fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ネコと動物展・・・始まりました♪のお知らせ ^^*

今日もポチっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます。

今日は、あんみゅママのライフワークである
アートのご紹介をさせてくださいね。

「ネコと動物展」が始まりました。



ネコと動物展











昨夜ちょこっとお出かけしてみましたよ。


ネコパー〜ンチ


ネコと動物展










お尻かくさず


ネコと動物展
















ネコと動物展










一部ご紹介です。


ネコと動物展








お守り買いました!

古布で作られてお守りは、中に黄色い巾着袋のなかに
ローズクオーツが入ってます。

古布なので、ひとつひとつ違います。


ネコと動物展












そして、私の作品なんですけど・・・
運よく素敵な方との出会いがあって、お嫁に行った作品だけご紹介しますね。

19歳半で逝ったネコのケンの遺影にしているケンを
そのまま・・・そのまま・・・描きました。

描きながら、少し目が熱くなり・・・
この作品は、普通に描いてるので
きっと一番人気がないだろうな・・・なんて思う作品でした。



ネコと動物展








なのに・・・

お伺いすると、むかえてくださった方も
同じ黒白の子を亡くし
遺影にしたいと迎えてくださったそうなんです。

とても、とてもありがたい出会いです。

この子はもう私のケンでは無くなってしまったけれど
きっとその方のネコちゃんになって
いっぱいの思い出をつたえてくれる事でしょう。。。。。



実は、ケンが亡くなって8年もすぎるのに
いまだに描かなかったケンを思い切って
この機会だから描こうと思い参加しました。

今回参加して本当に良かった・・・



ネコと動物展















武蔵野市の「ギャラリー&カフェ domoanes」で
10月3日~26日まで
ネコと動物展開催しています。

吉祥寺の「ネコ祭り」とタイアップしての展覧会になり
賑やかになりそうです。


お近くの方、ご興味ある方、おでかけしてみてください。
沢山の作家さんが参加しています。
いろんなネコちゃんに出会えると思います。


ネコと動物展










案内状をご希望の方へは郵送させて頂きますので
どうぞ、お気軽にお声をかけてくださいm(_ _)m













応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます。

関連記事

| ママのアート | 21:30 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

とてもステキな方にケンちゃんの作品がお嫁に行って良かったですねv-221
これからも作品描き続けて下さいねー。
楽しみにしてます。

| めぐめぐ | 2014/10/06 16:18 | URL |

ケンちゃんを描けて良かったですね。。
それにその作品の素敵な出会いがあって、ママさんの作品がその方を元気にしてくれますね^^
本当に温かくて素敵です。。

| ぐっちママ | 2014/10/06 18:20 | URL |

コメントありがとうございます(^^*))

めぐめぐさんへ
ケンがお嫁に行くというのはへんでしたね~
お婿に行った・・・ですかね(^_^;)

ありがとう。
とても励みになります ^^*



ぐっちママさんへ
ありがとうぅ~♪

忘れかけていたぬくもりを思い出しました。
ケンの供養になったかなと思っています。
それに、よい区切りが付きました ^^*

本当は、私が遺影にするつもりでいたんですけど・・・(^_^;)
あの子はいろんな形でこれからも生きて行ってくれます。
遺影にと迎えてくださった方に感謝です。

| あんみゅママ | 2014/10/06 21:30 | URL | ≫ EDIT

本当に 心のこもったケンちゃんの絵ですね。。

あんみゅママさんにとっても そのあんみゅママさんの作品に出会えた方にも 心に残る温かい絵なんだということが、いっぱい いっぱい伝わります。

色合いも あったかくて ケンちゃんが笑いかけてくれてるように見えます。

| ハッピーノンノン母 | 2014/10/06 22:07 | URL |

コメントありがとうございます(^^*))

ハッピーノンノン母さんへ
ありがとうございます。

この絵は特に
ケンを思って描きました。
だから、みそめられるなんてビックでした。

あの子への想いが
気持ちが同じだったのかな・・・・・

いつもならお気に入りの作品を手放すのは
淋しさもあるんです。
でも描けた事で、ひとつの区切りを付けられたこの絵は
巣立つことで、また
私の中で区切りができたような・・・
うまく言えないけど(^_^;)

あの子、いっぱいあの人を
慰めてくれるといいな~~っと
ほっこりした気持ちになれます。

| あんみゅママ | 2014/10/07 21:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/1340-c0c23409

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT