fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

都会のオアシス日比谷公園をお散歩

あんみゅにとってはつまらなぁ~い
画廊めぐりのあとは

都会のオアシス
日比谷公園へ


都会のオアシス











暑くなった7月の下旬でも
大きな樹がいっぴの日比谷公園

日陰は涼しくお散歩できました。


都会のオアシス








むかしテレビで・・・
秋田から東京に出てきたおばあちゃんが
都会の街路樹を見て

「都会の木は苦労しているなぁ・・・・」と、
しみじみつぶやいた一言が忘れられません。

その枝ぶりはあちこちに曲がりくねってしまっていました。

普通枝が輪がるのは、いつも風が吹いていたり
雪の重みで曲がったり。。。。


都会のオアシス










でも、都会の木の枝の曲り方はあちこちをむいて、
たくさん曲りくねっていて
あきらかにおばあちゃんが見てきた来た曲がり方とは違っていたのでしょう。

初めてわたしも気づかされました。
あれ以来、そいう木を見つけると
頑張って!って心のなかで呟きます。

日比谷公園の木々も
例外ではないようです。


都会のオアシス













こちらは、苦労している?
お気楽みゅちゃん

まぁ、みゅちゃんはみゅちゃんなりに苦労しているよね


都会のオアシス











都会のオアシス










都会のオアシス









都会のオアシス












膀胱炎あんちゃんは、パワー注入中



都会のオアシス












都会のオアシス









3つしか咲いてなかったひまわり

どれも、横むいてたり背中むいてたり。。。。

でも、一生懸命羽ばたいて
飛び立ちそうなひまわりに見えました


都会のオアシス













応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| ワンコとおでかけ(都内編) | 18:57 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初夏の展覧会鑑賞は・・・

もう先週のことなんですけど・・・

ママが参加した銀座のとある画廊の展覧会に
あんみゅと一緒に行ってきました。


展覧会









銀座の画廊というと敷居が高いと思われがちですが
たいがいの画廊は
小型犬なら、抱っこやバックインしていれば
気軽に入れてくれると思います。


展覧会










あんちゃんはこれで何回目かな?
たぶん入場不可の美術館までバックインで蓋閉めて
入ってしまったワンコです

みゅちゃんは画廊だけ、3回目になるかな。

敷居が高いと思われがちなギャラリーですけど
本当に敷居が高いのは一部の画廊で
意外にワンコも気軽にはいれるんですょ


今回のグループ展には
アメリカ人やドイツ人など・・・
日本在中の作家さんの参加もあって
楽しい交流ができました。


展覧会











ママがワークショップに参加した作家さんの作品
飛行船も飛んでますよ~。


展覧会











そして、こちらが今回のママの作品なんだけど。

あんみゅは作品より
観覧している人々の方が気になるみたいで

ご挨拶できなくって、つまらなぁ~いのでした


展覧会











次は都会のオアシスでお散歩です

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| ママのアート | 09:49 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃんの膀胱炎その後2と・・・いろいろ(;^-^A

先週、画廊にお出かけをアップできないまま
日にちが過ぎてしまいました。

あんちゃんは膀胱炎騒ぎから一週間
お薬もちゃんと飲んで、時々お灸もして・・・


あんちゃん











再検査をしたところ菌はでませんでした。



あんちゃん











先生は、治りも早かったので
強くすすめなかったのですが・・・

昨年秋には、一週間でお薬やめて
わりとすぐにぶり返してしまったので
迷ったのですが、もう一週間お薬続けることにしました。

膀胱炎は、ぶり返すというよりは
検査にもでなき微量な菌が残ってる事もあり
それで再発することもあるそうです。


あんちゃん










あんちゃんはいたって元気になったのですが・・・・

実は・・・

先週にはママがダウンしてしました。
なんと・・・
胃が痛くて、体に力がはいらずフラフラ~
ふわふわ~な気分で、脂汗タラタラ。

鍼灸の先生いわくは・・・
じめじめっとした湿気や暑さを
胃が全部うけてしまっている・・・ということで。

よく考えてみると

寝不足が続いて・・・

そうそう!何日も前から頭痛もあり
それは寝不足もあったけど、
おそらく水分不足。。。

どうやら熱中症ぽっくなってたところ
胃がやられてダウンに至ったようです

室内でも熱中症なるって
ほんとだわぁ~ん


あんちゃん














昨日は何にも食べれなかった・・・と言ったら
胃を動かすには炭酸水がよいって
メールで教えてくれたケン母さん

パパさんが、ケン母さんお手製の梅ジュースで割って飲むと良いからって
わざわざ、いっぱいの炭酸水も一緒に届けてくださいました

お蔭様で、翌日からは美味しく食べれるようになりました。
美味しい梅ジュースの炭酸水と笑ちゃん一家の笑顔で元気復活です。

いつもいつも、ありがとう。


梅ジュース











・・・で、

いつものように、笑ちゃんに一喝いれたみゅちゃん


みゅちゃん









そのあと笑ちゃんは
あんみゅのおもちゃをいろいろ引っ張り出して
ひとり楽しく遊んだ笑ちゃん

今度はおもちゃをとられてしまって
おもしろくないみゅちゃん

パピーの頃は、おもちゃひっぱりっこしたらい
からみあって楽しく遊んでたのにねぇ・・・・

まぶだち笑ちゃんの態度がかわって
笑ちゃんとみゅちゃんの距離はどうなるのかな?


みゅちゃん










どうぞ、皆様も熱中症に気を付けてくださいね

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんちゃんのからだのこと | 16:31 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃんの膀胱炎その後・・・

膀胱炎になったあんちゃんへの
温かいメッセージありがとうございました。
順調に快復しています。


いつものお腹のお灸にくわえて
膀胱あたりに2個お灸をしてあげました。


膀胱炎











19日の昼過ぎに急激に悪化した症状は
注射も効いて、その夜にはほとんど
血尿はみられなくなりました。

頻繁だったちっちも、病院にいく1・2時間の間だけで
ねんのためおむつをして病院へ
その間抱っこしていると、落ち着いたようすのあんちゃんでした。

病院から帰ってきても、頻繁ちっちもなくなり
血尿もなくなり・・・・順調に快復しています。

みなさま、ありがとうございました。



お灸しているあんちゃんを、遠くで見つめてるのか
寝ているのかわからない、みゅちゃん


膀胱炎










メリーちゃんともよく遊んで元気なあんちゃん

まず一週間分の抗生物質を飲んで
そのあと途中で検査して菌が消えてても
再発する可能性があるので
3週間くらいはお薬を続けるそうです。

その後、膀胱の詳しい検査をするかもしれません。
秋にはドッグドックなので
その時に一度した方がいいかな・・・と思っています。

膀胱炎













くりかえし膀胱炎になるには
膀胱そのものの形が原因になることもあって
そうなると手術の可能性もあり・・・・

検査だって、あんちゃんの負担になるけど
まだ7才のあんちゃんが、まだまだ永く元気に過ごせる方法を考えて
はやめに検査も大事なのかと・・・も思います。


膀胱炎









ちょうお気楽みゅちゃんだけど
ちっちしたあんちゃんのあと
必ずおちりの匂いをかいでいるみゅちゃん

みゅちゃんも心配しているのかな?
ちゃんと、あんちゃんチェックお願いね


膀胱炎












元気になったあんちゃんと、
ママが参加した展覧会を開催している画廊に
お出かけもしてきました。



膀胱炎














その様子は次回に・・・



膀胱炎










元気にお散歩もしてきました(^^*))

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんちゃんのからだのこと | 13:06 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃん膀胱炎になって、みゅちゃん空気よむ・・・

お昼過ぎ頃・・・
あんちゃんのちっちに血がまざっているの発見

その後は何度も何度もちっちしにいって
でなくって、ぽたぽた・・・


あんみゅ











1時間ほどの間に何度も何度も
どんどんちっちが真っ赤になっていちゃって・・・・
慌てて病院へ行ってきました。

病院へはおむつをしていて行ったあんちゃん
抱っこちてると落ち着くみたいで
病院では落ち着いたもので
心配したけど、ちっちしたがりませんでした。

先生にちっこシート見せたけど
血はこれほどだったら心配ないけど
頻繁にしようとするのは痛いからね。。。って


あんみゅ










かなり赤くなってたけど、まだあれで大丈夫なんだ・・・・
かなり心配したけど、少しほっとして

お注射打ったら、楽になったみたいで
お家帰ってきたら頻繁にしなくなりました。

ママがもっと早く気が付いてあげてれば、、、ごめんね。

うっとおしい季節の影響もあるけれど
どうも膀胱炎になりやすい体質のあんちゃん

昨年秋から冬にかけて膀胱炎を繰り返して
治ったので安心していたんだけど

やっぱり、また・・・・
いろいろな原因が考えられるので
元気になったら
いろいろ詳しい検査をしてみないとです。



あんみゅ












あんちゃんにママが近寄ると
割り込むみゅちゃん

おもちゃで遊んであげようとすれば
当然、よこどりみゅちゃんなんだけど


あんみゅ











さすがに、ちっちの匂いで普通と違う・・・
という空気は察知したようで

あんちゃんだけ連れて出かけても
みゅちゃん行きたがらなかったそうです。

いつもは、ピ~ピ~鳴くんだけどね。

みゅちゃん、ピンポ~ン
正解!大っ嫌いな先生でしたよ~。


あんみゅ











あんちゃんとママがお話ししてる時も、空気よめると良いんだけどね・・・

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんちゃんのからだのこと | 21:24 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゅまんないでち~!!!

たくさんベットはあるけどね
時々一緒にねんねしていますけど

あんみゅは、ちょっとちゅなまんないんです。


あんみゅ












それはね・・・
とある銀○の画廊でのグループ展に出品する為、
ママがこんなことばっかりしているからね。

制作中は、ママの足元で寝ているあんちゃんなんです。。。。。



アート











もうちょっと待ってね


あんみゅ









さぁ~お散歩行くひと~~♪
っていうと喜ぶ

だけど・・・

何故か、にげだすんだけどね。


あんみゅ










きゃ~!まだ出来上がらず。お絵かき奮闘中~

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 20:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウチくる~♪で、いくいく~で、行っちゃいました(^m^)

少し前のお休みの日、「ウチくる~!?」を見ていると
ゲストは五木ひろしさん、地元の田園調布を紹介していました。

その後はせっせと制作にいそしんでいたママのiphoneに
「今日は家でお絵かきですか~?」ってケン母さんからメールがはいりました。

むむむ?

実は、今週末に展覧会をひかえて
やっとお絵かきはじめたの・・・・
全てを見透かされているママですね。

・・・で、結局
ウチくる~? いくいく~ってことになって
ママの好物を持ってきてくれたケンパパ・母・笑ちゃんと

ウチくる~っで、五木ひろしさんが愛犬を連れて行った
Deco's Dog Cafe 田園茶房
に、行っちゃいました。

Deco's Dog Cafe 田園茶房










笑ちゃんも一緒にメニューみますよ~



Deco's Dog Cafe 田園茶房










あんちゃんだって負けてませんよ


Deco's Dog Cafe 田園茶房











みゅちゃんは、カフェにくるとすぐ寝ちゃいます。



Deco's Dog Cafe 田園茶房










田園調布のお店だからね、どんなに上品なお店かと思いましたが
いたってフレンドリーな雰囲気のカフェでした。


Deco's Dog Cafe 田園茶房










鳥のから揚げ~


Deco's Dog Cafe 田園茶房










笑ちゃんは?


Deco's Dog Cafe 田園茶房










オムレツ



Deco's Dog Cafe 田園茶房









食後には・・・

食べ過ぎました。。。



Deco's Dog Cafe 田園茶房













カフェはいたって普通だったんだけど
8時を過ぎるとお店が終わり
人もまばらで暗くなっちゃう田園調布
成城学園の商店街も夜ははやくに店じまいしちゃうところが
やっぱり他とは違うんですよね。


Deco's Dog Cafe 田園茶房










あんみゅがおでかけしたところ
Deco's Dog Cafe 田園茶房
東京都大田区田園調布2-62-1
東急スクエアガーデンサイト北館1F
TEL 03-3772-5033
平   日 営業時間 / 10:30-19:30(L.O 19:00)
土日祝日 営業時間 / 10:00-20:00(L.O 19:00)











きゃ~!まだ出来上がらず。お絵かき奮闘中~

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| 【大田区】犬OKのお店・ドッグカフェ | 12:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

女子力アップのサマ~だよね♪

あんちゃんトリミングに行きましたです。

女子力アップのあんちゃん


あんちゃんトリミング










あんちゃんもサマーカットになって
ボディは5ミリカット


あんちゃんトリミング










ボディにあわせて
アンヨも少し短めにカットしてもらいました。



あんちゃんトリミング













あんちゃんトリミング










甘えん坊のあんちゃんでち



あんちゃんトリミング











そして、みゅちゃんもトリミング行きましたです。
今回はちょんまげ風で女子力アップ


みゅちゃんトリミング









トリマーさんには尻尾ふってご挨拶するけど
その後はブルブル震えるみゅちゃん


みゅちゃんトリミング











みゅちゃんは一年中サマーカットだから
ボディは変わらないんだけど
夏なのでいつもよりアンヨは短めにしてみましたよ。


みゅちゃんトリミング









アジサイとカエルちゃんのおリボン
傘さしてるのがかわいいでしゅよ。


みゅちゃんトリミング










女子力アップもたいへんでしねっ
お疲れさまでした。


みゅちゃんトリミング











今月も女子力アップして頑張りましょう~♪

応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅママの日記 | 22:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6月のあんみゅカレンダー

いつも、あんみゅブログをご覧くださり
ありがとうございます。

あんみゅのかわいい(親バカ)の画像を選んで
毎年カレンダーを制作しています。

カレンダーを創るようになった背景には
ちょっとばかり長くなる理由があるのですけど・・・・

ご興味があったりこちらをご覧ください。


取りあえず、それはおいといて・・・

毎年カレンダーに選ばれた画像と
オヤバカばかぁ~が選んだ中でもボツになってしまった画像を
毎月ご紹介しています。

すでに7月になってしまいましたけど
6月のあんみゅカレンダーの画像のご紹介です。


まずは、ボツになってしまった画像から・・・


あんみゅの視線のさきには・・・もちろん、おいちいもの



芝生









みゅちゃん、目と目の間の毛をのばしている最中で
ツノがありましゅ。


芝生










芝生










芝生









みゅちゃんのゴムとおんなじ


山中湖








よく遊んで



山中湖










車のなかでは、よく寝るあんみゅ



あんみゅ関係











木場公園











木場公園











そして・・・

こちらが6月選ばれた画像1枚目

みゅちゃんのお尻がぁ~・・・・・
ママには、たまらない一枚です。



6月あんみゅカレンダー









あんちゃんのおっとり?にっこり?でもちょっと迷惑な表情が大好きな一枚です。



6月あんみゅカレンダー


たぶん・・・・
来年もあんみゅカレンダーを制作して
今年11月にプレゼント企画するかも?!しれません。
その時は、よかったらご応募くださいね。

プレゼント企画への応募資格は、
ブログへのコメント・拍手・メールなど、あらゆる方法で
今年メッセージを頂けた方に頂けると嬉しく思います。

どうぞ、よろしくお願い致します。










いつも最後までありがとうございます


応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| あんみゅカレンダー | 17:05 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

すやすや仲良しあんみゅ関係

みゅちゃん2ちゃいと2かげつに
あんちゃんは7ちゃいと9かげつに成りました。

ひとりっこでワンコ苦手なあんちゃんにみゅちゃんという妹ができて
1年と10ヶ月半が経ちました。


あんみゅ












マイペースで、のんびりあんちゃんと
天真爛漫で、お転婆みゅちゃん
でこぼこコンビの仲は・・・・


あんみゅ










いつだって、みゅちゃんが強引で
あんちゃんはおされぎみだけど

マイペースなあんちゃんは、みゅちゃんに先こされたってマイペース
お散歩も決してみゅちゃんの前を歩きたがらず
およその人にこんにちは~するのもみゅちゃんが先行っても
あとからちゃんと尻尾フリフリなんだけど
適度な距離をたもってのご挨拶

何事にマイペースなあんちゃんです。


あんみゅ












それでもって、みゅちゃんはいつだって
あんちゃんのマネマネで
あんちゃんにくっついていて、大好きみたいです。

でも、みゅちゃんにとってあんちゃんは
一番のライバルでもあるようです。

ママがあんちゃんをなでなですると
必ず割り込みをするみゅちゃん

いつだって、わたちょわたちっ♪


あんみゅ












あんちゃんは、そんなみゅちゃんをうるちゃいと思いながらも
ちょっとみゅちゃんのことを心配したりする素振りをみるし

あんみゅ













食いしん坊なあんちゃんだけど
ごはんのあとのお皿ナメナメタイム

あんちゃんがずぅ~っとなめていると
みゅちゃんが必ず、ぐんぐんあんちゃんを押しのけて
あんちゃんのお皿をナメナメします。

でも、あんちゃんは決して怒こらず
譲ってしまいます。


あんみゅ











いくらみゅちゃんが誘っても
ワンコ同士で遊ぶことを忘れてしまったあんちゃん・・・なのか?

でも、みゅちゃんの誘いに吠えたり、ぐるぐる回ったり
みゅちゃんを追っかけたり・・・・
あれも遊びなのかな?

一度だってあんちゃんは吠えてイヤなそぶりを見せても
みゅちゃんを脅かしたり、痛くしたことはありません。

ママ達にはいまいちわからないとこもあるんだけど・・・
あんがい、あんちゃんからみゅちゃんにくっついたりして
お互いに居なくてはなならない仲になっているように思います



あんみゅ











あんちゃん、みゅちゃん、ありがとう・・・


応援ありがとうございます
応援ありがとうございます

| みゅちゃんの成長記録 | 20:51 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT