fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

そばカフェ La Rayonne Vert 旅日記3

安曇野ジャンセン美術館のそばカフェ La
Rayonne Vertでランチタイムです。



そばカフェ La Rayonne Vert











テラス席のみワンコOKだそうです。



そばカフェ La Rayonne Vert











おそば屋さんとは程遠い雰囲気です。



そばカフェ La Rayonne Vert










きのこ蕎麦を頂きました。


そばカフェ La Rayonne Vert










あんみゅ家大好きな、極細のおそばです

安曇野はお蕎麦屋さんが多く
以前に大好きだったお蕎麦屋さんのオヤジさんは
脱サラして安曇野のお蕎麦屋さんで修行したと言っていました。

そのオヤジさん、早くに亡くなってしまって・・・
あの大好きな極細のおそばになかなか出会えませんでした。

ましてや、わんこ連れでは・・・
久々に美味しいオソバを頂けました。



そばカフェ La Rayonne Vert











座ると、雨が降り出して・・・
少し気温がさがりました。

まっさきに寒さを訴えるあんちゃん


そばカフェ La Rayonne Vert











慌ててフリースのブランケットを
パパに車から取ってきてもらって
こんな図です。。。。。

ネコのようなあんちゃん



そばカフェ La Rayonne Vert










みゅちゃんは、涼しいお顔ですけど



そばカフェ La Rayonne Vert










食べ終わっても雨はかなり激しくて・・・

美術館の敷地内のお散歩を断念。



そばカフェ La Rayonne Vert










内装はおしゃれなカフェです。



そばカフェ La Rayonne Vert










秋が始まっている安曇野です。



そばカフェ La Rayonne Vert












あんみゅが訪れた場所
安曇野ジャンセン美術館
そばカフェ La Rayonne Vert
TEL.0263-83-3668 











次は・・お宿へ?
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| 【長野県】犬OKの店・ドッグカフェ | 22:01 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ココちゃん・・・元気な体を取り戻してね・・・. .・゜゜*

ココノイエ~ほわほわほっこりココ日記~のココちゃんが
8歳という若さでお空へ旅だったと悲報が。。。。。



一年前から病気と闘って頑張ってきたココちゃん
お写真でみるココちゃんは、まだまだ元気そうで・・・

でも、一週間ほど前から体調を崩して入院していたけど
まさかこんなに早くココちゃんが旅立ってしまうなんて。。。



もっと沢山ココ母さん父さんのそばに居たかったことでしょう。

でも、かわいいココちゃんが痛いのは辛いものね
いっぱい頑張ってきたココちゃんですものね。



どうか、 どうか、 ココちゃんやすらかに・・・. .・゜゜*

そしてお空で元気な体を取り戻し
元気に走って、笑って、遊んでね


そんな願いをこめてココちゃんとコスモス


ココちゃん





ココちゃんのご冥福を心からお祈りします。



| あんみゅママの日記 | 12:23 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大王わさび農場をお散歩 旅日記2

大王わさび園続きです。

雨があがって、大王わさび農場の中のお散歩再開です。
大王神社から、わさび畑を渡る幸いのかけ橋をわたって大王窟・開運洞へ

暗いところはめちゃくちゃ苦手なママを
置いていかないでぇ~~~。


大王わさび農場









入口から穴の深さは10mもないと思うのですけど・・・
ひとりじゃ絶対に入れません。



大王わさび農場









彼岸花がいっぱい咲いていました。



大王わさび農場









雨あがりで雫がいっぱい、美しい彼岸花です。



大王わさび農場










大王わさび農場








シュウメイギクの後ろ姿♪



大王わさび農場










美人の水 

つぶつぶっと雫になるように撮影してみました。



大王わさび農場











紫陽花もみずみすしく



大王わさび農場











わさび畑のかたわらに咲くコスモス


大王わさび農場











大王わさび農場









わさびのソフトクリームを食べて休憩です。



大王わさび園











あんみゅが訪れた場所
大王わさび農場
長野県安曇野市穂高1692







次はランチをしに行きました
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| ワンコとの旅 | 19:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お水のきれいなところへ行ってきました。 旅日記1

遅い夏休みをとって
安曇野の大王わさび農場へやってきたあんみゅ家です。

ミルキーママさん♪拍手からくださった名無しの権平さん♪
大当たりで~す



大王わさび農場











お水がとってもきれいです。



大王わさび農場









夏は黒部への山歩きに
冬は白馬方面へスキーに
何度となく訪れていますが
あんみゅとは初めての安曇野です。



大王わさび農場










安曇野は、道祖神もいっぱい



安曇野












癒される町ですね。



安曇野













子供の頃は我が家の地方でもよく見かけた赤まんま
犬蓼 (いぬたで)というそうですね。



安曇野











夏のおわり・・・
今年は秋のはじまりの長野県をめぐります。

お花の写真とお愉しみ頂けたらと思います。

青い花・・・
きっと綺麗な水辺にだけ咲くのでしょうね。


安曇野










わさび田のすみで
あんみゅが覗いている池には


大王わさび農場












ニジマスが居ます。


大王わさび農場









中には突然変異の黄色いニジマスもいましたよ。



大王わさび農場










たくさんたくさん広がるわさび畑
それを見守る道祖神がかわいいです。



大王わさび農場










テントの下では
綺麗なお水で育ったわさびがいっぱい。



大王わさび農場











あんちゃんが何か見つけたみたいで・・・
水の嫌いなあんちゃんなのに
しばらく夢中で覗いていましたが・・・

ママ達には何だかわかりません。。。

あんちゃんって、時々こんなふうに夢中になるんです

こいうところがたまらく可愛いくって
いろんなもの見せてあげたいと思っちゃうんですよねぇ~



大王わさび農場









おおきなワラジがつるされた大王神社まできたら・・・
台風の影響の雨が突然降り出してしまい、木陰で雨宿りです。



大王わさび農場










そんな時間も・・・
撮影タイムにして楽しみます。



大王わさび農場








ご褒美で釣って・・・



大王わさび農場












大王わさび農場










大王わさび農場












もう
限界のあんちゃんです。



大王わさび農場










そんな事しているうちに雨もあがって、お散歩再開です。









あんみゅが訪れた場所
大王わさび農場
長野県安曇野市穂高1692







続きます
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 17:50 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すでに紅葉・・・

お山は紅葉がはじまってました。



anmiyu140926-2.jpg








ゆっくりですがお返事しています。
ごめんなさい。


旅ブログ更新中・・・

旅から戻りましたら
詳しくまたご報告させて頂きます。



さて、ここはどこでしょう
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 14:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

吊り橋のたもとで・・・

あんみゅ休憩中です。

お水がとってもきれいで
川風が心地よいです。



anmiyu140926-1.jpg











さて、ここはどこでしょう
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 22:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お水がきれいです

お水のきれいなところに来ています。



anmiyu140925-1.jpg










さて、ここはどこでしょう
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 10:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

泡、泡あんちゃん

あんちゃん、ママの愛情こもったシャンプータイムです。


あんちゃんシャンプー








あんちゃんシャンプー








あんちゃんシャンプー









泡、泡あんちゃんでお届けしてみました。



あんちゃんシャンプー











あんちゃんお誕生日につき、ふる出演です
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃんのお誕生日はお祭りです

あんちゃんにお祝いメッセージありがとうございます。

23日は、あんちゃんの誕生日と
地元の神社のお祭りでした。

子供の頃はワクワクだったお祭りの屋台
今もいっぱい出店していて
沢山の人でビックリです。


お祭り











あんみゅは歩けませんよ~。。。

住所・名前をのべて
家族みんな元気なこと
特にあんちゃんのことも・・・
お礼をして

これからもよろしくお願いしてきました。


お祭り










人好きなのに、人ごみは苦手なみゅちゃん
あんちゃんはいろんなものに興味津々

昔と変わらないお店と
現代だからこそのお店がいりまじって楽しかったです。


お祭り










あんちゃんと一緒♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 17:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃん♪8ちゃいになりましたのお誕生日ケーキ

いつも応援ありがとうございます。

本日9月23日
あんちゃん めでたく8歳になりました


あんちゃんのお誕生日










今年は、あんちゃんにもお誕生日ケーキ
頑張って手作りしてみました。



あんちゃんのお誕生日








1段目はジャガイモ、2段目はさつま芋で土台をつくり
ヨーグルトをぬって
人参とジャガイモを丸くくりぬいたのをお花風に並べ、
ブロッコリーやキウイで飾りましたょ。

それに、鶏肉のひき肉でテリーヌを作って
飾り付けにそえてみました。

いきあたりバッタリで作り飾りつけ
お菓子作りなんてしたことないので
まだまだ・・・いま一歩なできですが・・・



あんちゃんのお誕生日












あんちゃんは制作中は
ママの足元から離れず・・・



あんちゃんのお誕生日








じ~~~~と見つめられてました



あんちゃんのお誕生日









みゅちゃんは、しら~んぷりで寝てるんだけど


あんちゃんのお誕生日








あんちゃんはまったく離れず・・・


あんちゃんのお誕生日










かなりのプレッシャーの中制作いたしました。



あんちゃんのお誕生日









前回、初挑戦のみゅちゃんのケーキは
丸く整えるのがうまくいかなかったけど


あんちゃんのお誕生日









今年は、牛乳パックで丸い型を作り
簡単にきれいにできました。

ただ、ちょうどよい道具がなく
平らにするのが難しかったです。


あんちゃんのお誕生日








最後の方では、まちきれずに
鼻を鳴らすあんちゃん



あんちゃんのお誕生日










あんちゃんの場合、見栄えはどうでもいいのよねぇ~
期待どおりおいちかった・・・かな?



あんちゃんのお誕生日









みゅちゃんは、あんちゃんの迫力がすごくって
ケーキには近寄れず・・・



あんちゃんのお誕生日









みゅちゃんの誕生日の時も
みっちゃん主役なのに、あんちゃんすごくって押されてたもんね


あんちゃんのお誕生日









まんまとなると
まったくいつもとは逆転するあんみゅの力関係



あんちゃんのお誕生日









ここのところ・・・


あんちゃんのお誕生日









少し大人になった感がみえるみゅちゃんです。



あんちゃんのお誕生日












あんちゃんは無事8歳を迎えることできました

平凡な毎日・・・

ゆるぎないあんちゃんの食欲に感謝です



あんちゃんのお誕生日











制作時間2時間
撮影時間10分



あんちゃんのお誕生日












完食時間1分

あんちゃん、ありがとう


あんちゃんのお誕生日











あんちゃんこれからも元気でいてね
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 21:34 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT