いつも*. .・゜゜いつまでも*. .・゜゜ねっ♡
愛しいわが子を、ある日突然失ったら・・・・
きっと私だったら
気が狂ってしまうような気がします。。。
実際は「気が狂う」なんて
そんな甘いもんじゃないでしょう。。。
もうすぐ2歳になろうという時に
去勢手術の医療ミスで突然この世を去った
シーズーの子の絵描いてほしい・・・と
「笑日和」の笑ケン母さんからメールが飛び込みました。

笑ケン母さんの職場の同僚が
笑ケンハウスで、私が描いたケンちゃんの絵を見て
ひとめぼれをしてくださり・・・
「 えーっ、すごいっ 、私にも描いてくれないか聞いてみてよ~ 」
・・・ってことで、私に依頼が飛び込みました。

そして、
その子のお写真が何枚か送られて来て・・・
とても重大なお役目が舞い降りてきたわけです。

ご依頼主の同僚さんがシーズーファンになって
2歳前で亡くなってしまった子を迎えるきっかけになったのは
親戚のお葬式に泊まりがけで出席するため
まだ若かったケンちゃんを
その同僚さんが預かったことから・・・・
そして
そして・・・
10年もの月日をへて・・・
私に作品を依頼するまでに
発展していったわけです。

いただいた10数枚のお写真から
この絵をもとに作品づくりをしました。
かわいい盛りの子らしくボール遊びをしている
このお写真がひとめで気に入りました。
笑ケン母さんからもこのお写真に
「このボーズをして
よく遊んでいたとのことです
まん丸ボールが大好きでした。」と
メッセージがそえられてありました。
かわいい盛りの子を表現するに
このポーズをこのままいただこうと思い
作品作りにとりかかりました。

途中・・・・
わが身にいろいろありまして・・・
かなりながくお待たせしてしまい
半年以上?かかって完成した作品がこちらです。
ボールで遊ぶ写真をみながら描いていると
何度も胸が熱くなり
愛しくなり
切なくなり
心を込めて描きました。

ケンちゃんの時と同様に・・・
ダンボールで額縁も作りました。
額縁も気に入ってくださったそうなので
ご要望に含まれていました。

作品のために写真選びをして
思い出して号泣し・・・
絵を前にして、再び
わんわん号泣したしたそうです。
何年経っても・・・・
この作品を迎えてくださるにあたって
飾る前にお部屋の床のワックス磨きをしてくださったそうで・・・
作家として本当にありがたく
私まで目頭が熱くなる思いです。
亡くなった魂は
愛する人のそばにいて
いつも守ってくれているそうです。
わんわん泣いてくれたお母さんのそばで
いつも笑って守っていてくれるよね

いつも*. .・゜゜いつまでも*. .・゜゜ねっ♡

※追記
作品は油絵で制作しています。
油絵具は堅牢ですので、傷がつきにくく
色あせすることも、ほとんどありません。
100年後も200年後も
きっと永遠に・・・・
お母さんに笑顔をみせてくれると思います。
ご縁をくださった笑ケン母さんに、そしてケンちゃんにも感謝感謝です。
- 関連記事
-
- フォトアート*. .・゜゜✲ ぐっちゃん編
- いつも*. .・゜゜いつまでも*. .・゜゜ねっ♡
- アルミ缶アートのあんちゃん
| ママのアート | 16:04 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
可愛らしくあたたかい絵ですね。幸せな光に包まれたシーズーちゃん、胸がジーンとします。とてもつらい経験をされたことと思いますがシーズーちゃんは可愛がられて幸せだった気持ちのまま飼い主さんのそばでずっと見守っていると思います。
| エマコ | 2013/04/14 19:52 | URL |