年末年始のあんみゅ関係
なのに、29日夜からブツブツが20個近くでてしまい・・・
お薬のせい?って疑ったのですけど
先生曰くは・・・
お薬なら飲んですぐ出るはず。
飲み始めて10日も過ぎているから可能性はうすい。
お灸を、朝と晩に2度
基本のお腹と、ブツブツひとつづつに施しましたよ。

何故か・・・
31日朝、あんちゃんにお灸を施すその横で・・・
みゅちゃんもゲロゲロッ

すぐさま、ついでにお灸です。

みゅちゃんもおとなしくお灸できるようになりました。
・・・っで、
みゅちゃんはそれっきり、いたって元気なんです


あんちゃんは、先生いわく
免疫力落ちてる時だから膿皮症かも・・・
それなら、今飲んでお薬が有効的ということで
お薬をのみ続けていたのだけれど。
お灸をすると、朝はちゃんと効果がでてきれいになるけど
夜になると少し広がる・・・を繰り返す2日間でした。
やっぱり心配だから・・・
すでに病院はお休みなんだけど・・・
31日までは主治医の先生が居るので
仕事のあいまをぬって病院に行こうかと思ったけど
朝は、やっぱりきれいに治ってしまって
うっすら赤みがあるくらい。。。
結局、先生と相談していかないでいたら・・・
31日の夜になったら、元気がないあんちゃんなんですぅ


ずぅ~ずぅ~って息苦しそうで・・・
夜中に救急病院にかかろうか・・・迷うほど。。。
でも、元旦も朝ごはんもちゃんと食べたし、うんPも快調。
お顔なめなめは元気にするけど・・・
遊ばない、みゅちゃんの誘い無視のあんちゃん。
う~・・・ん、微妙に元気ない感じ・・・なのかな


1月2日になると、何回かクシャミがでて・・・
あれぇ~・・・?
どうやら風邪をひいてしまったのでしょうか?
3日になって抗生物質が終わってしまったので・・・
31日からの様子をふくめ
当直でいる先生に相談してみたら
たぶん風邪でしょう。
食欲があって、よいうんPが出てるなら
緊急をようする容体ではなさそうとのこと・・・
やはり5日まで様子をみることにしました。

1月1日くらいからは、ブツブツも広がらなくなって
3日は、完璧にあともなく
きれいきれいになりました~

皆様にご心配を頂け、ありがとうございました。
だけど、3日もクシャミが時々でるし
やっぱりもうひとつ元気じゃない・・・・かな?!?
お熱を測ってみたら・・・
これまた、平熱か微熱か・・・みたいな感じっ

熱の測り方をネットで調べたら・・・
ペット用体温計があるらしんだけど、そんなの無いし・・・
だけど、あんよのつけねに体温計をあてて測れるそうなので
やってみましたところ、38.5度。
お尻で測るより、0.5~1度低いそうなんですけど・・・
犬の体温は37.5~39℃前後
この「0.5~1度」の0.5度の差が、微熱あるの?ないの?
わからない微妙な差なわけです

それで、おもいきって・・・
夕方にママの特効薬、キュウイ1個の半分弱を
あんちゃんにあげてみましたらっ
夜にはクシャミも減って、元気な目になりましたっ

キウイってビタミンCが豊富だし
疲労回復にもよいらしくって
ママは何となくだるい時に食べるとね
30分で体が楽になるんですよ。(ほんと!)
そして、あんちゃんは・・・
4日の今日は遊ぶようになったし
みゅちゃんの誘いに怒って吠える
本来のあんちゃんに戻りました。
ママの特効薬
やっぱりお灸とキュウイは凄いです~~

ところで、写真は
いつも寝ている大好きなピンクのベットを
あんちゃんに取られたみゅちゃん。
そして、
あんちゃんがちょっと起きたすきに、取り返したみゅちゃんなのでしたっ


2013年から2014年・・・
あんちゃん7歳になって
寒さに弱いあんちゃん
急に体調悪くって心配だけど・・・
どのくらい悪いか・・・
この程度なら大丈夫かとか・・・
これからは益々日々あんちゃんの観察をして
見極めないとですね。
きもちよさそうにネンネするあんちゃんですっ


ふぅ~・・・
よかったよかった。
- 関連記事
-
- あんみゅの健康診断
- 年末年始のあんみゅ関係
- あんちゃんポチッポチッになる!!・・・ごめん(x_x;)
| あんちゃんのからだのこと | 23:33 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
あけましておめでとうございます。
お灸大好き、鍼灸も通ってますけど、、。
モコちんは、かちゃんのリンパマッサージ専門かなぁ。
あんちゃん、元気になってね、みゅうちゃんがあんちゃんのベットでにんまりすまいるの画像、受けました。
仲良しでのほほんとほんわかなあんみゅう一家に素敵な一年でありますように、、。北から祈っております。
今年もよろしくです。
| ぶんまま | 2014/01/04 23:42 | URL | ≫ EDIT