fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いつも*. .・゜゜いつまでも*. .・゜゜ねっ♡

もうすぐで2歳の可愛いさかりの
愛しいわが子を、ある日突然失ったら・・・・


きっと私だったら
気が狂ってしまうような気がします。。。

実際は「気が狂う」なんて
そんな甘いもんじゃないでしょう。。。




もうすぐ2歳になろうという時に
去勢手術の医療ミスで突然この世を去った
シーズーの子の絵描いてほしい・・・と

「笑日和」の笑ケン母さんからメールが飛び込みました。



いつも一緒















笑ケン母さんの職場の同僚が

笑ケンハウスで、私が描いたケンちゃんの絵を見て
ひとめぼれをしてくださり・・・

 「 えーっ、すごいっ 、私にも描いてくれないか聞いてみてよ~ 」

・・・ってことで、私に依頼が飛び込みました。




ケンちゃん















そして、

その子のお写真が何枚か送られて来て・・・

とても重大なお役目が舞い降りてきたわけです。



いつも一緒















ご依頼主の同僚さんがシーズーファンになって
2歳前で亡くなってしまった子を迎えるきっかけになったのは

親戚のお葬式に泊まりがけで出席するため
まだ若かったケンちゃんを
その同僚さんが預かったことから・・・・

そして

そして・・・

10年もの月日をへて・・・
私に作品を依頼するまでに
発展していったわけです。



いつも一緒














いただいた10数枚のお写真から
この絵をもとに作品づくりをしました。

かわいい盛りの子らしくボール遊びをしている
このお写真がひとめで気に入りました。


笑ケン母さんからもこのお写真に
「このボーズをして
よく遊んでいたとのことです
まん丸ボールが大好きでした。」と
メッセージがそえられてありました。

かわいい盛りの子を表現するに
このポーズをこのままいただこうと思い
作品作りにとりかかりました。


いつも一緒















途中・・・・
わが身にいろいろありまして・・・

かなりながくお待たせしてしまい

半年以上?かかって完成した作品がこちらです。


ボールで遊ぶ写真をみながら描いていると

何度も胸が熱くなり

愛しくなり

切なくなり

心を込めて描きました。



いつも一緒















ケンちゃんの時と同様に・・・
ダンボールで額縁も作りました。

額縁も気に入ってくださったそうなので
ご要望に含まれていました。



いつも一緒











作品のために写真選びをして
思い出して号泣し・・・

絵を前にして、再び
わんわん号泣したしたそうです。


何年経っても・・・・




この作品を迎えてくださるにあたって
飾る前にお部屋の床のワックス磨きをしてくださったそうで・・・

作家として本当にありがたく
私まで目頭が熱くなる思いです。









亡くなった魂は
愛する人のそばにいて
いつも守ってくれているそうです。



わんわん泣いてくれたお母さんのそばで
いつも笑って守っていてくれるよね

いつも*. .・゜゜いつまでも*. .・゜゜ねっ♡



いつも一緒に









※追記

作品は油絵で制作しています。
油絵具は堅牢ですので、傷がつきにくく
色あせすることも、ほとんどありません。

100年後も200年後も
きっと永遠に・・・・
お母さんに笑顔をみせてくれると思います。






ご縁をくださった笑ケン母さんに、そしてケンちゃんにも感謝感謝です。

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m
関連記事

| ママのアート | 16:04 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

可愛らしくあたたかい絵ですね。幸せな光に包まれたシーズーちゃん、胸がジーンとします。とてもつらい経験をされたことと思いますがシーズーちゃんは可愛がられて幸せだった気持ちのまま飼い主さんのそばでずっと見守っていると思います。

| エマコ | 2013/04/14 19:52 | URL |

うー・・・写真見ると泣けるよー(T_T)毛が、今の笑ちゃんやみゅちゃんみたいに、まだふわふわだったの思い出します(T_T)ケンが追いかけまわしていてねー。。可愛い男の子でした。ケンも7歳のときの写真ですね~、若かった~(^^♪丁寧に描いて下さって本当に感謝です(^^♪職場の他の仲間に、絵描きになろうか?でも今の仕事を選んだ、な人がいましてね、そのおじい様も絵描きで。。って人がいるのですが、あんみゅママさんの絵、その人にも自慢げにあの人見せていました^m^「これはいい絵だね~」って言われていました~(^^♪いろいろとありがとうございました~。

| ケン母 | 2013/04/14 20:13 | URL | ≫ EDIT

 あんみゅママ画伯の新作ですね♪。
 ママさんの作品は、暖かくて気持ちよい絵なので大好きです( '艸`*)。

 2才で虹の橋に行っちゃった・・・それも持病があった訳じゃない・・・・切ないですね。
 でも、あんみゅママさんの手でお家に帰れる場所を作ってもらって、ワンちゃんも嬉しかったと思います(●´∀`●)。


 人間の病院だって当たり外れがあるけど、情報量の少ない動物病院だともっとリスクは高くなります。
 だからこそ、大事な子を預ける病院はキチンと選ばないといけませんね。
 我が家のゾロも、セカンドオピニオンして今の病院にしましたが、今の先生で正解だったと思っています。


 余談ですが、今日 抜糸にイッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ。

| あすた | 2013/04/15 08:34 | URL | ≫ EDIT

あんみゅママさんの絵 私も大好きです。絵があったかいです。グッチちゃん・ケンちゃんの絵も大好きです。
笑ケン母さんの同僚のお友達。。突然の事に どんなに辛く悲しかったことか。。。
笑ケン母さんの縁繋ぎで こんなあったかく素敵な絵を届けてもらって。。号泣された気持ちわかるな(´∀`*)なんだか守ってくれてるみたい・・表情が優しいもの(^0^)/
額縁まで手作り(o・・o)/~ぬくもり感じます。 

| ハッピー・ノンノン母 | 2013/04/15 19:39 | URL |

あんみゅママさんへ

あんみゅママさん、先ほどは心のこもった拍コメを有難うございましたe-420
ひなは許してくれたけど。
それでも、私の自責の念やひなへの懺悔の気持ちは消えないと思うけど。
でも、ひなを心から愛してたことは揺るぎない事実だから。
いつか、虹の橋でひなに会えたら思いきり抱きしめてあげたいです。


ケン笑ママさんのお友達のお気持ち。

旅立ってから今までの長い々時間。
どんなに悲しく、どんなに苦しい日々を過ごされたかと思うと、私も涙がこぼれます。
2歳なんて、いちばん可愛い盛りなのに・・・。
お母さんも旅立ったワンちゃんもどんなに心残りだったことでしょうか。

そんな飼い主さんのお気持ちをあんみゅママの絵がたくさん癒やしてくれたこと。
きっと、あの時の可愛い我が子が目の前に蘇ってきたようなお気持ちになられたのでしょうね。

自分の手で作り出したもので人を感動させることが出来る、癒やすことが出来るなんて本当にステキですe-420
(絵心どころか、何の才能も無い私にはすっごく羨ましい!!!)

| あまおう | 2013/04/15 21:08 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/15 21:55 | |

心がこもったとっても素敵な絵です。
2才で、それも医療ミスで亡くなったなんて、本当に突然で辛い事です。
あんみゅママさんの絵、大好きです。
とっても優しく暖かくて、いつも見惚れていますよv-351

| ぐっちママ | 2013/04/16 18:04 | URL |

コメントありがとうございます(^^*))

エマコさんへ
ありがとうございますm(_ _)m

そうですよね。
ボクは幸せだったよって・・・
言ってくれてると思います。



ケン母さんへ
ありがとうございます(^^*))

ケンちゃん追いかけまわしたんだっ♪
写真も楽しそうなケンちゃんだものね。

いや!そんな筋のお仲間が居て
絵をみせたのぉ~~~っ(;^-^A
"自慢げ"にみせて頂いて
ありがたいですぅ(^_^;)ひぇ~



あすたさんへ
画伯!とんでもない・・・
ありがとうございますm(_ _)m

「お家に帰れる場所を作ってもらって・・・」
ありがとう。
そうですね!そうなら本当に嬉しいっ( i _ i )



ハッピー・ノンノン母さんへ
ありがとうございますm(_ _)m

激やせしたそうですけど・・・
お仕事もされてしっかりした方なんでしょう。

ケンちゃんの絵がほしいと言うくらい
大層気に入ってくださったそうで(^_^;)
額縁も気に入ったのでご要望ありましたの。

笑った子を毎日眺めて・・・
少し気持ちが落ち着かれるといいなぁと思います。



あまおうさんへ
そうですね~消えないですよね。
でも、思いっきり抱きしめる日まで・・・
あまおうさんにはもっと元気になってほしいと
ひなちゃん思っているんじゃないかな(^^*))

「可愛い我が子が目の前に蘇ってきたような・・・」
そんな風に思って頂けたなら
作家として本当にありがたいです。

わが子を失うと喪失感に襲われ
月日が流れてもあふれる寂しさに襲われて・・・
私も少なからず経験をしているので
私自身がその時描いてほしいと思ったのが始まりなんです。

| あんみゅママ | 2013/04/16 21:44 | URL |

コメントありがとうございます(^^*))

ぐっちママさんへ
ありがとうございますm(_ _)m
ずぅ~っとずぅ~っと心は癒えないでしょうけど・・・
少しでも和んでもらえれば・・・いいんだけど。

| あんみゅママ | 2013/04/17 14:13 | URL |

鍵コメさんへ

お返事遅くなって、ごめんなさい。

鍵コメさんも泣いちゃったのぉ~・・・
辛いよね・・・
いや!そんな容易い言葉で表現できないよね(;_;)

そぅそぅ・・・
いっぱい抱きしめてあげようね。

ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママ | 2013/04/18 00:33 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://anchanpo.blog116.fc2.com/tb.php/1038-5a2648dd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT