fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

羅生門と枝垂れ桜

今日も忘れずに
ポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

やっとやっと
桜の頃のことアップです

ばぁちゃんのお友達から
お盆でお墓まいりに行って
「枝垂れ桜が満開だから早く行ってらっしゃい!」
と知らせがありました。


東郷寺









午後からはただ今開催中の桜の展覧会に出品するための
作品を描くため、桜の写生会を予定しているので
その前に、府中の東郷寺というお寺さんへ

東郷寺










あんみゅとお友達のめぐめぐちゃんと
一緒に枝垂れ桜を堪能してきました。


東郷寺









羅生門の映画でも使われたという立派な山門に
大きな枝垂れさくらが見事です。


東郷寺











めぐめぐちゃんのモデルさんもしましたよ~。

上手に撮ってね~


東郷寺













お天気よくて桜が満開だから
すご~い人です。


東郷寺













東郷寺












東郷寺












東郷寺





東郷寺









まるで夏!

東郷寺








山門のわきにはスノーフレークがいっぱい

桜のところは、あんみゅはひとがいっぱいで歩けないから
スノーフレークの小道でくんくんタイムです。


東郷寺
















かわいいスノーフレークが同時に咲いてくれるので
愉しみがふえます。


東郷寺











モデルさんは忙しいよ~


東郷寺











山門までの階段はかなり急こう配です。

登って後ろを振り返る・・・・
この瞬間も好きです


東郷寺












続きます・・・・





よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(都内編) | 21:34 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シャム君もお空へ旅立ちました。

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

みゅちゃんの大事なお友達
残念ながら・・・・
シャム君もお空に旅立ってしまいました。

ジュラ君が旅立ってから
まだ1ヶ月も過ぎていません。

この3週間ほどで
大事な大事なネコ友を
2匹も失ってしまいました。


シャム君







シャム君は2週間程前に突然失明し、食欲がなくなりました。
失明のショックだけならいつか食欲はもどって元気を取り戻してくれるかと
願っていました。。。。

その願いはむなしく・・・
痙攣をお越したと、おばあちゃんから連絡があり

駆けつけると、体はまったく力がなく
意識があるのかないのか・・・・

それでも、お水をいっぱい飲むので
試しちゅるちゅるをあげてみると
2本ぺろぺろなめました。

奇跡なような・・・・
最後の食欲でした。


シャム君









そして翌日は
こん睡状態になり深夜にそのまま息を引き取りました。

ジュラ君の時は最後のお別れをさせてあげなかったので、
みゅちゃんがいつまでもジュラ君を探していました。

今回は思い切って最後の対面をさせてみました。

やはりみゅちゃんは鳴いて、シャム君にいっぱいくんくん、
時々なめていました。

わかっているのか、わかってないのか・・・・・

時間はかかりましたが、少し納得?したようなので、
失礼しようとすると、それでも最後はまた玄関から部屋へ走って戻ろうとして、
帰り道も振り返り振り返り歩きません。

やっぱりみゅちゃんには納得できなかった・・・のかな。


シャム君











今日の散歩はジュラ君コース

歩きはじめてすぐに、
くんくんせず、
あんちゃんがくんくんして止められると、
先へ行きたいと鳴きます。

いつもの散歩コースをショートカットして
くんくんせず早歩きで
じゅら君とシャム君がいつもいたハウスへまっしぐら

こんなショートカットは初めてだし、くんくんを一切しない異常さです。


左奥に猫たちのハウスがあり
ここでいつも鳴いて、ジュラ君たちをよびます。

・・・でも、鳴かず
2・3秒ででてきてしまいました。


みゅちゃん









こちらも、垣根の先に猫たちのハウスがありますが
ここも数秒で覗くのをやめました。

ジュラ君とシャム君が使っていたハウス
シャム君も居なくなって
かたずけられていたんです。

いつもなら、猫たちが出てきたくれたのに・・・
もうここは静かすぎます。

寂しい・・・・・
私でさえも切なく、やるせなくなります。


みゅちゃん








そして、おばあちゃん家のエントランスで
みゅちゃんは動きません。。。。


みゅちゃん









もう、おばあちゃん家にもシャム君も居ないんだよ・・・・

無理やり抱いて歩きますが
体はつっぱって抵抗しています。

しばらく歩いておろしても
角をまがる度に後ろを振り返って歩きません


みゅちゃん











じゅら君
シャム君をむかえに来てあげてね





よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| みゅちゃんの成長記録 | 23:11 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シャム君のその後

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

桜めぐりをしてアップしたいと思いつつ・・・
みゅちゃんの膿皮症がひどくなり
お灸とシャンプーして
どうにか沈静化してきました。

そんな状況の時に・・・

みゅちゃんのネコ友 しゃむ君(地域猫)が
頼りのじゅら君が旅立ってしまった4日後から
食欲がなくなり、目が見えなくなり
行方不明になり・・・

シャム君とみゅちゃん











今は、じゅら君の時と同様におばあちゃんの部屋で
お世話してもらっています。


シャム君とみゅちゃん












ふたたび、あんみゅと一緒に
シャム君にパワーを注入しに行ってきました。


シャム君とみゅちゃん










あそぼとしているのか?

みゅちゃんなりに
励ましているのか?


シャム君とみゅちゃん






















今日はシャム君が痙攣を起こしたと連絡があり
私だけ会ってきました。

今朝は少し食欲もあり、
ヨタヨタながら歩いておばあちゃんにくっついて歩き、
ベランダで日向ぼっこをして寝ていた時に、
突然痙攣のような発作を起こしたそうです。
その後ももう一回。。。

目が見えなくなっただけなら
それを受け入れてくれれば
食欲は戻るかと期待していましたが・・・

内臓の機能低下からなの失明なのか・・・
年齢も15歳位ではないかとの事なので
もう目だけの問題ではないのでしょう。

時々手足をバタバタさせて、そっくりかえって‥‥
呼吸も弱い感じです。

おばあちゃんは、つい3週間前にもジュラ君を見送っばかり。
ジュラ君は最後の3日間はとても苦しみ
これ以上長引くなら・・・先生にらくにしてあげてほしいと
お願いしたいとも考えていました。

高齢の猫に点滴を打って苦しい時間を長引かせるより、
猫の生命力に任せるというのもよい選択のひとつと思いました。

ケンの時、19歳を過ぎ・・・
最後に、冷静を失い点滴でもと先生にお願いした時
そう諭されたのを思い出します。

特に野良猫のように気ままに生きてきた地域猫には
よい選択のように思えます。

シャム君の最後は苦しまずに、眠るようにと
おばあちゃんの願いが叶う事を祈るばかりです。


シャム君とみゅちゃん













それでも、シャム君に水をあげると、よく飲むので
試しにチュルチュルもあげてみたら
何とナント二本もなめてくれました

呼吸が弱く、気も薄れているようななのに
奇跡的なことです。


ぐったりとしたシャム君を見ていると
もう残り時間は短いのかもしれないと思います。

そうならば
おばあちゃんが願うように
苦しいのが長引かずに・・・

でも、こんなふうに食べてくれると
復活する事も願わずにはいられません


シャム君とみゅちゃん

















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 00:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「遅咲きの桜 -いろ・色-展」

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

東京はすっかりソメイヨシノが散ってしまい、
八重桜も満開を過ぎようとしています。

今年も「遅咲きの桜-いろ・色展-」に作品を出品しました。


ふわり

ふわり                          売約済み

oilpainting
M4









ゆらり

ゆらり
oilpainting
M4









なごり

なごり
oilpainting
M4








ギャラリーカフェ ドモーンズはまだまだ桜満開です、
是非美味しいコーヒーを召し上がりながら花見を楽しんでください。
ビールもあります。




遅咲きの桜 -いろ・色- 展

遅咲きの桜 -いろ・色- 展

どうぞよろしくお願い致します。

「遅咲きの桜 -いろ・色-展」
ドモーンズ gallery&cafe DOMOANES
4月6日(金)~4月29日(日)
定休日:毎週月曜・火曜&4/18(水)&4/19(木)
営業時間:12:00~19:00 (最終日 18:00)
住所:武蔵野市西久保3-8-1
TEL:0422-55-4167












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| ママのアート | 22:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お墓まいりと桜

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

ちょっと前になりますが
お墓まいり

「じぃたん ゴルフ ばっかりちてないでね」


お墓









はしごして

「なむなむ」


お墓












多摩湖の公園へ

まだソメイヨシノの桜はつぼみの頃でした。


多摩湖










早咲きの桜なのかしら?


多摩湖












しばらく パパは出張なんで


多摩湖









あんみゅは元気に


多摩湖










良い子でお留守番です。


多摩湖











恒例の「遅咲きの桜 -いろ・色- 展」
今年も参加します。


遅咲きの桜 -いろ・色- 展

遅咲きの桜 -いろ・色- 展










よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 22:49 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

じゅら君亡きあと・・・・

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

前回の記事の続きなんです・・・

じゅら君が旅立って4日後から
シャム君の身に悲惨なことが起こってしまいました。

シャム君











急に食欲がおち、
読んでもハウスから出てこなくなってしまったそうで・・・

翌日、シャム君に会いに行くと
出てきてくれましたけど
あきらかに様子が変です。


シャム君

↑元気な時のシャム君
いつもスリスリ、ゴロゴロ
みんなと居れること事が嬉しそうなシャム君











いつものような食欲はまったくなくて
じっとしていることが多く
目ヤニが緑色
歩くのもしゃがんだままで
あきらかにへんなんです。

おばあちゃんがチュルチュルをあげると
少し食べるのですけど
鼻先を押し付けないと場所がわからないようで
まるで見えてないようす・・・・

もともと鼻も悪いので嗅覚も落ちているだと思います。

翌日病院へ連れて行くと、
やはり目が見えてないと言われたそうです💧

シャム君はもともと弱視で、生きて行く術として、
いつも誰かに頼ってたのではないかと言われたそうです。

シャム君

↑いつも、じゅら君にくっついているシャム君











様子がおかしくなる前まで、視力が弱そうな様子は無かったように思います。

でも、もともと拾われた時には
目ヤニで目が開かない程で
それからせっせと目薬をつけて症候状態だったようですが。
目が弱かった事は確かなのでしょう。

年齢のせいか、頼るジュラ君を失い精神的に追い込まれたのか、、、
ほんの数日で
急激に視力を失ったように思います。

今はおばあちゃんの家で過ごしているので、会ってきました。

目を開けなくなり、チュルチュルを3本ほどしか食べません。
シャム君はいま、三毛、そしてジュラ君もうしない、視力も失い、
生きる気力がなくなってしまったようです


シャム君











会いに行った翌日も
こんな風にゴロゴロして
お腹やアゴをなでると喜んでいました。

でも、私達がまたねって立ち去ると
いつもならすぐに居なくなるシャム君なのに
あの日はじ~っとしゃがんだままでした。。。

どんなにか不安で寂しい気持ちでいたのかと思うと
たまらないです・・・・・・

シャム君が少しでも寂しさや不安が癒えて
また食欲がわいてくれる事を祈るばかりです。


シャム君










追記

あんみゅを連れて
シャム君のお見舞いに行ってきました。

みゅちゃんはシャム君に会えて大興奮
くんくんしまくり・・・・


シャム君










ケンが使っていたケージを持って行ってあげました。

シャム君を入れると、何をされちゃうのかと
心配マックスになるみゅちゃん悲鳴をあげます。

シャムくんは大人しいんだけど。。。。。

目は開かず・・・・
チュルチュルを2・3本なめる程度。

みゅちゃんにくんくんされても
されるがまま
尻尾をゆっくりパタパタ
嬉しいのかな?

みゅちゃんパワー注入で
元気だして食べてくれますように・・・

シャム君










今もじゅら君を探して鳴くみゅちゃん
みゅちゃんもシャム君にもっと
やさしくしてあげて・・・・ほしいなぁ~

シャム君に、久しぶりに会えて
これまでのそっけない態度から一変
尻尾フリフリでくんくんしまくるみゅちゃんでした





よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 23:19 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |