fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2015年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

丸沼高原の小さな紅葉

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

ハードなお散歩終えて
またロープウェイ山頂駅にもどってきました。

山頂駅には、展望台を兼ねた「天空の足湯」があります。


丸沼高原









お天気なら景色は抜群

丸沼高原











きもちいいね~


丸沼高原










でも、ママやばぁちゃんは
足だすの面倒で入りませんでした。

やっぱり入ってみればよかったかな。



丸沼高原








雲がなかったら
きっともっと紅葉が見えるのだろうけど・・・



丸沼高原










モデルさんもやる気なし



丸沼高原











勝手なポーズイングします


丸沼高原












丸沼高原












丸沼高原











あんみゅの撮影していたら
足湯に人がいっぱいになっていました。


丸沼高原









そして、
ロープーウエイ降りたところの
山頂喫茶・軽食 しらねのテラス席で
ランチしました。



丸沼高原










丸沼高原










丸沼高原










刻々と変わる景色もごちそうです。



丸沼高原










最後に・・・
山頂のロックガーデンの紅葉です。



丸沼高原











丸沼高原











高山に咲くチングルマは夏には白い花をつけ


丸沼高原











秋はまっかに紅葉



丸沼高原








花は綿毛のようになるんです
かわいぃ



丸沼高原













 ご協力のお願い

常総市台風被害で水害でなく、避難所に入れてもらえず
寒空に耐えきれずに亡くなったわんちゃんがいます。。。。
http://ameblo.jp/capin-blog/entry-12088342497.html

11月13日に、茨城県庁、常総市役所、財務省に
避難所や公営住宅に、動物と暮らせる建物をご準備を願う署名を募っています。

ご協力お願いいたします

https://www.change.org/p/%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B49%E6%9C%88%E9%AC%BC%E6%80%92%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E5%AE%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E8%A2%AB%E7%81%BD%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%B8%B8%E7%B7%8F%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80-%E5%85%AC%E5%96%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AB-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%90%8C%E5%B1%85%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%BB%BA%E7%89%A9%E3%82%92%E3%81%94%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84








CAPINさんの記事の
拡散をお願いします












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 23:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水害でなく、避難所で亡くなったわんちゃん

今日もポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。

ご訪問頂ける
ワンコを愛する方々へ
ご協力頂きたく・・・

勝手にリンクを貼らせていただきます。


o0800142213464926604.jpg




常総市台風被害で
水害でなく、避難所で亡くなったわんちゃんがいます。
http://ameblo.jp/capin-blog/entry-12088342497.html


水害は生き延びたのに、、避難所に入れず屋外で耐えるわんちゃんが居ます。
http://ameblo.jp/capin-blog/entry-12088342497.html



こんな職員を認める国に
人間の命さえ救えるとは思えません。




11月13日に、茨城県庁、常総市役所、財務省に
避難所や公営住宅に、動物と暮らせる建物をご準備を願う署名を募っています。


ご協力お願いいたします

https://www.change.org/p/%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B49%E6%9C%88%E9%AC%BC%E6%80%92%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E5%AE%B3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E8%A2%AB%E7%81%BD%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%B8%B8%E7%B7%8F%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80-%E5%85%AC%E5%96%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AB-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%90%8C%E5%B1%85%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%BB%BA%E7%89%A9%E3%82%92%E3%81%94%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84








CAPINさんの記事の
拡散をお願いします












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| 東北大震災を考える | 22:22 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

高原の妖精とあんみゅと・・・・丸沼高原

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

丸沼高原の一番短いハイキングコースの帰り道

苔がいっぱい

妖精が潜んでいそんな一角で・・・


丸沼高原










あんみゅには何か感じるかしら?



丸沼高原











丸沼高原










あんちゃん食べることばっかりじゃないよ~


丸沼高原











丸沼高原











丸沼高原











丸沼高原












どう?



丸沼高原










妖精みえたかなぁ~



丸沼高原













丸沼高原











丸沼高原











丸沼高原






前日は雨だったので
少しぬかるんでいるところが多く


丸沼高原










こんな階段はよいんだけど
木の根だらけの階段は足の踏み場も難しく

あごを強打してやっと治ったみゅちゃん
お調子者なのでパパに
抱っこして降りてもらいました。


丸沼高原











そんなに高低差はなかったけど
さすがに2000㎜級の山の登山道は
お散歩するにはオフロード過ぎました

でもね、苔むした
とてもきれいなコースでしたよ。


丸沼高原











まだまだ続きま~す












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 20:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

丸沼高原のお散歩コース(ё_ё)ヒエッ!!!!!

今日もポチポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

丸沼高原の続きです。
標高2000mmでのお散歩のスタートです。


山野草のお花は可憐で、大好きです。
おそらくキレンゲショウマ


丸沼高原









エゾリンドウが満開でした。


丸沼高原











山歩きの方にまじって
少しだけハイキング気分


丸沼高原










名前わかりませんが・・・小さな赤い実♪


丸沼高原









ハイキングの無事をお願いして・・・


丸沼高原









丸沼高原~日光白根山の
黄色いコース
45分に挑戦です。


丸沼高原











丸沼高原








コケむしていて、いい感じ


丸沼高原












丸沼高原











丸沼高原











丸沼高原










丸沼高原









上を見上げれば
少しだけ色づきはじめています。



丸沼高原










さすが!丸沼高原~日光白根山標高2000㎜
山道コースもあり~のです。

木の根がいっぱいだから
足場はすごく悪くって
あんみゅを抱いて山道はキツイ


丸沼高原











あんみゅも歩きます!



丸沼高原













展望台に付きましたよ~~
みゅちゃん頑張って登ります。



丸沼高原









景色は、どれどれ~?


丸沼高原








雲の中で何も見えず

記念撮影パチリ


丸沼高原












ばぁちゃん老体に鞭打ってがんばりました!

かなり本格的山道あり~ので
お散歩にはむきませんでした


丸沼高原










あんみゅが訪れた場所
丸沼高原~日光白根山










まだまだ続きます












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 18:36 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

少しだけ紅葉

今日もポチポチポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。

まだね、先月のお話しです。

あんみゅが、ビビってます。

丸沼高原の日光白根ロープウェイに乗って
少しだけ色づいたお山を歩いてきました。


丸沼高原










みゅちゃんはブルブル
あんちゃんは固まってます。



丸沼高原










紅葉には少しはやいのだけど
パパが、秋は長期出張
ママもお休みもお仕事になるので
この時期しかお出かけできません。


丸沼高原










ロープウェイ降りたら・・・
雲が垂れこんでました。



丸沼高原










まずは、ロックガーデンをお散歩



丸沼高原











お花の香りはどんな香り?



丸沼高原










あんちゃんのまねまね~



丸沼高原








アゴの打撲はすっかり治ったみゅちゃん
今日は元気で歩けるかな?


丸沼高原










まだ、お花がのこってました。


丸沼高原












丸沼高原











丸沼高原











丸沼高原










二荒山神社から一番短い1.5キロ45分の
自然散策コースでお散歩スタートです。



丸沼高原










あんみゅの訪れた場所
丸沼高原






















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 20:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ねこと動物展と・・・ワンコと♪

今日もポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。

秋は休日も半日お仕事のあんみゅ家で
なかなかお出かけもままなりません。。。

やっと、夕方お散歩して
出展中のDOMOANES(ども~んず)の企画展
「ネコと動物展」を
観に行ってきましたぁ~。

ネコと動物展












ネコと動物展









ネコでいっぱい!



ネコと動物展










写真もいっぱい撮ってきましたよ~。



ネコと動物展











ネコと動物展











ネコと動物展











ネコと動物展












ネコと動物展












ネコと動物展












ネコと動物展











ネコと動物展












ネコと動物展











ネコと動物展












ネコと動物展











ネコと動物展












最後に私の作品です。



ネコと動物展









看板犬ヒッピーちゃんにくんくんされるあんちゃん


あんちゃん









ネコ展だけど
本物じゃないとね~なみゅちゃんでした。



みゅちゃん










ギャラリーカフェDOMONANESの「ねこと動物展」に
10月31日までです。


ねこと動物展










かわいい作品がいっぱいです

ぜひ~!
お近くの方遊びに行ってみてくださいね。


ねこと動物展





ギャラリー&カフェ DOMOANES(ども~んず)

東京都武蔵野市西久保3-8-1



















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 22:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みゅちゃんの、今の大ブーム

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。


みゅちゃんが大接近しているのは・・・
右の子,、なんだかわかりますか?


みゅちゃん










ペットショップのスコティッシュフォールドの子猫ちゃん
ドラエモンの洋服きてますよ

ペットショップの人が抱いて
みゅちゃんに近づけてくれました。

みゅちゃんは、ただ今ネコ大好き 大ブーム中

凝り性のみゅちゃん
これまでにも、小さい女の子、赤ちゃん、赤ちゃんのお母さんが大好きなブームは
かなり長く、その次はちょこっとお店のぞき、そして今のネコブーム。

半端じゃなく好きになるみゅちゃん
かなりの凝り性です。


みゅちゃん













この時以降、ネコ好きにさらに拍車がかかってしまい
毎日の散歩はひたすら野良ネコ探しです・・・・


みゅちゃん












はやくブーム去ってほしい気持ちと
大人になってほしくない気持ち・・・
複雑です












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| みゅちゃんの成長記録 | 21:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アクシデントにはじまりアクシデントに終った旅

またご無沙汰してしまいましたぁ~
今日は更新しています

ポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。


一ヶ月以上前の夏の旅行の続きです。

斑尾高原へ行きましたあんみゅ家です。


斑尾高原







一番短い、1.7キロ30分コースを歩くことにしました。


斑尾高原










この朝、ソファから降りる時アゴを打って
今いち元気のないみゅちゃん
パワー注入~


斑尾高原










膀胱炎のあんちゃんもパワー注入~



斑尾高原












アップダウンはあまりなく



斑尾高原










綺麗な林が続きます。



斑尾高原










だけどひたすらこんな感じ


斑尾高原










風景も何も見えず・・・・



斑尾高原










涼しくて歩きやすいけど


斑尾高原













みゅちゃんはどうやら痛いらしく
ハァハァできない・・・・
お水飲まない・・・・

いつもなら先頭で楽しそうに歩くのに
この日は元気がないの。。。

見かねたママ・・・
パパに抱っこしてあげてぇ~っていました。

あま~いママだった言われたけど
やっぱり痛かったんだよねぇ~・・・・

みゅちゃん、さえないお顔だもん



斑尾高原











そして、帰りはまた軽井沢を通るルートで帰るので
高速おりて・・・

あんみゅ家の大好きなピッザのお店
「ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ 軽井沢店」へ

ピザが好きなんじゃなくて
チーズが大好きなんでもなくて・・・
でも、ここのピザやチーズは他で食べるのとはまったく別物



ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ












サラダと


ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ










大好きな釜揚げチーズ
パンにつけて食べま~す

うまうまぁ~


ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ










そして、4種類のチーズをたっぷりクワトロ フォルマージョ
チーズしか入ってませんけど・・・
このチーズは別物!
他のお店では食べれません。

これが食べたくて、ここに通います!


ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ









珍しくパスタも頼みました。

でも、オーダーした時に、
釜揚げチーズとクワトロ フォルマージョ・・・と言うと

「どちらもチーズだけで、同じようなのですけど」と言われた。。

「いいんです。この2つが食べたくてここに来るんだから。」と言ったら
古い客だとばれたみたいです。

あとで「岩原の方にも?」ときかれました。

そうです、もうかれこれ20年ちかく・・・
足しげく通っていると思います。

最後は大満足~

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ




あんちゃんの膀胱炎にはじまり・・・
みゅちゃんのアゴ強打に終った
夏の旅でした。

あんちゃんは順調に快復したんだけど

みゅちゃんは思いのほか重症でした

ごはんはちゃんと食べるので安心していたし
お水でふやかしてあるから水分補給はしていたけど

東京に帰ってからも水を飲もうとしないので
強制的にシリンジで飲ませていました。

3日目くらいにやっと水を飲んで
5日目にやっと吠えて声だすことができました。

どうも舌の付け根あたりが痛かったようです。
今ではもちろん
みゅちゃんの打撲もすっかりよくなりました

ソファ程度の高さからでも
ワンコも打撲になって
数日間痛いのだな~・・・と学びました










あんみゅの訪れた場所

斑尾高原

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ軽井沢









短い旅でしたけど・・・
お付き合い頂きありがとうございました。












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとの旅 | 22:35 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みゅちゃんに事件発生!

今日もポチっとお寄りくださり、
ありがとうございます。

志賀高原のお宿は
プチホテル パディントンハウスさんです。

ケアンテリアの権八くんがお出迎え

部屋まで案内してくれました。
正確にはついてきます(笑)


プチホテル パディントンハウス








お部屋はこんな感じ


プチホテル パディントンハウス









シンプルに、我が家は3ベッドです。


プチホテル パディントンハウス









夕食は、テーブルに出されたものと
バイキング形式になっているものもあり。


プチホテル パディントンハウス








ここもあんみゅはイスはダメらしく床に。。。

みゅちゃんはしっかり寝てくれてますが
やっぱりあんちゃんがウロウロ。。。


プチホテル パディントンハウス









おまけに、他のわんこちゃんが
もらってるのを見つけて。。。。

イスだと、ぐっすり寝てくれるのだけど


プチホテル パディントンハウス








肉が多いです。


プチホテル パディントンハウス









お宿の奥さんはフレンドリーな感じ
わんこにも優しいよい方だけど


プチホテル パディントンハウス











朝食も手前はテーブルに運ばれたけど
奥のはバイキングでよそってきました。

何でバイキングにして無駄をだすのかわかりません。
すごくまずいわけではないんだけど・・・
正直・・・食事はHPと違うんです。

それにね、前日が良かっただけに
差がありすぎちゃいました

根っからの食いしん坊なあんみゅ家です
辛口でごめんなさい。


プチホテル パディントンハウス







翌朝、散歩にでると・・・権八くん着いて来ます。


朝散歩










ホテルに戻ると自然に居なくなるの


プチホテル パディントンハウス










ホテルのドッグランでひとっぱしり・・・

心配してたあんちゃんは、ちっちもきれいになってるし
とってもお元気~

でも、みゅちゃんがいまいち元気がありません。


ドッグラン










実は、お部屋でソファから飛び降りる際に
ベットカバーにあしがからんで
顔面から落ちてしまいまして、泣きました。。。。

すぐに、眼が心配で、点眼してみると
痛がらないので一安心

鼻、口の中・・・血はでていません。
アゴをさわってみましたが、特に痛がらず。

その後すぐに、朝ご飯も完食もしました

それでも、打った時は泣く程だったので
打撲があるかもと思い・・・

今回は、ちゃ~んと持って行った温灸器で、お灸もしましたょ。
いつもはお灸セットだけなのに、、、何か勘が働いたのね



みゅちゃん












今あらためて見ると
さえない顔しているみゅちゃんです。

でも、まだこの時は
みゅちゃんの痛さをわかってあげてなかったのねぇ~・・・

だめだめ~なママです。


ドッグラン











痛いの 痛いの とんでけ~












よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとの旅 | 23:22 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

志賀高原遊歩道 琵琶池のお散歩

今日もポチポチッとお立ち寄り頂き
ありがとうございます。

夏の旅日記の続きです。

おそらく車でいっきに高山に登ったため
少々ブル~なあんみゅも
少し降りて木戸池で休憩しているうちに
すこ~し元気をとりもどしてきました。

鯉じゃ~テンションはあがらなかったけどね。。


志賀高原遊歩道 琵琶池











さらに少しくだって
今度は琵琶池の志賀高原遊歩道をお散歩します。


志賀高原遊歩道 琵琶池










いっぱい遊歩道はあるみたいですけど
池のまわりぐるっと一周で45分コースを歩いてみることにしましたよ。

舗装されていて
車いすでもOKなのだそうです。

ちっちも良い感じになってきたあんちゃんだけど
体調がきになるところなので
軽めのお散歩でちょうど良いですね。


志賀高原遊歩道 琵琶池










お山は


志賀高原遊歩道 琵琶池










夏の花ざかりもおわって


志賀高原遊歩道 琵琶池











秋の紅葉にはまだまだ


志賀高原遊歩道 琵琶池









なんだけど・・・


志賀高原遊歩道 琵琶池









暑さもおだやかで



志賀高原遊歩道 琵琶池










緑が美しく



志賀高原遊歩道 琵琶池











高低差もないので
気持ち良い~楽ちんな遊歩です。


志賀高原遊歩道 琵琶池











あんちゃんは電信柱がないから
止まることがないし


志賀高原遊歩道 琵琶池










みゅちゃんは人が少なく
ネコもいないから
トコトコ歩いてくれるし


志賀高原遊歩道 琵琶池











いい感じ


志賀高原遊歩道 琵琶池












志賀高原遊歩道 琵琶池











志賀高原遊歩道 琵琶池













志賀高原遊歩道 琵琶池












志賀高原遊歩道 琵琶池











最初の地図は池のまわりだけだったけど
この地図では池は左下のブルーが琵琶池

広大に自然歩道が広がってるみたいです。


志賀高原遊歩道 琵琶池















志賀高原遊歩道 琵琶池











志賀高原遊歩道 琵琶池










ジャイアント・・・・
学生時代に志賀高原スキー場に友達と来た時
まだはじめたばかりで
上級者斜面のジャイアントコースは滑れなかったので
リフトで下りました。

ジャイアントコースだけは
下りのリフトに乗ることができたんです。

いつかこんな斜面を滑れるようになりたいと
ジャイアントコースはあこがれの斜面になりました。

それから・・・・
10数年後に再び志賀高原へ
あこがれのジャイアントコースを滑りました。

あんなに急だと思った斜面が
たいしたことはない斜面になってるの。。。

私のスキーの腕はあのころよりかは上達していたけど
角度までも違ってみえてくるとは・・・

そんな想いでのジャイアント



志賀高原遊歩道 琵琶池












あんみゅも
何か思い出を作ってくれるかな?


志賀高原遊歩道 琵琶池











満足なお顔のみゅちゃん



みゅちゃん










元気に歩いたあんちゃん



あんちゃん












次のお宿へむかいます。



志賀高原遊歩道 琵琶池

























よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| ワンコとの旅 | 10:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT