fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2013年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2013年あんみゅカレンダー 1月の画像たち♪

2013年のあんみゅカレンダーを制作しました。


カレンダー作りでは、見事選ばれた画像と
惜しくも選ばれなかった画像があります。

選ばれなかった画像のなかにも
ママの大好きなあんちゃんの画像がたくさんあります。

でも、全体のバランスや季節感・・・等から選ばれない画像たち
そんな日の目を見れなかった画像もふくめて
実際に12枚のカレンダ画像に選ばれた画像を
毎月1回、ご紹介させてくださいね

まずは・・・
1月のカレンダー画像ご紹介しそびれてしまったので
1月からお付き合いください。

毎年カレンダーを選ぶのは
パパ、ばぁちゃんとママですけど
今年はお友達のめぐめぐちゃんも選んでくれました。

まずは、皆が選んでくれた画像たちです。




シャンプーの画像・・・
季節感がなく、毎年なかなか最後までいきませんねぇ~



シャンプー














いちごが大好きあんちゃんのおめめはハートです



苺 いちご イチゴ













吸水タオルを頂いて、モデルさんしています。



シャンプー













なんか、しっとりあんちゃんが好きです



シャンプー















いつもの目力つよぉ~いあんちゃん



シャンプー












とぉ~っても おっとり
かわいい表情が大好きです



あんちゃん一家の元旦














こちらも、初詣のお写真
あんちゃんニッコリ表情が好きです



あんちゃん一家の元旦















芝生にきてご機嫌顔のあんちゃん



あんちゃん一家の元旦















あっ!なに?
一瞬のかわいい表情が好きです



あんちゃんトリミング

















ホームセンターで・・・
くんくんいっぱいお首のばしたあんちゃん



ホームセンター















そして・・・・






あまり季節感はないんですけど・・・
やさしく、でもキリリとしたおめめがあんちゃんらしくて
1月のカレンダー画像に選ばれました

パールのネックレスが素敵でしょっ


2013年あんみゅカレンダー















オヤバカカレンダーなんですけど・・・

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m



そして、ぐっちゃんが穏やかにママと一緒に過ごせますように・・・

| あんみゅカレンダー | 21:47 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みゅちゃん完全復活のあとには嬉しい悲鳴~(^^*))♪

ながぁ~いトンネル抜けて食べ始めたみゅちゃん

やせた分を取り戻して・・・
今度は太らないようにも注意しなければならないので

どの位食べさせたらいいのかが
手探り状態です。

その為、毎晩ほぼ同じ時間に体重を測るのが
日課になっているみゅちゃんです


2月14日
この2・3日残す量が多いので
6日に4.1キロ台になってからなかなか4.2キロにはなりません。

この2・3日は増えることなく
昨日4.16㎏から今日は4.14キロ



みゅちゃん













まんまが出ても
逃げ出しちゃう
なかなか食べださない
食べててもあまり減らない
結局少し残しちゃう

いまいちの食欲だったみゅちゃん

食の細い子、ムラがある子もいるからと言われても
食欲旺盛だったみゅちゃんに
何となく納得できずにいました。。。

まぁ~それでも、食べないわけではなく
体重も4キロ前半でいいわけだから
気にする事もないかなぁ~っと・・・

なかばみゅちゃんの食欲の弱さに
それはそれでって、あきらめ始めたところでした。


それが

3月15日の朝から
みゅちゃんのテンションが違う

まんまも最初から食べる気満々



みゅちゃん




















それからは・・・

まんまの時間はあんちゃんと争うようになり
あんちゃんと同じ速さ、1分で完食



みゅちゃん
















お皿もなめてっなめてっ
お皿を乗せてる台もなめてっ

あんちゃんもどかして
あんちゃんのお皿もなめて台もなめてっ

また自分のお皿と台をなめてるみゅちゃんです

やっぱり・・・
ずぅ~っと気分悪かったんだねぇ

それでも一生懸命食べようとしてくれたんだね。。。
今になって、ママはやっと
みゅちゃんの気持ちがわかるよぉ~



みゅちゃん

















これが、みゅちゃんの本来の食欲

ちょうど3か月前
ヒート前みゅちゃんに完全にもどりましたぁ~


そしたら
すぐに4.3キロになってね

今度はこれ以上増えないように
体重を見張っていかないとね



元のみゅちゃんに戻ってくれたこと
普通に食欲あること
ママは涙が滲むほど嬉しいですょ



みゅちゃん
















そんなみゅちゃん
日々パワーアップして嬉しい悲鳴です



噛む力も手加減するようになったのね・・・
なんて思っていたら大間違い

食べてなかったから力が出なかっただけ

痛いのぉ~



みゅちゃん
















おもちゃはほとんどキュッキュ
鳴らなくなりました。

パンダさんの目もなくなり
おもちゃ破壊は得意です



みゅちゃん

















ママのスリッパはいつも
脱いだところにはありません


あんちゃんと仲良くできるようになったと思ったら
単なる、みゅちゃんのパワー不足
あんちゃん、日々パワーアップのみゅちゃんにタジタジです



みゅちゃん



















そして、すばっしこくて
家中を走り回り、転んでも走る走る=3 =3 =3 =3 =3 =3

誰もかれも追っかけまわして
おまめに走る走る走る=3 =3 =3 =3 =3 =3

今度はね、ケガや年取ってから
足腰関節が悪くなるのでは心配になり

とうとう・・・
この際家中をカーペットを敷くこと決意

これまでのラグでは
暴れまくるので、すぐにずれる、めくれる
みゅちゃんかじる・・・・

ラグとラグの隙間もあいてずれるし
ラグのないところはすっころぶし
これ以上、ラグを家中ひきつめることは無理

ネットでいろいろ探して
見本も取寄せて・・・
タイルカーペットの購入にいたりましたぁ~

わんこ仕様の家まっしぐらぁ~



あんみゅ















うらにはゴムがついてるから
ピタッとすいつくように床にはりついて
ひ弱なママにも簡単に敷けましたっ

これなら、あんみゅがどんなに暴れても
ずれる心配なし!



あんみゅ
















ショップさんに確認すると
畳は吸着が弱いけど
部屋のスミからスミまでひけば大丈夫ってことで
寸法があうようにカッターでカット

ひ弱なママにも簡単にできましたっ


家具を動かすのは
パパが居ないと出来ないから
パパがまた出張に出る前に大急ぎで
追加追加で必要なぶんを購入


あんみゅの運動場も
ボロボロになった畳が綺麗になりました


あんみゅ





















フローリングやタイルは転ぶと痛いから
少しクッション性のあるタイプで

あんみゅの爪がひっかからないようにループ状のパイルは裂けて

汚れが目立ちにくく

ゴミが目だたない色

どの部屋にもあう色

ママのたかぁ~いハードルをクリアする
カーペット選びは数週間におよび
パソコンとにらめっこの日々でしたよ~



みゅちゃん














タイルカーペット
インテリア的にはどうなの?って感じでしたけど
微妙にある柄を生かしてしまえば
あまりタイルカーペットぽくなく
そこらへんもクリア

いろんなラグをひいてた時より
お部屋に統一感がでて
狭い部屋が広く感じられるようになりました



あんみゅ


















何より、汚れたらそこだけ洗える
ワンコが居るとありがたいですね

そして、わんこの動きにあわせて
好きなところに好きな大きさでひけ敷けるのが嬉しいですね



あんみゅ





















家中ああちこっち敷きたいけど・・・
どうかなぁ~って迷います



あんみゅ

















少しづつ少しづつ買い足して敷きつめてます。



みゅちゃん















大まかな部分は敷きつめたので
結構な金額買い込みました いたぁ~



あんちゃん

















あんみゅの動きをみて
まだ敷きたいところがあるけど
少しづつ整えていこうと思います



あんちゃん
















世界一可愛い
あんみゅのためだもんねぇ~



あんみゅ

















親ばかばかばか!大ばかママに一票を・・・・
そして、ぐっちゃんが穏やかにママと一緒に過ごせますように・・・

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 21:57 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

頑張るぐっちゃん

「ぐっちゃん急変・・・」

あんみゅの大事な大事なお友達、大先輩の
石川県のぐっちゃんに突然ひどい貧血が起こり

今、ぐっちゃんと、とても辛い、辛い状況です。


お写真は、数日前にお散歩に行ったぐっちゃんです。
元気に歩いていたんですよぉ~

ぐっちママのブログから勝手に拝借しました。 ごめんね


がんばるぐっちゃん














今日のぐっちゃん・・・ 
いつもかわいいねぇ~

でも、今のぐっちゃんは
心臓が苦しくとても辛い状態なんだそうです。

1分1秒を大切に・・・
ぐっちゃんが穏やかに過ごせて
ママさんたくさん穏やかに看病できますように。


がんばるぐっちゃん















昨年の夏には、大先輩ぐっちゃんのあとをおっかけて・・・
あんちゃんいろいろ教わったと思います。

実はねあんみゅママもね、ぐっちゃんにはいっぱい教わったよ

だからね、みゅちゃん家に来たんだよ


ぐっちゃん















12歳まではとても元気だったけど
それからはいっぱい病気がでて
いっぱいいっぱい頑張ってきたぐっちゃん


頑張ってるぐっちゃんに
もっともっとがんばれ!なんて言えないよ。

でもね、

頑張るぐっちゃんをママさんを
いつも、いつも、あんみゅは応援しているからね。




ぐっちゃん



あんみゅママが描いたぐっちゃんです。

いつも女の子みたいな
かわいい男の子のぐっちゃんです















応援メッセージ天まで届け・・・・
いっぱいあんみゅパワーぐっちゃんへ届け・・・・
の気持ちでつづらせて頂きました。

みんなの応援が届きますように
















コメお休みさせて頂きます。

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 18:16 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

超ハイパーみゅちゃんの体重記録

ながぁ~いトンネルからやっと出て
食欲が戻ってきたみゅちゃんです。

昨年の11月17日朝から扉をパタンと閉めたかのように
まんまを拒否するようになって・・・・

5日後からヒートになって
食欲低下の原因も判明して安心

時が経てば戻ると思った食欲は
1ケ月後にますます食べなくなり

偽妊娠と判明
あと1ケ月はまた食べないかもと言われ
じ~っと我慢。。。

1ヶ月近くが過ぎると
おっぱいのはりも和らいできて
少しだけ食欲が戻ったところで

先生にもう大丈夫っと言われて
避妊手術に踏み切ると
これまた最悪・・・
術後だというのに4日も絶食・・・とほほ

さすがに、みるみるやせていき
ウエストなんてほそぉ~っくって
元気でもフラフラ足がおぼつかないみゅちゃんでした


何度も何度も・・・
病院の先生にも電話で相談にのっていただきましたが
先生も予想以上に食べないことに
危機感をもたれて・・・とても心配してくださいました。

1月23日の手術日には4.3キロだったみゅちゃん
4日めの夜は3.80キロまで減り
それからやっとこさ、徐々に食べだしてくれて


2月5日は4キロこえて・・・バンザイ


みゅちゃん








2月6日には4.10キロになりました。

これまでは、体重が減ってはいないか・・・
心配しながら計っていた体重も
増えだすと楽しみになりましたょ


みゅちゃん








2月7日には4.14キロ


みゅちゃん














2月8日には4.15キロ



みゅちゃん











2月9日には4.20キロになって大喜び

ヒート前にできていた
お座り、お手、お代わりも
ずぅ~っとしなかったけど・・・

ちょっとご機嫌がいいとやってくれます。
覚えていたことにも驚きと感動なんですけど



みゅちゃん













2月10日は4.17キロ

9ヶ月のみゅちゃんでも
避妊手術後は成犬の量を食せば充分ということなのですが

手術前の4.3キロにもどして
維持することが目標



みゅちゃん










だから1.5倍ほど食べてもらっていますが
みゅちゃんの食欲はそれ以上はいかないみたいです。

でも、避妊手術後は太りやすくなりますから
このペースを維持してもらうのが
いいのかもしれません。


2月11日は4.19キロ



みゅちゃん












2月12日も4.19キロ

それでも、みゅちゃんは・・・
あんちゃんのようにストレートに食欲はありません。

みゅちゃんが食べはじめるのは
はやくてあんちゃんが食べ終わった頃からです。

それでもね
みゅちゃんペースでも、ちゃんと食べてくれてれば
ママは安心できます



みゅちゃん

















2月13日は少し残すようになって4.16キロ


みゅちゃん
















さすがにまだ9ヶ月のヤングなみゅちゃん
食べだすと、みるみる活発になって
もとのハイパーみゅちゃん

いえ!それ以上に
超ハイパーみゅちゃんは
家中を走り回っていて・・・

それはとぉ~っても嬉しいんだけど
元気良すぎて
新たなる問題勃発中です









トリミングに行ってきたみゅちゃん

かわいくして頂きましたぁ~


みゅちゃん










とにかくよ~~~~く動くから
なかなかお写真撮れません



みゅちゃん












こいう時でもね
常に顔は動いているから・・・
難易度たかいですょ~



みゅちゃん
















あぁ~~~~
すぐにボサボサになっちゃうワケです。。。。



みゅちゃん












毎日きれいにトップを結んであげても
1時間もすれば・・・・
半日でボサボサ

前の毛が口に入ってしまうので
やり直す日もありです



みゅちゃん










ほらね!すぐに「触角」が現れるわけです・・・・とほほ

この3ヶ月近く
みゅちゃんの成長はストップしていたみたいで
すこぶるパワーアップのみゅちゃんです



みゅちゃん













超ハイパーになって戻ってきましたみゅちゃんに、応援ありがとうございます

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 21:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハイパーみゅちゃんは頑張ったです

ステーキ鉄板ダイニング アルカンジュ「Archange」さんを後にして
芝生がいっぱい広がる公園へやってきました。



みんなで公園











あんちゃんと笑ちゃんはくんくん隊です。

みゅちゃんは、とにかくよそのお方
よそのワンコが気になってなりません。



みんなで公園













笑ちゃん、カメラ目線やっとくれました



みんなで公園














みんな芝生大好き

あんちゃんは芝生で走るの大好き



みんなで公園













笑ちゃんは・・・
やっぱりみゅちゃん



みんなで公園
















あんちゃんは掃除機のように
くんくんしながら歩きます。



みんなで公園















この丘の上で・・・・



みんなで公園














ちょっと待っててね



みんなで公園















この日は暖かくって
お日様も気持ちいいの



みんなで公園














あんちゃんたら・・・



みんなで公園












見えてきましたよ~~~



飛行機













そうなんですっ

公園の隣が飛行場になっている為
すぐ頭の上を着陸する飛行機が飛んでいきます。



みんなで公園
















その飛行機と笑ちゃんを一緒にカメラにおさめたいケン母さんは、ヒッシです



飛行機















みんなで公園



















人間とわんこの向きが反対なのは
何故でしょう??



みんなで公園
















次は上手に収めるぞ~~って
ケンパパさんと母さんは頑張るけど

笑ちゃんとみゅちゃんは相変わらず・・・



みんなで公園
















みんなで公園
















みんなで公園
















まったく、見てないですね・・・



みんなで公園


















・・・つぅ~か
ふたりの世界



みんなで公園

















みんなで公園















みんなで公園




















満足してくれたかな?



みんなで公園
















これは「ニシキギ」という植物の枝なんですけど
とても不思議なかたちの枝です。

春になったらどんなになるんだろう?

・・・って公園に来るたび見ているの。



みんなで公園

















家に帰って・・・

3わんの足が真っ黒けっけなので
あんみゅ家で足湯いたしました。

3わん足湯はトミングサロンのようですよぉ~



みんなで足湯















笑ちゃんのあしがぶぶぶっとぉ~いって
あんみゅママが驚けば

みゅちゃんの足がほほほそぉ~いいって
ケン母さんが驚くの

みんな違うんですよね



みんなで足湯













それでもって・・・・

夕食も一緒にしてね

最後までこんな2わんでした



最後まで・・・







2ヶ月半も続いてみゅちゃんの食欲不振
後半はどんどん食べない度がひどくなるばかりで
ママの心配度はマックスでした

最後は、避妊手術後だというのに
4日間も完全拒否・・・
とうとう痩せてしまって
元気だけどフラフラしたいてみゅちゃんでした。

4日目夜から徐々に食べはじめると
少しづつ食べる量が増えていき4日も過ぎると
ハイパーなみゅちゃんに戻ってきているような感じになって・・・

食べ始めて6日目
笑ちゃんが来てくれて・・・
はっきりハイパーみゅちゃんに戻ったと確信できました


それから、さらに一週間が過ぎました
一日一日・・・ごとに
みゅちゃんはパワーアップしています

食べる量も少しづつ毎日増えて
体重も順調に増えていてます


今はみゅちゃん、自ら食べるのを見ていると
まだ少し食べ始めがスローなんですけど・・・

2ヶ月半の間、意地でも何でもなくて
本当に食べたくなかった
食べれなかったんだろうなぁ~って思います。

頑固なみゅちゃんでも何でもなくて
可哀想なみゅちゃん
ママが食べろ!食べろ!って
頑張って食べてたんだなぁ~って思います


まだね・・・
ごはんの時間になると
食べてくれるかドキドキしちゃうけど
順調に順調に快復にむかってくれています。

これまで、みゅちゃんに
本当に、温かい応援、たくさんの励まし
ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。














笑ちゃんともみゅちゃん、いつまでも仲いいマブダチでいてね

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 21:18 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ママ大嘘つきになっちゃったぁっ!(^_^;)

絡んでいる2わんは
誰と誰でしょう?

この2わん
会うとたちまちいつもこんなです



笑ちゃんとみゅちゃん

















お水もなかよく飲んで・・・くださいね



笑ちゃんとみゅちゃん














そうなんです

みゅちゃんのまぶだち笑ちゃんが
みゅちゃんを心配して励ましにきてくれましたぁ~



笑ちゃんとみゅちゃん

















やっと食べるようになってくれたみゅちゃん

もともと食べない時も元気でしたけど・・・
やっぱりね、すぐに疲れるみたいだし
ふらって足がふらつくことありました。

それが・・・
食べ始めたら数日でパワーアップ
本来のハイパーみゅちゃんにもどりつつあって



笑ちゃんとみゅちゃん















ケンパパさん母さんに・・・
「みゅちゃん食べないってママが心配して
悲痛なメールくれたから・・・
どんなになってるかと思ったら・・・
えぇ~?!みゅちゃん元気じゃないっ!」



笑ちゃんとみゅちゃん


















ママ、大嘘つきになってしまいましたぁ~

いいんです いいんです
ママ、オオカミ少年と言われようが
大嘘つきと言われようが
マネっこと言われるのは心外、そのままそっくり返すけど・・・

ママはハイパーみゅちゃんに戻って嬉しいです



笑ちゃんとみゅちゃん
















はじめて、笑ちゃんとみゅちゃんが
我が家で再会した時のように・・・


パピーの2わん
笑ちゃんとみゅちゃん
                             その時の模様はこちら

















1月に再開した時は、みゅちゃん偽妊娠中で
笑ちゃんに後ろからこられると真剣に怒っていたみゅちゃんだけど
避妊手術も終えたみゅちゃんは
家に来たころのパピーにもどったようで



笑ちゃんとみゅちゃん

















ひたすら遊び続ける2わん
あきることは無いみたいです



笑ちゃんとみゅちゃん
















こんなに仲いいんなら・・・・って思っちゃうけど

無理無理無理無理・・・・・
ママはみゅちゃんが一番大事だから
許してくださいね。



笑ちゃんとみゅちゃん














今の日は2月3日節分で
ケン母さんがおまめを用意してくれました。

こ袋にお豆が入っているから
お豆まいても安心ですね。

さすがケン母さん
いつもワンコのことは教わりますよね。



笑ちゃんとみゅちゃん
















ケンパパさんがお面をかぶって鬼になってくれましたよ~

鬼はそと~ 福はうち~

鬼はそと~ 福はうち~

鬼はそと~ 福はうち~




笑ちゃんとみゅちゃん















今度はね
笑ちゃんもお面をつけて鬼で~す

背中ですけど


笑ちゃんとみゅちゃん















みゅちゃんは・・・

鬼というより悪魔かな?

鬼はそと~ 福はうち~


苦労いっぱいしているみゅちゃん
みゅちゃん元気になって福が舞い込みますように。。。



笑ちゃんとみゅちゃん
















あんちゃんは・・・・
なさけなぁ~い鬼でちゅねぇ



笑ちゃんとみゅちゃん













とぉ~っても大笑いの楽しい豆まきでしたよ
いい福が舞い込んでくれるといいですねぇ~




笑ちゃんみゅちゃん
















笑ちゃんみゅちゃん



















皆でお話にはずむと・・・
いつまででも絡んでいる2わんなので



笑ちゃんみゅちゃん













いいかげんなところで・・・


オバカな5人と3わんは
このあとステーキ鉄板ダイニング アルカンジュ「Archange」さんへ
ランチに出かけました。



アルカンジュ「Archange」
















日曜日のランチは店内はいっぱい
暖かい日だったのでテラスでランチしました。

みゅちゃんはテーブルの下で
バックインで大人しいです。


アルカンジュ「Archange」














あんちゃんはお姉さんだから
イスでいいこにしてますね。


アルカンジュ「Archange」



















笑ちゃんもバックインで、いいこですよ

わんわん吠える子が居たけど
うちの子達はみんな静かにしていてくれますね。


アルカンジュ「Archange」

















テキサスハンバーグ


アルカンジュ「Archange」















和風ハンバーグ

白いのは、大根おろしと卵白ふわふわを混ぜたものだそうです。

和風はさっぱり、お肉もジューシー
どちらも美味しく好評でした。


アルカンジュ「Archange」
















前回来たときも
おっても美味しかったのでデザートに
キャラメルのフレンチトーストと


アルカンジュ「Archange」

















プレンのフレンチトースト頂きました。

ケン母さんはフレンチトーストはデザートじゃないと・・・
あんみゅ一家は胃袋若いと言われるんだけど
確かにちょっとよく食べるあんみゅ一家です

でもね・・・
フレンチトーストはちゃんとデザートメニューにあって
3人で2つだから・・・・
そんなにボリューム驚くほどではないですよね?



アルカンジュ「Archange」



次は、公園にいきまぁ~す















ステーキ鉄板ダイニング アルカンジュ「Archange」
住所:東京都立川市羽衣町3-16-15 
電話番号:鉄板DiningRestrant  042-528-2904 
営業時間:11:30-22:00年中無休








ハイパーみゅちゃん復活です

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 17:49 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食べたよ~♪のみゅちゃんに拍手喝采

この2か月半・・・・時折食欲が戻ってきても
また数日でたべなくなっちゃうみゅちゃんでした。

でも今度は本物になってくれるかな?
まだ、ママはごはんの時間になると
ドキドキしてしまいます。

最初の食いつきはまだ今いちなんですけど
でも、一日ごとに食べる量も増えてます。

昨日の体重は3.94キロ

ぁぁ・・・4キロ台はまだまだ
少しかかるかな?
・・と思ったら


みゅちゃん



















今日は4,05キロ

パパばぁちゃんママで
拍手拍手大喜びで拍手喝采です

間違いがないか2度量りなおしてみましたが
間違いなく4.05キロです



生後6ヶ月~8ヶ月、体をつくる為に
パピーフードを110g以上食べないとならない時期なのに・・・

みゅちゃんたら、この2ヶ月半
まったく拒否か2・30gほどしか食べないことも多く
ごくたま~に6・70g食べても数日間で・・・
だいたいがい良く食べて4・50gほどでした。


それが、手術後
まったく食べない日が4日続いてから
徐々に徐々に増えて・・・

今日は、成犬の一般フードの3分の1で適量の
無添加ドッグフードを50g(みゅちゃんの体重では40gが適量)
シュープリームスを10g
栄養価の高いパピーフードを10g
70gも食べたみゅちゃんです


まだ、生後9ヶ月のみゅちゃんだけど
避妊手術後は成犬の量でよいと先生には言われているので
これだけ食べれば充分すぎてます。

今は、減った体重を戻すまでは、
少したっぷり食べてもらっています。



みゅちゃん













そんなみゅちゃんなんですが

一昨日からマウントをするようになり
ネットで調べてみると
成長過程にはあるようですが

ここできちっと上下関係をはっきりさせて
躾をしないといけませんね。


そして、かねてから気になっていたことが
もうひとつあります。



それはみゅちゃんのまつ毛が細く少なくなり
うわまぶたの縁の毛が
薄くなってしまったこと。。。


トップを結ぶから・・・とも思ったりしたのですが・・・
じゃ~まつ毛はどうして細くなって
少なくなってしまったのか?



みゅちゃん
















小さいころの写真と比べてみました。

9月8日
まだ我が家にきたばかりの4ヶ月のみゅちゃん


まつ毛がハッキリ、多いのがわかります。



みゅちゃん














11月22日
ヒートになって、悪夢がはじまった頃
6ヶ月のみゅちゃん

まだまだ、まつ毛もうわまぶたも
しっかりあるでしょ。



みゅちゃん















12月24日
7ヶ月のみゅちゃん

食欲不振1ヶ月過ぎたけど
まだ、大丈夫みたい。


みゅちゃん















12月31日のみゅちゃん
偽妊娠になったこの頃から急激に減っています。

ここでまた一段と
食欲不振になっています。



みゅちゃん
















1月20日のみゅちゃん

うわまぶた薄く、まつ毛も少なく細いです。



みゅちゃん

















そして今日のみゅちゃんはこんな感じで

まつ毛は、まだ細いけど
いっぱい生えてきています。

薄くなったうわまぶたにも
いっぱい新しい毛が育っているようです。



みゅちゃん
















トリマーさんに伺ったけど
食べなかったことで毛が抜けたり細くなったりするなら
体全体の毛質にも表れるはず。
特に悪くはないですよ。
・・・と言われたのですけど


食べ始めて、回復をしだしたところを見ると
やはりまつ毛の原因は
食欲低下と偽妊娠に関係あるような気がします。


もっといっぱい生えて、太くなればいいのにねぇ~



みゅちゃん


昨日はみゅちゃんにとって
めちゃくちゃ楽しいことがありました。

また次回にご報告させてくださぁ~い













もとのみゅちゃんに戻りますように・・・

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 23:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

戻ってきたかな?!ハイパーみゅちゃん

徐々に食欲戻りつつあるみゅちゃんです
このまま完全回復してくれる事を祈るばかりです。



ハイパーみゅちゃん













それと共に、ハイパーなみゅちゃんが
戻ってきています

誰とかまわず追っかけまわり
噛みまくっています

ヒートになって食欲不振になったけど
元気なみゅちゃん
大人になって噛むのも加減がわかったきた?

・・・なんて思ってましたが
やっぱり本来の元気が無くなってただけ

食欲が戻ると共に、噛み方が力強くなり、痛いです



ハイパーみゅちゃん















あんちゃんと呼ぶとみゅちゃんが飛んでくる
あんちゃんがおもちゃ箱を覗くとみゅちゃんが
先におもちゃ持っていきます。

割り込みも、凄いです



ハイパーみゅちゃん


















あんちゃんと遊んでいると
必ず割り込みみゅちゃんなので
2頭流で遊びます



ハイパーみゅちゃん
















そして、あんちゃんがすっかり吠えなくなり
みゅちゃんと仲良くなったのね
なんて思っていたら・・・とんでもない。

昨日からのみゅちゃんは
あんちゃんをけしかけるけしかける

みゅちゃんの攻撃が激しくなって
あんちゃんは吠えまくってます

どうやら仲良くなったのは勘違いで、
単なるみゅちゃんのパワー不足だったようです



ハイパーみゅちゃん














そんなみゅちゃんの本日の体重は
ちょびっと増えて3.91キロでした



ハイパーみゅちゃん

















おまけ



さてさて・・・
あんみゅのお友達、みゅちゃんのまぶ友笑ちゃんの母さんが
あんみゅスペシャル「米ぬか」をブログでご紹介してくださいました


この米ヌカはぬかみそを漬ける時に使いますが
食してもとても体によいものです。

米糠は、もじどおり
玄米を白米に精米する時に出るヌカです。

太陽の恵みをいっぱいうけて育った無農薬のお米のヌカを
軽くお鍋で炒ると香ばしいあんみゅスペシャルの出来上がりで~す


それをフードにトッピングして
毎食あんみゅには食べさせています。

人間も味噌汁などに入れて食してます。

特にブログで「あんみゅスペシャル=米ぬか」について
語ることもなかったのですが・・・
ケン母さんがご紹介してくださって、
米ぬかに興味もってくださる事を知りました。

でも軽く考えて我が子に与えてしまうと・・・
体に良いものと思っていたものが、悪いものに変わってしまいます。

愛する我が子の健康を願ってやまないオーナーさんに
ちゃんと認識したうえで、与えて頂きたいと節に願っています。

それで、少し「あんみゅスペシャル=米ぬか」について
生意気にも語りたいと思いま~す



米ぬかの効能は・・・

抗がん作用あり、抗腫瘍作用あり、また尿路結石・腎結石の予防効果あり、

歯垢形成の抑制効果、脂肪肝・高脂血症・うつ病・パニック障害に効果あり。

しかも食物繊維あり、ビタミンB1、B6、E、ミネラル、鉄分、マグネシウム、マンガン

・・・などなどだそうです。(ケン母さんからコピーですよぉ~



あんちゃんもみゅちゃんも
我が家ではスペシャルと呼んでいる
この米ヌカが大好き

食欲不振だったみゅちゃんが・・・
フードは食べなくても、
この米ぬかはペロペロなめていました。

犬は少々食べなくても大丈夫な体とは言われていますが
2か月半の過激なダイエット生活でも
健康にいられたのも
米ヌカのお蔭もあるような気がしています



米ぬか

















わざわざ我が家が糠を食べているのは
玄米も食しますが、圧倒的に白米が好きなので
そのお米から出た糠を捨ててはもったいないので利用しています。

健康を考えるなら、玄米を食するのが一番よいですね。
そして、とても大切なことですが
玄米も米ぬかもアイガモ農法、無農薬、自然農法のお米でなくてはなりません。

農薬をつかったお米は、精米して農薬のほとんどを
おとしてしまった白米なら問題ありませんが・・・

微量でも農薬を使ったお米を、玄米のままで食したり
ヌカを食したりすれば、農薬を食べることになるからです。

これでは、どんな効能があっても
無意味どころか体に悪いですよね。

ここまでは、ご存じの方も多いと思います。



ただ、ここでとても重要な大問題があります・・・

みなさんが折角健康を考えて食するものなので
信頼できるお米が簡単に手に入るといいのですけど・・・

無農薬とうたわれたお米、スーパーやお米屋さん
百貨店等で見かけますが・・・

実は、おいそれとは無農薬のお米は作れません。
少なくても5・6年以上、理想的には10年以上
無農薬を続けないと本当の無農薬米とは言えません。

それは、農薬をつかわなくても
すでに土に農薬がしみついているからなんです。

お米は土づくりが命です。

その土が農薬が綺麗になくなるまで
農家さん大変な努力があっても
年数がかかるわけです。

それから、虫がついたり・・・
病気に成ったり・・・
そんな時、ちょっと農薬つかってしまわれたり・・・

数年で無農薬とうたってしまったり・・・

正直あるようです。。。。



どうぞ信頼のおける農家さん、信頼のおけるお米屋さんから
無農薬のお米をみつけてください。

米は銘柄ではなく、人柄で米の味がかわります

ご興味あるけど、見つからないという方は
こっそりメールフォームからご連絡ください





信頼がおけるって難しいですが・・・
簡単に見つけられる方法がひとつだけあります。


玄米で食して、玄米独特の臭みがある美味しくない・・・と感じられたら、
それは無農薬ではありません。




以前に玄米を食べて、美味しくないと感じられた方
それは無農薬ではなかったからです。

本当に無農薬の玄米は、臭みなく美味しいのです



玄米





おまけなのに、長文になりました。

失礼をいたしました











戻っておいでぇ~ハイパーみゅちゃん

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| みゅちゃんの成長記録 | 21:41 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんみゅ関係 それぞれの目標

いつも応援頂きありがとうございます。
食欲不振が2か月半も続いていたみゅちゃんですが
少しづつ食べてくれるようになりました。

まずは体重を手術時の4.3キロにもどすことが目標です。

今日は残念ながら、食べてくれてるのに
体重3.88キロ

最低体重更新じゃ~ん

昨日は3.92キロで喜んだのに・・・
なかなか難しいですねぇ・・・

とは言っても、うんPの具合で0.1~0.2の変動ありだから
日にちをかけて徐々に戻ればいいですね。

引き続き応援してやってくださいね
みゅちゃんも頑張ってくれると思います



みゅちゃん
















今日は、あんちゃんトリミングデ~でした。

あんちゃん、どんなになったかな?



あんちゃん













お耳が結構短くなって
ベビーフェイスになりましたぁ~



あんちゃん
















ボディーは8ミリと長めにして
あんよは、いつものふわふわぁ~



あんちゃん















ママが、あんちゃ~んって言うと
必ずみゅちゃん登場



あんちゃん













ママとあんちゃんの間に割り込みみゅちゃん

ほらほら・・・
あんちゃんにしつこくすると・・・



あんちゃん














ほぉ~らっ
怒られた



あんちゃん
















でも、まったく平気なみゅちゃん



あんちゃん













ちょっと挑発的なお顔もするけど・・・



あんちゃん















でも、あくまで低姿勢なみゅちゃん

みゅちゃんは遊びたいだけなんだけどね・・・



あんちゃん















あのね、あんちゃんは

まんまのことが気になってるの・・・



あんちゃん















あんちゃんは強いおねえさんが目標だね

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 21:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |