん一家の銅像あったリと
さすがお洒落な所ですね~。
↓のあんちゃん・みゅちゃんの風に向かって歩いてる姿
とっても可愛かったです。健気に頑張って歩いていて
可愛いですね~。
| ハッピー・ノンノン母 | 2015/05/23 08:27 | URL |