ミラクル♪お灸を信じて・・・
5キロ以内で維持できています。
最近・・・
みゅちゃんが食べなくって・・・
ママが困っていると
あんちゃんが割り込んできて・・・
1粒あんちゃんにあげると
その食べっぷりをみてみゅちゃんもその気になる・・・
そんな悪いことをしているので
あんちゃんの体重維持もちょっと心配な状況でしたけど
まんまを減らさず、増やさず
現状維持ですね


・・・で、問題のみゅちゃん。。。
4.08キロになり、前回の4.20キロから
微妙に減っています。
0.1キロくらいの差は
うんPのタイミングで許容範囲だそうですが・・・
7週間前から体重は変わらず
体が少し大きくなっているなら
少しやせてる・・・という事になるわけです


とは言っても
ほとんど食べないような日が結構あっても
とっても元気なみゅちゃん

激やせってほどでもないでしょうから
とにかく、偽妊娠が落ち着くまで
仕方ないのかなぁ~


まぁ・・・
食欲以外は、
以前のハイパーなみゅちゃんらしさは
少しづつ戻ってきているように思います。

しかし・・・
偽りのつわりに気が付いてくれるのはいつ?
1ヶ月先か2ヶ月先かわからず・・・
それまで、食べない日が続くのでは
更にやせてしまいます。
やはり
呑気にもしてられないです・・・

そこで、お腹のお灸に加えて・・・

ママがお世話になっている
鍼灸の、とてもすごぉ~い先生に
つわりに効くお灸を教わりました。
それは、とても難しいお灸方法でした

足の裏のツボに・・・
ごま灸という
つまようじの先ほどのお灸を
3回熱いと感じるまですえます。
撮影のため火はつけていませんが
わかりますか?

このつまようじの先ほどのモグサに
火をつけて、燃え尽きる寸前に指で挟んで消します。
このごま灸は、見ての通り・・・
つまようじほどのモグサを作るのも
火を消すタイミングも
とても難しく・・・
ど素人のママは苦手です

それでも、ママ自信が腱鞘炎になった時に
治療に通いながら
これを自分でも毎日ほどこすと
痛みも和らぎ
腱鞘炎は2ヶ月ほどで、超速で治りました。
腱鞘炎は、手を使わないで6ヶ月はかかると言われていて
手を遣ったら治らないどころか
痛い指がどんどん増える
かなり怖い病気です。
ママは普通に使って2ヶ月で
ほとんどの痛みが取れてしまいました。
もちろん先生に治療して頂いたのが大きいですょ

だからね、ごま灸は少しママもできるんですけど・・・
人にやるのは緊張します。
・・・で今回のつわりに効果のあるお灸は
このごま灸を、左右足に交互に施していきますが・・・
ほぼ最後まで燃やしても熱さを感じない
また、左右で熱さの感じるまでの回数が違う
そのバランスが崩れた状態が
がつわりや乗り物酔いなど
胸がむかむかする理由なんだそうです。
ごま灸を、左右交互に施していって
片足、熱さを続けて3回感じられたら、そちらの足はお終い。
残りの足だけ、熱さを続けて3回感じるまで続けます。
2回で終わったら、だめ
続けて3回なんだそうです。
これが予想以上に大変・・・
初日は、なんと右足は
もしかして200回近く施しました。
その間に、2回ほどピクッとして熱がりますが
3回目は熱がりません。
それが5回ほど来て・・・・
それ以外は、まったく平気で
いびきをかいて寝ているみゅちゃん

翌日は50回くらいにへり、
次の日は76回に減り
30回ほどに減り
今日は24回目にきて連続3回、みゅちゃんピクッ
左足は15回目にきて連続3回ピクッでした。
あともう少しで
左右の熱さを感じる回数が
同じになるのかなぁ~。。。
そしたら、
食欲もでてくるのか・・・

でも、まだ今のところ
食欲不振は続いています・・・・

いつもは熱くなる前
あたたかい程度でとってしまうお灸なので
気持ちがいいだけなんだけど・・・
熱さを感じるお灸は
ちょっと可哀想で・・・
ママ!何するの!ってお顔をするみゅちゃんだけど
頑張ってくれてます

早く食欲戻ってもらうには
これしかないからね
いつもいつも
ミラクル起こしてくれるお灸だからね
きっと善くなるの信じて、ママは頑張ります


ただ・・・
おやつは食べたがるみゅちゃん
この1か月半ですっかりお嬢様になった食生活
もとにもどってくれるのか・・・・・心配

偽りのつわりにみゅちゃんが早く気が付きますように・・・★
| ママの愛!お灸と健康 | 23:39 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑