春のお花のお写真は
まだまだたくさんあるんですけど・・・・
またちょっとそれて・・・
「みゅちゃんのお話し」をご紹介したいと思います。
あぁ~♪だからなんだぁ~・・・なお話です。
ちょっと前に、ブロ友のあまおうさんが、
アニマルコミュニケーションのお勉強をしている
小雪さんに
お空にお引越しをしてしまったわが子達とお話しをしてもらう・・・という記事を読みました。
その後、ぐっちママさんも
16歳のぐっちゃんのお話しをきいてもらっていました。
そうか~!!
小雪さんにお話しをきいてもらえれば
ぐっちゃんの気持ちがわかって
ぐっちゃんの事で悩んでいる事をいろいろ安心できたり、
どうしてあげればいいか解ったりするのね。。。とママは思いました。
あんみゅママも
みゅちゃんを迎えてからというもの
みゅちゃんのケガや食欲低下や
あんちゃんの事を思うと、あらゆる場面でみゅちゃんにどう接っしたらいいのかや
あんみゅ関係や
あんちゃんのビビリや
情緒不安定と言われてパピー時代のことや
最近はパニック障害ぎみ?と悩む日々。。。。
あんみゅの気持ちを訊いてみたくなって
厚かましくお願いをしてみてしまいました。
あんみゅの写真を2枚
あとみゅちゃんへの質問を
小雪さんに送信させて頂きました。

みゅちゃんに訊いてもらいたいこと・・・・
みゅちゃんへの質問








はじめてママに会ったとき、どんな風に思った?
目ケガしたとき、痛かった?
たくさん入院したけど、やっぱり辛かったかな?
1ヶ月もカーラーして、1時間おきに点眼して辛かったよね
ヒートや偽妊娠でごはん食べれなかった時、気持ち悪かったの?
解ってあげられなくて、ごめんね。
あんちゃんにお顔くっつけるのはどうして?
あんちゃんのこと好きかな?
あんちゃんのことお姉さんと思ってる?
何してる時が楽しい?
お家にきて、どうかな?
ケガや病気が続いてしまい辛い思いをさせて、本当にごめんね。
ママやパパ、ばぁちゃんは好き?
何か不安に思ってるなら、ママはみゅちゃんが大好きだよって、ずぅーっとずーっと大好きだよって伝えてください。








そして、小雪さんからみゅちゃんとの会話が届きました。
小雪さん: みゅちゃん、はじめまして。みゅちゃん: はじめまして~小雪さん: みゅちゃんあんちゃんのこと好き?みゅちゃん: うん、好き!小雪さん: あんちゃんのこと、お姉ちゃんだと思ってる? みゅちゃん: お姉ちゃん?(首をかしげる感じ。お姉ちゃんという存在が分からないみたい)
小雪さん: みゅちゃんママにはじめて会ったときどう思った?みゅちゃん: 嬉しかった。(あ~逢えた~っていう感じ、なんとなくまた逢えたみたいな感じだったので…)
小雪さん: ん?みゅちゃんはママにずっと昔に会ったことがあるの?みゅちゃん: うん。一緒にいたの。小雪さん: そうなの。
パパのことは好き?みゅちゃん: うん大好き!小雪さん: ママのことは?みゅちゃん: 大好き~!小雪さん: ばあちゃんのことは?みゅちゃん: 大好きよ。小雪さん: あんちゃんにお顔くっつけるのはどうして?みゅちゃん: だって大好きだから。(確認、挨拶みたいなものという印象)
小雪さん: みゅちゃん、お目め痛かったの?みゅちゃん: うん、いたかった~小雪さん: たくさん病院にお泊まりしたの?みゅちゃん: うん、やだった!早くパパとママに会いたかった。小雪さん: オマタから血がでるときあるでしょ?(なんて説明するか悩みました!)あとお腹に赤ちゃんいないけどいるみたいな時あるでしょ?それってつらい?
みゅちゃん: う~ん
あれはしょうがないの。小雪さん: そっかぁ。
小雪さん: …えっとね、ママのおうちに来てどう?みゅちゃん: 楽しいよ、安心するし。(前も一緒にいたから、っていう気持ち)
小雪さん: 楽しいことってなあに?みゅちゃん: お散歩とお出かけ。小雪さん: ママからね、怪我とか、辛い思いをさせちゃってごめんね。って。ママはみゅちゃんのことが大好き。ずっ~とずっ~と、大好きだよ。って。みゅちゃん: ママありがとう。みゅちゃんもママ大好きだよ。
小雪さん: おうちでのみゅちゃんの姿をみてみましたら、ママとあんちゃんに一歩ひいて遠慮する感じがありました。(みゅちゃおんは立ち位置がわかっているんだと思います)なので、
みゅちゃん、それでいいの?みゅちゃん: うん、ママにはたくさん心配させちゃってるから。あんまり迷惑かけちゃいけないの。
小雪さん: お外で他のわんちゃんに会うの大好きなの?みゅちゃん: うん。大好き大好き! 興味津々!
小雪さん: でもね、他のわんちゃんはわんちゃんが嫌な子もいるんだよ。だからそういう子だって思ったらそっとしておいてあげてね。
それとあんちゃんもそっとしておいてほしいときはそっとしておいてあげようね。そしたらあんちゃん、もっとみゅちゃんのこと好きになってくれると思うよ。みゅちゃん: ほんと!みゅちゃんがんばる!小雪さん: 我慢できなくなったらこのお話思い出してね!みゅちゃん: うん!
小雪さん: それからママから寝るときは目を閉じて寝てくださいって。みゅちゃん: きゃははっ、なにそれ~!小雪さん: みゅちゃん、目閉じて寝てないんじゃないの?みゅちゃん: え~そうかなぁ
みゅちゃんとのお話は以上です。
そして、小雪さんから頂いた、みゅちゃんの印象は・・・
一言で言い表すと、「天真爛漫」という感じでしょうか。はい!そのとおりです。
かなり面白いことばかりして
毎日私達を笑わせてくれる明るいみゅちゃんです。

あんちゃんも我家に来た頃はそんなだったかもしれませんが
ママ命で甘えん坊なんだけど、ちょっとさめてるというか気難しい部分ももっていて
それに比べると、みゅちゃんはストレートで屈託ない明るい子です。

でも、私があんちゃんの気持ちを心配して
みゅちゃんとの距離を保っていることもちゃんと感じていたのかな。
みゅちゃんが目を怪我して1時間おきの点眼を何週間も続けたり
ごはん食べれなかった時、1時間も座ってお付き合いした日々は
お家に来てから、初めてみゅちゃんとコミニケーション取れる時間になり
それはそれで怪我の功名でしたね。

そして・・・
衝撃事実!?
みゅちゃんと私は前にも一緒だった!!!

実は、みゅちゃんに出会うまでは
多頭飼いするなんて夢のまた夢だと思っていましたから
最初にみゅちゃんの画像をブログで見つけたとき
ママは、「わぁ~かわいい子」と思って
そのままブログを閉じてしまいました。
そして、それからも、縁がありながらもなかなか会えず
それはそれは長いストーリーがあって・・・
それはそれは沢山の人やわんこが関わっていて・・・
ママの気持ちが、どんどん傾いて行って・・・
きっと何がひとつかけても
みゅちゃんとは出会わなかったのでしょう。
尚且つ、お迎えに石川県までいくまで
みゅちゃんにしようか、お姉さんの子にしようか
ママもパパもばぁちゃんもめちゃくちゃ迷っていました。

でも、みゅちゃんはママに会うなり大歓迎してくれて

でも、道で会う人にも大歓迎するみゅちゃんなので
どうなの?って思ったりもしてたけど・・・
パパや他にも、同行してくれたお友達のあすたさんやレコママさんが居るのに
お姉さんの風香ちゃんと遊んでは、ママのところへ来てくれて
気が付くと私のあしもとにべったりくっついて寝ちゃったり・・・
おねえさんの風香ちゃんは、どんなに読んでもまるで知らんぷりで
無理に抱き上げておろせば、いつの間にか何処かへ・・・
それまで何日も何日も・・・
迷っていたこと等うそのよう
「ママ♪みゅちゃんに選ばれました

」と
みゅちゃんを連れて帰ってきました。
ママは何も気が付いてなかったけど・・・
みゅちゃんは、ママとの再会を喜んでくれていたのね
だから、風香ちゃんはママのそばには来なかったのね!
あぁ~♪だからなんだぁ~・・・って
2ワンの行動が、それで納得できたように思います。
本当に、本当に、うそのような本当のお話です。
次回はあんちゃんのお話しをご紹介します。
→あんちゃんのお話しはこちら
小雪さんはアニマルコミケーションをお勉強中ということで
モニターというかたちで参加させて頂きました。
ありがとうございました

みゅちゃんからお話しを聞き出してくださった
小雪さんに感謝です。
みゅちゃん♪あなたは誰の生まれ変わりなのぉ~?でもまた、会えてうれしいねっ


応援ありがとうございますm(_ _)m