fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

思わずありがたや~なあんちゃん

本日も、ぽちっとお立ち寄り頂け嬉しいです。

何となくお散歩の記録をつづっています。


あんみゅ












日がかたむきはじめたせいで


あんみゅ










木々の間から日が差し込んで


あんみゅ










あんちゃんに後光が差し込んでいるみたいになりました。



あんみゅ











カメラ撮影で逆光って嫌われがちですが


あんみゅ










毛がふんわりした
やらかい印象になってりします。


あんみゅ






この日の逆光はオレンジ色で
まるで光も紅葉しているようですね。


あんみゅ









阿弥陀如来さまのように、気高く美しくなれたでしょうか。


あんみゅ










思わず「ありがたや~」と拝みたくなるあんちゃんなのでした。


あんみゅ










本当にいつもあんちゃんがいてくれること感謝してるけどね







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 21:34 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みゅちゃん整形疑惑・・・(^_^;)

今日もポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。

砧公園のメインの中は事故がおきてから
わんこNGとなってしまいましたが
まわりのサイクリングロードとその外側の敷地内なら入れます。

サイクリングロードとその外側には「犬の散歩道」なるものもあるんです。

雑木林の中を歩く感じの雰囲気なんですけど
実は右側のフェンスの向こう側は中央高速道

この日はお天気のよい休日もあって
かなり交通量もある感じで
暴走族がちょうど通り過ぎて・・・うるさかったです。


お散歩













都内の紅葉もまだ早く



お散歩










お散歩










ここはバードウォッチができますです。



お散歩









おじさま達はいちにち待ってるのかな?

そんなおじさんが、みゅちゃんの目を見て
「とってつけたみたいな大きな目だなぁ~」と言いました。



お散歩









それって、ほめてるの?けなしてるの?

ご本人まったく悪気はないようで、
その後も「生まれた時から大きいの?」というのです。
整形手術で大きくしたと思ったのでしょうか?



あんちゃんだって大きいよっ!!


お散歩













そんなの関係ないね~


お散歩









元気に走りますよ~


お散歩










2わん並んだのは、はじめてですね



お散歩










ゆっくり続きます







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| お花を求めてお散歩 | 12:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バラとあんみゅと*. .・゜゜✲

今日も、ポチッとお立ち寄り頂け嬉しいです。

ご近所の大きな砧公園へ
暖かな日になり公園は沢山の人でした。


公園散歩











広場の片隅に、薔薇がいっぱい咲いていました。



公園散歩











公園散歩













公園散歩










モデルさんは、あんちゃんです。



お散歩












公園散歩







バラと光のたまが、かわいいバックになりました。



お散歩








お散歩






お散歩








モデルさんはみゅちゃん。
およその人?わんこが気になります。



お散歩











お散歩









お散歩













ゆっくり続きます







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| お花を求めてお散歩 | 19:19 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり秋ですね

今日もぽちっとご訪問頂け
ありがとうございます。

秋がすっかり深まりました頃のハナミズキです。


お散歩












お散歩









みゅちゃんは通り過ぎるお友達が気になります。


お散歩











あぁ~・・・いっちゃった。



お散歩











ビビリなあんちゃんはお外では、いつでもぴったりママをマークしています。

天真爛漫みゅちゃんはお外では、いつでもご挨拶できる人を探すアンテナびんびんです。
時々ママが来ているか振り返ってくれるけどね。


お散歩











桜がひとつだけ咲いていました。
冬桜、10月桜ともいわれるらしいです。


お散歩










やっぱり秋ですね







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 10:14 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

・・・でも秋なんです

今日も、フラッとお立ち寄り頂け嬉しいです。

10月のお休みは・・・
ほとんどお仕事でつぶれてしまうあんみゅ家です。

午後になって少し息抜きできそうな日には
近所の公園を散歩してみました。

地面には枯葉がつもって
あんちゃんの好きなカシャカシャ状態になっていました。



お散歩










ママとみゅちゃん




お散歩










秋だというのに、スターフルーツみたいな・・・
南国系のフルーツを思わせるような実がいっぱいなっている木や



お散歩









やっぱり南国系のお花みたいな
真っ赤な花?が咲いた木やら



お散歩











ここはどこ?と思ったけれど




お散歩









あんちゃんは、よぉ~くくんくんしたので
秋のアクセサリーをつけていました。



お散歩









やっぱり秋ですね







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| お花を求めてお散歩 | 21:58 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゲ~ッ ゲ~ッ みゅちゃん

今日も、ポチッとお立ち寄り頂け嬉しいです。

みゅちゃん、夕方食べたのゲ~ッ ゲ~ッ ゲ~ッ ゲ~ッ しましたです。

モドしたのを食べようとするみゅちゃん
食いしん坊あんちゃんだって絶対食べたりしないけど、
みゅちゃんはどうしてなのか?



みゅちゃん













みゅちゃんは、ゲ~ゲ~が一度はじまると、しばらく続きます。
吐くの無いのに・・・やってます。

どうしてあげたらよいのか、いつも困ります。。。。

みゅちゃんも苦しいらしくて・・・
すりよってきて、助けて~な感じのみゅちゃんなんです。


今日はミゾオチを優しく10秒おさえて、上下にさすってあげました。
ミゾオチとおへその中間は、胃のツボなので
そこも10秒おさえて軽くさすってあげましたょ。
もともとマッサージ好きのみゅちゃん、すぐに落ち着いてくれました。

そのあと、ミゾオチと胃のツボにお灸して
基本のお腹のお灸もして・・・

最後に、もう一度
ミゾオチと胃のツボをスリスリしてあげました。

おぃ!いつまでさせるんだ・・・と思うくらい
みゅちゃんヘソ天でゆったりんこな感じが続きましです。



みゅちゃん









気持ちよさそうになったので
ひと眠りするかなと・・・と思ったら
(あんちゃんはいつもそのまま寝てしまいます。)

みゅちゃんたら・・・

起きあがったら、すでに元気復活

ナント おもちゃをくわえてキュッキュ鳴らして遊ぶの
見せてくれましたょ。。

それ見てたパパが
「みゅちゃん♪凄いね!顔色もよくなったね~」
・・・って

わんこの顔色ってわかりませんよねぇ
パパは毛艶のことを言ってたらしんですけど。。。


誰もそばに居なかったので想像ですが、
きっとおちょうしこいて飛び回って遊んでいて・・・
ゲ~ッってなっただけなのかもしれません。


でも、ミゾオチが良いのこれでわかりましたぁ~



みゅちゃん











まったくお騒がせなみゅちゃんなのでした







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| みゅちゃんのからだ | 19:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仲良いの~っ?あんみゅ関係


今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。


あんみゅ関係、相変わらずといえば相変わらずで
遊ぶ時は、みゅちゃんパワー炸裂で
おされてるあんちゃんです。

やはり、わんこ同士で遊ぶ・・・という行為は
あんちゃんにはハードルが高いのか?

それとも、これがあんちゃんにとって
わんこを遊んでることなのか・・・
よくわかりません。


でも
同じかっこをして寝ていたり
同じかっこで並んで出迎えてくれたり

「仲良いね~」って言っちゃうあんみゅ関係なんです。


この日も、気が付いたら
一緒にベットで寝てました。

もちろん、他にもベットはあるんですけどね。


あんみゅ









この前、実は車こすられて修理で入院していた期間
大きい台車を用意してもらえて、いつもより広い車内になりました。

みゅちゃんのお気に入りの小さいベットひとつと、
あんちゃんの好きな温かカフェマットひいておきました。

みゅちゃんがベットに先に寝たら
あんちゃんもどうしてもそのベットに入りたかったらしく。。

小さいベットなのでみゅちゃんが入ったらいっぱいだというのに
無理やりあんちゃん入って・・・

さすがに、しっかりふまれたみゅちゃん
あんちゃんにイヤって怒りましたです。

せっかく広い車だよ~って喜んだのに
何でも、広い車でももめるのでしょう・・・・




違う日も・・・


あんみゅ






後ろから、よぉ~く見ると、みゅちゃん
あんちゃんの上に乗ってませんか?



あんみゅ











あんちゃん大丈夫らしいです。



あんみゅ



















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 22:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ほんのり夕日のコスモス

今日もポチっとお寄りくださり
ありがとうございます。

今年は一度しか行けなかったコスモス畑にも
太陽がしずみはじめ


コスモス











透き通るような花びらが



コスモス










夜にとけ込んでいきました。

太陽の下のコスモスはきれいだけれど
ほんのわずかな時間、
夜のとばりがおりる前のコスモスも良いですね。


コスモス











来年も会えます様に・・・







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| お花を求めてお散歩 | 10:56 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蝶のように舞う秋桜 みゅちゃん編

今日も、ポチポチッとお立ち寄り頂け嬉しいです。

あきずにコスモス続いています。



秋桜










みゅちゃんの
小さいお鼻がちらっと見えてるのが
たまらなくかわいくて・・・



秋桜











みゅちゃんのお花と、コスモスが
こんにちは



秋桜








秋桜が蝶々のように舞っている


秋桜









みゅちゃん編も撮れました。



秋桜



















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| お花を求めてお散歩 | 21:41 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんみゅのドッグドック

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

何だかよく似たおふたりさん


あんみゅ










今日は、2週間前にした
あんみゅのドッグドックの結果を伺いに病院へ行ってきました。

結論からいうとあんちゃんは昨年とほぼ同じで
数字的には少し良かったです。

あんちゃん8歳と1ヶ月
体重5.04キロ

目が少ししろっぽくなってきていますが
白内障とは異なり老齢性の変化だそうです。

歯石の付着、軽度の歯肉炎。
犬歯や切歯が乳歯なままかもしれない疑いあり

今は歯茎に腫れもみれないので心配なし。
水がたまってしまって歯茎が腫れたりするそうです。

日頃から気を付けていて
何かで麻酔をかける事がある場合に
一度レントゲンを撮ってみるとよいかも。。。。とのこと。

膀胱炎の所見ありでしたが、抗生物質を飲んで
現在は完治の状態。
くしゃみも、お薬をかえたら止まりました。

昨年と同様に、胆泥症が見られる、少し拡大している。。。
胆嚢に胆汁が泥のように濃縮された状態。
お薬を試す方法もあり、定期的なチェックが必要。

お薬のこと、先生はそんなに強く薦めてる感じではなかったけど・・・
頂いたファイルには広がってるので飲んでみた方がいいみたいにあるの。
どっちなのかな。。。

昨年と同様に、腎臓に内部構造不整あり。
こちらも昨年同様に、数値的には心配な数字がでているわけではなく
いわゆるあんちゃんの体質みたいなもので・・・
半病用食やサプリなどを試して、経過観察。

すでに半病用食は4分の1ほど混ぜています。
その為か、数値的にはよくなっているものがあり。

逆くしゃみをするため、頚部のレントゲンを撮りましたが
レントゲンからは異常は見られない。


あんみゅ











あんみゅの足湯、続けて洗ってしまって
2わんいっぺんに乾かしてみました。
30分くらい時間短縮に成功。

先に洗ってよ~くタオルドライしたみゅちゃんは
あんちゃんが洗ってる間
ドライヤーを遠くからあてて待っていてもらえましたよ。

カメラには写っていませんが、ストーブをつけて
アルミはくがほんのり温まっています。
なので、みゅちゃんが寒くなることなく
うずくまってても少し乾いているの。

これも、みゅちゃんがいいこでシャンプーできるようになってくれたから
出来ることなんですけどね。

この頃のみゅちゃんの成長にはびっくり。
前々から、みゅちゃんは本当に頭がよいなぁ~って思っていたけど

日頃からあんちゃん優先にさせていることは
押さえなくても自ら後ろに下がって待つ・・・
みゅちゃん我慢できるようになりました。

みゅちゃんが大人になって良いコになるんです。
それが嬉しいやら・・・寂しいやら・・・
どちらにしてもオヤバカなのかなっ


あんみゅ











みゅちゃん2歳と6ヶ月
体重4.22キロ

みゅちゃんは血液検査のみですが、異常なし。
歯石の付着もなく歯肉炎もほとんど見られません。

でもでも、少しはあるってこと?
ハブラシボールをガリガリ、
大人になるにつれ少し減ってるものね。
歯磨きもっと頑張らないとね。

ただ、みゅちゃんも上下の臼歯が何本か足りず
埋状歯の可能性あり。
みゅちゃんも、日頃から気を付けていて
何かで麻酔をかけ時にはレントゲンを撮ってみるとよいかも。。。。とのこと。



こいう時だけ
あんちゃんはみゅちゃんより前にでている不思議な現象


あんみゅ




いろいろあるけど取りあえずは、
経過観察なあんちゃんに
ほっとしたドッグドックなのでした。







よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
いつも応援ありがとうございます

| あんちゃんのからだのこと | 21:42 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT