fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2012年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

雨上がりの庭

あんちゃん家の猫のひたいほどの
雑然とした庭にもお花が咲きました。


雨あがりに
真珠のような美し雫とお花さんたちです


春の庭













アマリリスのお花


春の庭
















紫陽花


春の庭















鉢植えでは緑だったのですけど
土に直接うめたら、紫色にかわってしまいました。


春の庭















ブルーベリー


春の庭















春の庭
















今年もゴーヤを植えました。


春の庭
















小さな手毬のような紫陽花


春の庭

















春の庭



















こちらも白で購入したはずなんですけど・・・


春の庭
















微妙な色加減を見せてくれます。


春の庭
















バラの花も・・・


春の庭
















春の庭














あんちゃんは毎朝ブルベリー食べてるけど
生はこの季節だけ・・・



ブルーベリー















こんな大きいのお口に入れても
どうやって食べたらいいかわからず
少し戸惑うあんちゃんなのでした。


ブルーベリー


















クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 23:17 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肝臓の再検査

あんちゃんの肝臓の再検査のため

朝のまんまを抜いて・・・

血液検査してきました。


あんちゃんの肝臓














4月の検査で問題だった

ALT/GPT肝酵素 196 → 139 に下がり
(平均は17~78)


AST/GOT肝酵素 48 → 41 に下がり平均値に
(平均は17~44)


さがってました


あんちゃんの肝臓















ALT/GPTは平均は17~78なので、139はまだまだ高いのですが
黄色信号で200台の数字なので
今すぐどうの・・・という心配なし。


あんちゃんの肝臓
















4月から変わったことは
いちごをやめたくらいで・・・

でも、
いちごも量からして問題ないらしいし・・・

お灸の効果、あったかな?



あんちゃんの肝臓 




























食事療法もなしで
このまま様子を見ることになりました。


あんちゃんの肝臓

















そして、
秋にはもう一度血液検査を含め
ドッグドックを薦められました。


あんちゃんの肝臓














この秋には、あんちゃんも6歳
そろそろ中年なんだってぇ~

あんちゃんの肝臓


















あんちゃんがちゅうねんだって・・・・


この前ベビーだったのになぁ・・・


あんちゃんの肝臓


















血液検査の結果ではエコーもってことだったので
検査結果がでるまで、まんまはおあずけ・・・


あんちゃんの肝臓


















それからまた、30分以上待って・・・
先生とお話しして・・・

やっと昼近くに車のなかで
ごはん食べれたあんちゃん。

1分で、がつがつっと完食

あんちゃんの肝臓




















でも、ママもあんちゃんがかわいそうなので
朝食抜き・・・・ママのごはんはないぞぉ~


あんちゃんの肝臓

















まんまの後は
もう一度、先生に・・・

実は、エコーなければ
半年ぶりくらいのまつ毛抜きのため
あんちゃんお預けぇ~


あんちゃんの肝臓


































ママはその間お家にもどって
昼に、やっと朝ごはんを食べて
大急ぎで掃除して
あんちゃんをまたお迎えに行って・・・


そしたら、すごい混雑してるし

かなり待たされて

結局朝から3時半くらいまでかかって。。。




あんちゃんの肝臓 





















そのあと、

お店を2件、車でまわって

返品交換したら・・・

カートに乗ったあんちゃんに

いいかげんにしてぇ~って

怒られたママなのでありました。


あんちゃんの肝臓


















あんちゃんも頑張ったけどママも頑張ったぞぉ~

クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんちゃんのからだのこと | 23:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小さいけど!大きいの?

ちょっと前・・・

パパとママの結婚記念日に

パパからプレゼント頂きました。



結婚記念日













それは、

ママのイニシャルがヘッドになった金のペンダント



結婚記念日

















箱をあけて・・・

パパびっくり

「ちっちゃ~ぃ!」




結婚記念日
















今流行りのモデルさんの本の話じゃありませんが・・・

パパが言ったのよっ!!

ママは心で思っただけ・・・

あ!同じかっ



結婚記念日

















ヘッドのイニシャルがとても小さくて
なかなか見えません


でも、そのあと話し合いはしませんよ



結婚記念日

















インターネットで購入したパパ
もっと大きいものだと思ったらしいです。

ぁぁ・・・
勘違いするお客様いるんですよねぇ・・・・



結婚記念日
















まぁ・・・・
小さくても
大きな気持ちは詰まってるってことで




詰まってるよね?



結婚記念日
















あんちゃんは美味しいものじゃなくって残念でしたぁ~

クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 21:53 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

UN QUINTO 福生

お墓まいりしながら、福生までドライブしてきました

今日はユニクロ行って・・・
都内と郊外の両家のお墓にも行って・・・
ハードに動いたのでお腹ぺこぺこ・・・



UN QUINTO













前から入ってみたかった
イタリアンの「UN QUINTO」で夕食することに。

テラス席だけ、ワンコ可です。


UN QUINTO
















ちょっと・・・なのは
交通量のある道路沿いのため・・・
ちょっとうるさいでした


UN QUINTO
















お店はふるい~い建物で
かなりの味わいあり。



UN QUINTO

















温野菜サラダ
上にのってるとうもろこしは
ひげも食べれるんだってぇ~

う~・・・美味しいとはいえないかなっ

UN QUINTO
















イカフライ


UN QUINTO
















UN QUINTO
















ラザニア


UN QUINTO

















名物イタリアンライス


UN QUINTO
















春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ


UN QUINTO














ちょっとアメリカンなイタリアン♪
福生ならではですね
















UN QUINTO
住所:東京都福生市福生2270-B15
TEL : 042-552-6052
営業時間:11:30 - 15:00 (L.O.14:00)
     17:00 - 22:30 (L.O.21:30)
定休日 無休
駐車場あり
















クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| 【福生市】犬OKの店・ドッグカフェ | 21:07 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お別れに、ありがとうを・・・

とても辛くて・・・・
あえて触れるのをさけていました。

それは、相次いで亡くなった
ブロ友さんのわんちゃん達のことなんです。











「愛しのへたれプ~太」プ~太くんが
5月24日突然に虹の橋を渡りました。
享年12歳

ママンさんとのコミカルな会話に癒され
おやつをせがんでおひざに手を乗せるプ~太くんが可愛かった・・・・


公園で・・・

















亡くなるまで、あっという間で・・・
何の心の準備をしてなかったママンさんの
悲しみを考えると、胸がはりさける思いです。


公園で・・・













「あまおうの<ゆらゆら>ブログ」のもんちゃんが
6月18日もんちゃん15才が虹の橋を渡りました。

大きなお目目で
お母さんが帰ってくると
お鼻をならして喜んでいたかわいい子でした・・・


公園で・・・

















自力で立つことも歩くことも出来なくなって1か月ほど・・・
脳腫瘍だろうという診断からわずか数日、あっという間のお別れでした。

旅立ちの時をむかえたもんちゃんへのあまおうさんの思いを読んで
私が猫ケンを2005年に喪ってからこの7年間
胸につかえていた後悔が解けるような思いでした。


公園で・・・
















小さな小さなわが子との別れは
本当に辛い・・・

辛い・・・なんて
言葉では足りないほど辛いですね。


公園で・・・















私なんかでさえ・・・
立て続けに続いたお友達の不幸に
戸惑いを感じ・・・
記事にできませんでした。


公園で・・・
















でも、プ~太くんも、もんちゃんも
この世に力いっぱい生きて
お母さんたちをいっぱいいっぱい
幸せにしてくれた子です。


公園で・・・
















その子達に・・・
せめて、せめて何かお返しをしなければ。


公園で・・・
















あんちゃんはわんこ嫌いなため
残念ながらリアルなお友達が
ちっとも増えませんが・・・

ブログを通して
お友達がいっぱいできました。


公園で・・・

















でも、その分
お別れもあるわけですね。。。


公園で・・・

















わんこはいっぱいいっぱい
家族に幸せをくれます。

ブログを通して
プ~太くんも、もんちゃんも
私を癒し、幸せくれました。


公園で・・・

















ありがとう プ~太くん













ありがとう もんちゃん














ひとこと伝えたくて・・・

そして、こんなかわいい子達が生きていたのよって
お伝えしたくって・・・

今夜は記事にしました。


公園で・・・





















そして・・・・

どうかどうか

ご家族の皆様 お体を大切に

ご自愛ください。。。


公園で・・・



写真と記事の内容がまったく異なりますが・・・
お許しください。












クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 22:36 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お灸パワー

久々に・・・
ちょっと詳しく・・・
お灸について書きますね。


まず、お灸の道具をご紹介します。

百草はネットで購入して
三角錐に自分でもんで作り
太いお線香で火をつけて、お灸しています。

三角錐にするのが面倒、できないと思ったら
せんねん灸やカマヤミニなど貼るだけのタイプのものが
お手軽に薬局で手に入れられます。

お灸は、施し方にいろいろな方法がありますが
せんねん灸やカマヤミニ・・・など
もぐさであることには変わりはありません。
形成されたもぐさなら
燃え尽きてもやけどすることはありませんので
安心して初心者も施せると思います。



また、燃えてるもぐさを取るのは熱くないのか心配ですが、
せんねん灸なら熱くなく取り除けます。

ただし、燃えてるもぐさも
指に水をつけておく、ピンセットで取るなどすれば心配ありません。

また、
燃えてない三角錐の底辺の方をつまむようにして
取り除くようにすれば、お料理をする主婦なら
それほど熱くはないと思います。



お灸でち♪
















4月の血液検査で
少々肝臓に問題ありのあんちゃん。

ママのお灸タイムに
肝臓のケアもするため
わんこの肝臓の位置を
ネットで調べてみました~。


ママの患者さん
お灸だよって言って仰向けにすると・・・
お灸はいやな事ではないので
ぴったり動かなくなります。



お灸でち♪















五臓六腑に効くといわれる
お腹のお灸は基本は、おへそを中心に
あんちゃんのゆび3本分上下左右4か所です。

おへその跡は、つむじになってます。
みんながそうなおかは・・・わかりません(^_^;)


おへそです


















それプラス今回のあんちゃんは
上に2個、肝臓の箇所右側と
バランスをとるために
左にもう1っこ。

鍼灸院の先生から、必ず左右バランスよく
施してあげるとよいとアドバイス
してもらいました。

お灸は体に密着するように
三角錐に形成した百草の底辺を
少し親指の腹でおすようにして
平らよりへこんでるぎみに
形成します。

そして、お灸を置く部分を
水でぬらし百草を密着させます。

水は接着剤の役目をはたすワケです。

びちゃびちゃすぎてもよくありませんが
わんこは毛があるので、毛を寝かせるために
人間よりは多めに濡らします。

カマヤミニは水でぬらすと接着するタイプののりが
ついているのではと思います。(今も同じかわかりません)
せんねん灸はシートをはがしてそのまま張り付く太ぷののりです。

あんちゃんに、せんねん灸やカマヤミニを試したことがないので
そののりが毛に対してどうなのか・・・はわかりません。


どちらにしても、毛は短くしておいた方がよいです。



お灸でち♪

















百草をもんで作ったお灸は
火をつけ、燃え尽きる前に
温かいと感じる段階で取り除きます。

決して、熱いのを我慢するわけではないので
あんちゃんは、灸=気持ちよいものと認識しているので
動かずにやらせてくれます。


せんねん灸などは燃え尽きるまでやっても
熱くなりませんので安心してください。

せんねん灸には熱さも
ソフト・レギュラー・ハードがありますので
ソフトなら、特に安心と思います。


お灸でち♪
















火をつける順番は
特にありません。

安全のためいっぺんに火をつけるより
1個づつつけるのがよいと思います。



お灸でち♪


















うちの患者さんは
終わっても動きません。



お灸でち♪















えぇっとーーーー
生きてますけど。。。




お灸でち♪
















最後に・・・・

私自身が、10年ほど前から鍼灸院にかかり
鍼灸治療の偉大さを知りました。

鍼は素人にはできませんが・・・
お灸の施し方を教わり
自宅でも自分で施すようになりました。

この10年自宅の治療薬は
お灸だけですむほどお灸は万能です。
その素晴らしさに魅了されています(笑)

 ※詳しくはこちら


その上にたって、お灸パワーを信じて
先代の猫の時代から
自信をもってわが子にも施しています。

 ※これまでのお灸についての記事はこちら


お灸でち♪

















いつもしばらく
おねむになってます。



お灸でち♪





そろそろ・・・
血液検査の再検査をうけなければいけません。

お灸の効果がでるか
一過性のものであればいいんですけど・・・

















クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| ママの愛!お灸と健康 | 22:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

蔵 六三三〇 (千葉県船橋)

千葉の船橋にある「蔵 六三三〇」で
ケンパパさんと母さんと一緒にごはんしました。

おしゃれなお店です。



蔵 六三三〇















蔵 六三三〇 (クラロクサンサンゼロ)って
面白い名前のお店は、周りは森と田んぼの中に
ポツンとありました。

わんこはテラス席のみOKです。


蔵 六三三〇

















牛乳、チーズが自慢のお店のようで
みんなでコースをお願いしてみました。

ドリンクは、ホットミルク手前と
奥左はイチゴミルク、
右がホエーの・・・ゆず味のどりんくだったかな


蔵 六三三〇

















前菜はチーズです。
スプーンに乗ったのもチーズ


蔵 六三三〇
















野菜は、ポンデュのようにして頂きます


蔵 六三三〇


















春キャベツのスープ


蔵 六三三〇

















窯焼きピッザは
はちみつをかけて・・・


an120603-27.jpg


















ラザニア風・・なのかな。
お野菜も美味しく
チーズもあっさり。


蔵 六三三〇



















この日は夜になると
ちょっと肌寒くなり・・・

ケンパパさん、冷えてお腹いたくなっちゃttらしいです。
う~んショックも強すすぎたのかなぁ~


でももうちょっとたつと今度は
裏が森のため蚊が多いそうです。


蔵 六三三〇



















蔵 六三三〇



















パイ包み焼き
こちらもあっさりチーズ


蔵 六三三〇
















デザートはイチゴと・・・
アイスクリームではなくって
カッテーズチーズ

コースにしたので
チーズぜめになっちゃいました。

蔵 六三三〇















お料理自体は美味しかったですけど・・・
実は牛乳嫌いのケン母さんには
ちょっと辛いコースだったかな?

実は、ママも牛乳嫌いだったりして・・・

でも牛乳はダメだけど
チーズは大丈夫です。



今度はランチで
コースじゃなくって
お好みでお料理食べてみたいです。

野菜もとても美味しかったですもの


蔵 六三三〇



















蔵 六三三〇 (クラロクサンサンゼロ)
住所:千葉県船橋市高根町1781-2
TEL:047-400-2355
営業時間:
月~金 11:30~16:00
      17:00~22:30
土・日・祝 11:30~22:30
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:第1・3・5水曜日















クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| 【千葉県】犬OKの店・ドッグカフェ | 18:42 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃん突撃隊

ピンポ~ン



あるお家のチャイムを鳴らし
ママは扉の後ろに隠れ、
あんちゃんだけ玄関の扉前に・・・


ママは開いた扉の後ろに隠れていたので
玄関に出てきた人からは見えません。


あんちゃんは、玄関に出てきてくれた人を知ってるし
もうここのお家がどこかもわかっています。


だから、あんちゃんは一生懸命尻尾をふって


こんちは~


って、愛想をふりまいてます。




でも、そのお方は何も言ってくれません。


あんちゃんのことはよく知っているはずなんだけどなぁ・・・

あんちゃんだけだとあんちゃんだとわかならい?

いや!そんなわけないんだけど・・・
扉を開けたら、あんちゃんだけって・・・
ビックリしすぎちゃったかな


ママは、だんだんどうしようって・・・
ドキドキしていると


扉の裏に顔をだして


「どうしたんですか


よよよかった・・・
あんちゃんだって判ってた。


あんちゃん突撃隊
















どどどうしよぉ~~~~
ここで言うセリフ、考えておかなかったっ


「あぁ・・・こんにちは
おせんべい持って来ました。」











なななんと!
あんちゃんと、パパとママとばぁちゃん
突撃お宅訪問先は・・・









それは、ケンちゃんのお宅だったのです。

玄関に出てきてくれたのは
ひとりで淋しくお留守番していたケンパパさんだったのです。


あんちゃん突撃隊
























それは・・・・


突撃訪問からわずか3時間前のことです。



休日のあんちゃん一家は
パパがどこか遊びに行こうかぁ~って言って
ネットで遊びに行く先を模索中の事でした。


ママは、それとは全然関係なく
出かける支度をしながら・・・
ケン母さんにメールしましたょ。


「先日ケンちゃん家にお邪魔した時に、
ばぁちゃんに用意してくれた椅子
あれはケン母さんのお母さんが使ってるの?
もし、わかったら高さを教えてくださいm(_ _)m」

この頃、膝が悪く座れなくなったばぁちゃん
この夏も旅行するときに部屋が畳だと困ります。
それで椅子を買おうかと、ネットでいろいろ調べてみると
ずいぶんといろんな高さがあります。

どのくらいが食べるのに、立ち上がるのにも良いのか判断がつかず・・・
それならケンちゃん家の椅子の高さを参考に・・・
と思ったのです。



ケン母さんからのお返事は・・・

パパがお休みで家にいるので
すぐに測って教えてくれる・・・とのこと。

だけど・・・

この前の椅子は、わざわざばぁちゃんのために
いろいろ座ってみて、買ってきてくれた・・・
というではにですか。。。



ひぇ~~~~~~~~~~~~~~~

わざわざ、ばぁちゃんのために・・・

ななななんて、やさしい、ありがたい・・・・

オフロの椅子でいいと言ったのに・・・

もう、ママは感激しまくりぃ~






ケンちゃんの初七日の法要に参列させて頂くため
あの日は、一家でおしかけて・・・

リビングに入ったとたんにね
ケンパパさん母さんの温かさが伝わり
ありがたいなぁ~って感激したのです


それはね
ばぁちゃん用にイス
パパとママようにひじ掛けのあるクッション
あんちゃんにもベットを用意してくれていたのです。



ケンちゃんのことで悲しみいっぱいなのに・・・

いっぱいご馳走を用意して頂いて・・・

母に椅子まで買って用意してくださるなんて・・・



あぁ・・・
きっと私なら・・・
オフロの椅子をおいちゃうっ





うう・・・お礼をしなくて

お礼を言わなくては・・・

そうだ!これから千葉へ行こう


ケンちゃんにお花を
何を持って行ったらお礼の気持ちが伝わるだろうか・・・・



ケンちゃん家に向かう途中

夢中でむかっているけど・・
どうしよう?何ていう?家にいるよね?

もう、これは突撃訪問だぁ~~~~~!


あんちゃん突撃隊
















途中で買ったおせんべい
これを送ったことにして・・・

今日届くからねぇ~って
ケン母さんにメールしました。




なんで、せんべいなんだ?

ママがせんべい好きだから・・・?

いや!

おじいちゃんが昔ながらの方法で
毎日手焼きしている美味しいおせんべいだから・・・?

いや!

お礼を持って行くって・・・
結局、何も気が利かないし。。。


まぁ~とにかく理由をつけて・・・


結構、いきあたりばったりママなんです。。。




そぅ!ケン母さんが石川のぐっちゃん家に突撃訪問した時も
宅配便が着くから家にいてねぇ~っ・・・・て

そぅ!そぅ!この手だったものね








・・・で、結局


「おせんべい持って来ました。」と
ケンパパさんに言っても
まだ、お家でひとり淋しく留守番していたケンパパさん
そんなこと意味不明だったのでした。






あと2・30分ほどで
ケン母さんもお仕事終わってむかえに行くので
それまでお庭で遊ばせて頂きました。



ケン母さんの留守中に・・・
突撃訪問のあんちゃん一家をもてなさなければいかん!
と思ったケンパパさんたら

「コーヒーいれますから・・・」

あぁパパさん
2・30分でコーヒー入れて
飲むには無理があるから・・・



あんちゃん突撃隊


















だけどね・・・

後でわかった話ですが・・・
ケン母さんをむかえに出た時
家中の窓もしめずに網戸で出かけたパパさん

相当パニックっていたようで・・・

この時の記憶あるかなぁ~


あんちゃん突撃隊













・・・・で、
ばぁちゃんがお庭で座っている椅子

これはね、例の椅子だと旅行にはかさばるから
キャンプ用の椅子もあるから
それも測ってくれて、出してありました。

ケンパパさん
よかったら椅子は貸すから
その椅子にも座ってみてくださいって・・・・

いやいやぁ~!
椅子のお礼に来たんで・・・
椅子借りに来たんじゃありませんからぁ~

本当に、本当にパパさん
ありがとうございます。


あんちゃん突撃隊

















そして、すぐにケン母さんを迎えにいく時間が来て

今度はケン母さんも脅かすために

ケンパパさんの車に
あんちゃんとママは乗って・・・




後ろの席でかくれていたママですが

車に乗る前に気が付いてしまったケン母さん

でもね、あんちゃんママだとはわからず



車の扉をあけて・・・

ママとあんちゃんにビックリ


「え?  何で? え? どうして?」








ケンちゃんを亡くしてから
はじめて一人での休日
寂しかったケンパパさんにはショックに近く

一生懸命元気にしているケン母さんも、かなりびっくりして

「あんちゃんママのキャラじゃないよね?」
そうかぁ~ママってかなり真面目にみられてるんだぁ・・・

お騒がせなあんちゃん突撃訪問
そいう意味では
かなり成功してしまいました。







いや~・・・
ママも感激して、ここまで来てしまったけど

これってお礼になったのかな?








そんな不安を抱きながらも

これからどうする・・・って事になって
思いがけずケンちゃんが大好きだった
青葉の森公園へ連れて行って頂きました。



いいんだろうか・・・


あんちゃん突撃隊
















また、ケンちゃん思い出の地を
散歩して、くんくんする
あんちゃんです。


あんちゃん突撃隊
















あんちゃんは芝生が大好きでね・・・


あんちゃん突撃隊

















こうして芝生を見ると、喜んで走ります・・・


ケンパパさん大丈夫かなぁ?


あんちゃん突撃隊

















ケンちゃんは、青葉の森公園に車が近づくとわかって
しゃき~んとして喜んだそうです。


an120603-11.jpg















涙が途切れない毎日を過ごしていたケン母さん・・・

あんちゃんと遊んだ翌日の朝
ようやく現実を受け入れられたそうです。


あんちゃん突撃隊


















ケンちゃんは、とっととっとと
公園の中を歩いて散歩するのが大好きだったそうです。


あんちゃん突撃隊


















淋しくてしょうがないケンパパさん

あんちゃんと遊んだ翌日の夜
少し眠れたそうです。


あんちゃん突撃隊
















ケンちゃん♪突撃あんちゃんと
一緒に青葉の森公園お散歩してくれてるかな?

ぱぱさん、母さん脅かしちゃったよ
ごめんね。

でも、あんちゃん一家といると
笑ってくれるパパさん、母さん
無理やりでも・・・
少しでも、笑った方が・・・
きっといいよね


あんちゃん突撃隊

















ケンパパさん、ケン母さん
ケンちゃんのことで悲しみいっぱいのところ

突撃あんちゃん一家を暖かく迎え入れてくださって
本当にありがとうございます。


あんちゃん突撃隊
















これでお礼なのか・・・?
中途半端ながらも
これでお別れしようかと、思ったところ・・・

あんちゃんが乗ろうとしているのは
あんちゃん家の車ではなくって・・・

なななんと、ケンちゃん家の車


あんちゃん突撃隊
















これでね・・・
帰っておけばよかったんだけど・・・


ケンパパさんと母さんが相談してくださって
あんちゃんもお食事一緒にできるところまで
一緒してくれることに・・・


これでお礼にご飯で出来ると
少し安心したんですけど・・・




お店に向かう車中で
パパさんは、シャッターし忘れたって
ケン母さんに言ってたけど・・・


本当は

ケンちゃんのお家は、
網戸のままだったのですぅ



家中開けっ放しでも
泥棒には入られてなかったそうで・・・

よかったです












ケンパパさんの悲劇は続く・・・・

クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 20:43 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

最高のドライブ~~♪

パパがながい出張から戻ってきて
新しい車がきましたぁ。


パパは大喜びですが・・・・
あんちゃんは慣れない車にちょっとブル~?


an120530-1.jpg
















あしならしにって・・・・
高速に乗って、パパが連れてきてくれたのは
あんちゃんの大好きなところですょ~


車から降りると・・・
もうあんちゃん、わかっているみたいっ


大好き♪
















普通なら、ママから離れないあんちゃん

どうやらここは違うみたいです。


ママが読んだら
やっと気が付いてくれました!


あっ!ママわすれてた!!


大好き♪
















でも、ママが来るまで待ってられなぃ~あんちゃん


大好き♪

















ひとりでどんどん走って行ってしまいます。


大好き♪
















ここは、地図にもナビにもない
秘密の芝生広場です。

・・・って知ってる人は知ってる
でも地元の人でもあまり知られてない広場です。

あまり人もこないので・・・
わんこを遊ばせてる人を
時々数人見かけるぐらいです。


大好き♪

















そんなに広大ではないですけど
走るには充分広々していて・・・

あんちゃんには芝生と
この解放感と・・・

野生のシカのふんやら・・・
自然なにおいが大好きみたいです

an120530-7.jpg

















大好き♪

















大好き♪


















大好き♪
















大好き♪

















大好き♪
















大好き♪

















大好き♪


















あんちゃんがめちゃくちゃ喜んでくれて

ママ達も最高に嬉しくなっちゃうね


大好き♪

















大好き♪
















大好き♪
















大好き♪

















大好き♪

















大好き♪

















大好き♪



















大好き♪

















大好き♪



















大好き♪
















大好き♪


















大好き♪





















大好き♪




















大好き♪

















大好き♪




















あんちゃん
最高のドライブだったね


大好き♪






























クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 23:56 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花が咲いたよ♪

もうちょっと前なんですが・・・
あんちゃんと公園にお散歩にいきました。

緑もきれいになって
お花がいっぱい咲いていましたよ♪


お花が咲いたよ♪













お花が咲いたよ♪

















お花が咲いたよ♪














お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪














お花が咲いたよ♪














an120520-4.jpg














お花が咲いたよ♪


















お花が咲いたよ♪















お花が咲いたよ♪

















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪














お花が咲いたよ♪















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪

















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪















お花が咲いたよ♪


















お花が咲いたよ♪

















お花が咲いたよ♪



















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪

















お花が咲いたよ♪
















お花が咲いたよ♪















お花が咲いたよ♪




















ママはいっぱいお写真撮りましたよ

あんちゃんもちゃぁ~んと待っててくれたね

ありがとうでちっ


お花が咲いたよ♪















クリックありがとうございます  クリックありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| あんみゅママの日記 | 22:05 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT