雪はたのちっ♪
すっぽり・・・

でも、みゅちゃん自力で脱出











みゅちゃん、雪の感触が楽しくなったようです。



雪遊びはまだまだ続きます・・・・

- 関連記事
-
- 雪はたのちっ♪ 続き
- 雪はたのちっ♪
- 雪は楽しいぃょ~♪
| みゅちゃんの成長記録 | 00:24 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。
| みゅちゃんの成長記録 | 00:24 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
東京でこの大雪!!
本当に驚いています。
同じ地元出身で東京在住の友人は、雪国出身という理由だけでひたすら雪かきを頼まれているとか^^;
(ちなみに私は雪かき下手くそです、、、人生において10回したことあるかどうかーー;根性無し&下手だから、逆に邪魔と言われる始末)
みゅちゃん、おおきな目をますます大きくしてがんばってますね(*´∀`*)
あんちゃんはフリーズしちゃってますか?笑)
この後2ワン大変ではなかったですか?
我が家は雪が昆布の毛に絡まって雪だるまになってしまいます^^;
そしてそこが毛玉になってしまうという・・・--;
| 鍋コ。 | 2014/02/10 01:32 | URL |
みゅちゃんは雪が好きなのかなぁ~?
あんちゃんは固まってる~^^
みゅちゃんは石川県生まれだからかな?
でも笑ちゃんは雪、嫌いみたいだよ~(笑)
そっちは記録的な雪でしたね。。
もう今日は落ち着いて来ましたか?
あんみゅちゃんおアンヨは雪玉付きませんでしたか~?
| ぐっちママ | 2014/02/10 08:53 | URL |
みゅちゃん、ちゅごいねぇ~!(^^)!
男の子みたい~っ
あんちゃん
まるで温泉につかっているみたいですね~^m^
どちた? あんちゃん!(^^)!
うちの笑ちゃんとチーム同じ~^m^
| ケン母 | 2014/02/10 13:47 | URL | ≫ EDIT
鍵コメさんへ
えぇ~!
遭難しかかりましたかっ~!!
大変でしたね。
マフラー、ありがとうございます。
かわいいでしょっ~~~(^m^)
私にもありがとうございます。
雪みると忘れます(^_^;)
鍋コ。さんへ
えぇ~!10回しかしたことないのっ!びっくり。
そちらは、雪かきしないの?
あんちゃんはほぼフリーズしてます。
だから置いて出るつもりでも・・・
でも、一緒に行きたがるんですよ。
あんちゃんはあまり動かないのでたいしたこと無かったですけど
みゅちゃんが雪玉できたのでお湯で溶かしました。
でも、みゅちゃんもたいした時間でもないので
そんなに毛玉はすごくなかったですよ。
昆布ちゃんは、いっぱい走って遊んでるから
きっと大変な事になるんでしょうね。
あの極寒で、どのくらい遊んでいるんですか?
長袖つなぎ着せたら、そちらでみゅちゃん動かなくなりそうですから
コートだけにしておきました。
今日も遊んだけど、裸だから快調です ^^*
ぐっちママさんへ
みゅちゃん、すっかり雪の感触が楽しくなった様子です。
あんちゃんは固まるくせに・・・
でも一緒にでてくるですよ。
石川で雪は経験してないけど・・・
DNAが組み込まれてるでしょうか?
笑ちゃんたらねぇ・・・
あんなに暑がりなのに (^m^)
関東地方にしてはサラサラのよい雪質でした。
もっと温度が低いと、キュッキュッって雪が泣くんですけどね。
こちらでも30センチは軽く積もってるから
交通網が麻痺してしまいました。
私達は沢山雪は経験しているけど
こちらでは、まわりの人間が雪の経験不足なので
ぶつかって来られるかもしれませんからね
雪が降ったらお家に居ることにしています。
結構りっぱな雪玉できましたよ~(^m^)
ケン母さんへ
みゅちゃん、なかなかのお転婆ですよ~U^ェ^U♪
あんちゃんったら・・・
雪につかってフリーズです。
でも一緒に行きたがるのよ ^^*
笑ちゃん、みゅちゃんと遊んだら
追っかけるかなぁ~*^-^)/
| あんみゅママ | 2014/02/10 19:03 | URL |
雪と格闘しながら裸族で駆け回るみゅちゃん
雪にフリーズしてるあんちゃん・・
オソロのマフラ-していても雪の感じ方は、それぞれ。。
個性溢れていていいですね~
| ハッピー・ノンノン母 | 2014/02/10 20:19 | URL |
雪かきこちらでもします。
特に、地元では冬場は毎日数回しないと、家の外に出れません・・・--;
おはずかしながら、実家では両親が、こちらでは夫が雪かきをしています…。
雪かき、実家の雪は果てしないので、両親のこれからが心配になるのですが…。
ちなみにこちらは、寒いけど、雪自体は少ないように思います。
また、住宅街は除雪業者と契約すれば、雪が降るとパーキングを除雪してくれます(トラックで)
鍋ヲ君は雪かきが好きなので我が家は契約していません。
それにしても30センチの雪が東京で・・・。凄いですね~><
一昨年の冬、モントリオールで1夜で40センチの積雪があった際は、こちらも交通網が麻痺して大変でした。
雪が降るとなるべく我が家はノーリードにできる場所へ連れて行くのですがそうすると、元気なもので1時間は遊んでいます。
マイナス15度下回るとさすがに寒いようですが、ノーリードの場所では寒い分動き回って暖をとっているようです。
一番根性無しはポン酢です^^;
| 鍋コ。 | 2014/02/10 21:38 | URL |
ハッピー・ノンノン母さんへ
あんちゃんもみゅちゃん位の年の時には
雨でも散歩に喜んで行ってましたが・・・変ってしまいました。
今では、道路が濡れてるだけで躊躇しています。
みゅちゃんも成長したらわからないので
楽しめる今を大切に、いっぱい楽しませたいと思ってます ^^*
鍋コ。さんへ
鍋ヲさんは雪かき好きなんですか!
雪国生活を心底楽しんでいるんですね。
日本では過疎化が進んで
雪かきも深刻な問題ですよね。
新潟のぼた雪は30分~1時間ほどで
10センチ軽く積もることもよくあって
昔、大渋滞にはまってぴたっと車が止まり
このまま遭難するかと怖くなることありました。
それに、何十回と行った苗場も
見たことないほど雪が多い年で
とうとう雪崩がおきてスキー場が閉鎖になり
ホテルで除雪もおいつかず
車がでなくなってしまいました。
雪国は半端ないから怖いです。
東京の30センチも記録ですよね。
やはり多すぎると本当に大変です。
北海道でマイナス17度で滑りましたが
主人は頭が痛くなって、嘔吐しそうになってました。
私以外に大丈夫で、一人で滑ってたら
面の皮が厚いから・・・って言われました(^_^;)
マイナス15度で裸で1時間も走るの凄いですね~。
走ると風切るから、それも寒さが増しますよね。
だから、また一生懸命走って体を温めようとするのかな?
いつも、適応の力凄いんだな~っと感心してます(*^-^*)
| あんみゅママ | 2014/02/13 00:23 | URL |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/02/10 01:14 | |