fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

コキッ♪とまがるのね

わかりますか?

左うしろのあんよも、
左前のおてても
曲がっています



コキっとまがるのね






コキッとまげてます

どうして?










またどうして、わざわざ・・・?


コキっとまがるのね











いっつも奇妙なあんちゃんの寝姿みのがしませんよぉ~

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

いつも一日一回応援ポチポチありがとうございます絵文字名を入力してください

| あんみゅママの日記 | 23:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トラウマ少し克服?

公園でパパっちとおいかけっこです♪
パパは木の向こう側に隠れて・・・・

かくれんぼ



















走り出すと、あんちゃん追いかけていきます♪

おいかけっこ










パパっちに飛びついて・・・

パパとあそんで









ママーって

ママ~







すぐに、戻ってきます
何回かこれをくり返す
あんちゃん定番のランです

ってかえってくるの











あんちゃんたくさん遊んで、今夜はシャンプーですよ♪

シャンプー










池に間違って入ってしまって、初泳ぎ依頼
水が恐怖になってしまったあんちゃん。

あの後のお風呂も怖いみたいでした。
今度のシャンプーは少しだけ大丈夫?

温泉











前回はお座りもできず、固まっていたあんちゃん
前より顔もこわばらず、お座りもできました。

まだ、すみっこだけど。。。

つかってます














シャンプーが終われば、元どおり!
ご褒美をもらう、目力強しのあんちゃんです

元気です










あんちゃん~がんばりましたっ

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

暑さでボケボケママに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| あんみゅママの日記 | 23:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ料理 チャトゥ チャック(高円寺)

タイ料理 チャトゥ チャックでランチです。

高円寺の駅から仲通り商店街を徒歩1・2分ほど。

2Fのこじんまりとしたお店で、もちドッグカフェではございませぬが
前に来た時に、窓際席ならワンコOKとおしゃってくれたので
今日は、あんちゃんと一緒です。


あまりの暑さに外観撮るの忘れました

細い建物に2階にあがる階段があるだけですので、
よぉ~く看板をさがしてくださいね。

お店の人は、たぶんタイ人です。


タイ料理










ピリ辛春雨サラダ 美味しいです

タイ料理










ふと麺ビーフン
もっとふと麺が好きだけど、お味はグットです


タイ料理










空心菜とひき肉炒め
こちらも美味しかったです。
やっぱりタイ料理はタイ米でないとね♪

タイ料理











あんちゃんは、バックにアイスノンをひいているので
どうやら結構快適みたいです。

だけど、お家からバックインで出てきてしまったら
あんちゃんリード持ってくるの、すっかり忘れてしまいました


まったく困った暑さです・・・(ボケボケママ!暑さのせいにしいます(;^-^A)

タイ料理











だけどね、あんちゃんお外は暑いですから
お水をのんでくださいね・・・・


この迷惑そうなあんちゃんの顔

家では、ちゃんとお水を飲むあんちゃんなのに
何故か外ではめったにお水は飲みません

お外でもまんまは食べれば、拾い食いもするいけない子なんですけどねぇ。。。

夏はやっぱり心配ですよぉ~~~~~


タイ料理












それがね!
ポカリをあげると、飲むんです・・・・・

この前お出かけした時にゲロゲロっちして、
その時にパパっちが、ワンコも熱中症になったら
スポーツドリンクを飲ませるとよいって、テレビでやってた・・・・・
という事で、あげてみてからのこと。


だけど、
あんちゃん♪ポカリは薄めて飲んだ方がよいそうですょ~。


パパっちの情報不足で、そのまま飲ませてしまったら
とっても気に入ってしまったご様子のあんちゃんです。

ポカリ












あんちゃぁ~ん薄くっても我慢しょましょうね

お水












タイ料理 チャトゥ チャック
住所: 東京都杉並区高円寺北3-2-14 2F
営業時間: ランチ 11:30~15:30(L.O) ディナー 17:30~23:00(L.O)
ランチ営業:夜10時以降入店可、日曜営業
定休日: 第1・3火曜日









リードを忘れるなんて・・・まったくダメママです

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

暑さでボケボケママに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| その他 杉並 イヌOKの店 | 01:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なつはへそてんでちっ

ねむねむちてると


ねむねむ











あんちゃん へそてん なっちゃうでちっ


あついの












 今年は猛暑のせいでしょうか?
いつもはあまりへそ天しないあんちゃんも
今年はヘソ天多いような気がします









人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

へそてんあんちゃんに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| あんちゃんの日記 | 21:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃんのトラウマ

山中湖の文学の森公園でスイミングの翌日
ママのシャンプデーです


ヤッパリ泳いだまんまだと、毛が少しごわごわしている感じだし
ちょうど汚れているのだからシャンプーしておかないとね。


すっかり元気になった、あんちゃんなんだけど・・・

ママのシャンプデー









あれぇ~?
あんちゃんちっぽが下がってますよぉ


ママのシャンプデー











あまりシャンプーは好きじゃないけど
いつもに増してテンションひくいあんちゃんです


ママのシャンプデー









シャンプーのあとはリンスがわりの温泉水温泉21 ティートゥリーですよ


ママのシャンプデー











ヒノキのいい香りがするので、ゆっくり温泉タイムしてねぇ


ママのシャンプデー












なんだか、すみっこに固まってちっともリラックスしてくれません


「あんちゃんお座りして、お湯につかってぇ~っ」と言っても
お尻が浮いてます

ママのシャンプデー











どどどどうやら・・・お水が怖いみたいですっ


ママのシャンプデー











シャンプーが終わると、元気なあんちゃん


ママのシャンプデー














ご褒美を狙うあんちゃんのこの目力



いつもあんちゃんです



ママのシャンプデー











池に落ちた?(正確には自分で入ったなんですけど)
あの時の恐怖がトラウマになってしまったようです

ママっち、パパっち、ばぁちゃんはとぉ~っても驚いたけど
無事あんちゃんが泳いで戻ってきて感動
そいで、あんちゃん泳げたねっ~て喜んだのですけど。。。

あんちゃんに泳げたという達成感はまるでありません
そりゃそうですね・・・


ママのシャンプデー










ビビリのあんちゃんにまたひとつ苦手が増えちゃったかなぁ


人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

傷心あんちゃんに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| あんみゅママの日記 | 22:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ペスカ カフェ (成城)

成城の日曜大工センターあとに、くろがねやが開店したということで
出かけてみました。

その前に、お腹すいたので成城の「ペスカ カフェ」でランチです
エステサロンのペスカ スパ成城の建物内にあるカフェです。

ケーキを買ったことがあったけど
ワンコOKとはまったく知りませんでした。



pesca









ドッグカフェではないですが、店内も犬OKです。

pesca










きのことベーコンのガレット

pesca









ホタテとなすのガレット

pesca









pesca











生ハムとアボガドのガレット
どれも美味しいくお薦めですょ♪

pesca











温室テラスのような感じです

pesca












この奥がエステサロンになっているんですねぇ・・・・

pesca










おイスはちょっと小さいけど
あんちゃんの右後ろにあるグレーの筒状のものはエアコンです。
筒が回転して扇風機のような感じで冷たい風がきて、
温室風の部屋でも暑くなく過ごせました。

pesca










そして成城に新しくできた「ホームセンターくろがねや」です。

ママはね♪いろんなの作るのが好きなので、
ホームセンター大好きでした。

過去形になってしまったのは、嫌いになったわけではなく
お仕事と制作、あんちゃんと遊ぶので、いっぱいいっぱい。
今は24時間では足りないくらいなのです。




バックが苦手だったあんちゃんも
すっかりバックに慣れたので
更に苦手なカートにバックごと乗せてみたら!
これが大成功

あんちゃん固まってしまうカートを克服してましたぁ~

くろがねや









そいでもって、みんなに
「あらっ!かわいぃ~」って声かけてもらえるので
あんちゃんもたぶん大喜び

たぶんというのは、バックの中で尻尾が見えないの
なので、たぶんにしておきました。

くろがねや











ただ、パパっちがカートを押していると
買い物に夢中のママっちとパパっちはすぐに別行動になってしまうので
ママっちが見えなくなってしまったあんちゃんには
心おだやかでなかったでしょう。。。


次は続けて東京最大規模の千歳台のユニクロです。
ここは犬はバックやスリングに入れていればOKです。

ユニクロ









さらに、買い物夢中になっているママっち
しばらくぶりにママっちに会えると、
バックから身を乗り出して大興奮するあんちゃん

とうとう、
あんちゃんはお疲れモード ですっ 

ユニクロ







ペスカ スパ 成城
住所:世田谷区成城6-15-21
TEL:03-5429-2777
OPEN/10:00~19:30
定休日/火曜日








あんちゃん♪この夏は泳げたし、カートも克服したぞぉ~

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

お疲れモードあんちゃんに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| その他 世田谷 いぬOKの店 | 22:59 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

山中湖交流プラザきららで・・・

山中湖文学の森公園でお散歩&スイミングのあと
Booz cafeで休憩してお茶したあとは、
パパっちが富士山の絶景スピットに連れていってくれました。


だけど、やっぱり富士山は雲の中です。

富士山










車10数台くらいしか止められない富士山絶景スポットは
素人カメラマンの車でいっぱいです。

オジさま達は車中に泊りがけで、ひたすらひたすら
富士山のシャッターチャンスを狙っているのです


だけどね、車は出ないから前にどうぞって
ちゃんと私たちのような車を誘導して、入れさせてくれましたょ。


このあたりの富士山の絶景スポットはどこも、
カメラ大好き富士山命のオジさまたちのクルマがいっぱいです。

富士山











オジさま達が興味あるのはひたすら富士山のみ

何処へ行ってもすぐに、かわいいねって声かけてもらえる
あんちゃんにも、まったく目もくれずです。


さすがに日本一の富士山にはかなわなぁ~い

まぁこの時は、さすがに傷心のあんちゃん
オジさま達に尻尾フリフリもせず
あんちゃんのテンションさがったままです・・・




あんちゃん、ママは富士山よりあんちゃんですよぉ~


迷惑そうですけど・・・

傷心のあんちゃん

















それじゃ~、あんちゃんの大好きな芝生に行こうってことになり
山中湖交流プラザきららへ来ましたょ。


山中湖交流プラザきらら











ここは屋外ステージがあって、客席は芝生です

山中湖交流プラザきらら










ちょっと走ってみたものの・・・

山中湖交流プラザきらら













今ひとつ

山中湖交流プラザきらら












さえないね

山中湖交流プラザきらら












山中湖交流プラザきらら













こんなひろぉ~~い芝生で、おまけに貸切
なんてラッキーなんでしょう

山中湖交流プラザきらら












「あんちゃ~ん」と読んでも

山中湖交流プラザきらら











全速で走ってません

山中湖交流プラザきらら









とうとう座ってしまいました。。。
 
山中湖交流プラザきらら












あんちゃぁ~~ん

山中湖交流プラザきらら











ほらっ ほらっ 
あんちゃん、山中湖がきれいですょ

山中湖交流プラザきらら












あっあんちゃん、白鳥さんがいましたよ♪
あんちゃん、白鳥は初めてですよね

山中湖交流プラザきらら










しかし、白鳥には興味なし。







そして次の瞬間
あんちゃんがゲボゲボッと嘔吐


疲れちゃったの?
お水に入ってショックだったから?
それとも熱中症?

それともそれとも、お腹すいたから?


山中湖交流プラザきらら













慌てて車に戻ってみると
あんちゃん、まんまの入ったバックをクンクンして
尻尾を振ってます。



あれぇ~?やっぱりお腹すいたのぉ??
本当に判断にこまります。


食べ物を嘔吐した時は、2・3時間は水も飲ませないほうがよいってことですが
今回吐いたのは、胃液だけ。
空腹の可能性の方がだいでしょうか…




だけどショックとか、熱中症とか
万が一を考えてポカリスエットをあげてみると
あんちゃん完飲♪

今日は、お外ではじめてのお水です。

山中湖交流プラザきらら











パパっちいわく・・・
ワンコも熱中症の時には、水でなくスポーツドリンクを飲ませたほうがよいと
テレビでやっていた、とのことなんです。

あんちゃんポカリスエット気に入ったみたいです





とりあえず様子を見ることに。。。


今日は散々なあんちゃんだったけど
最後に、雲がはれて富士山が見えましたょ~

富士山










2時間後、あんちゃんはいつものように
ものすごぉ~~い勢いで、元気いっぱいまんまを完食

よかった よかった



そいでもって、ママたちは車の中でコンビニおにぎりです。
あんちゃんもほしいですぅ~って
まんまを見るとテンションが高くなるあんちゃん

やっぱり泳いだからお腹すいちゃって、ゲロゲロだったのね





そ そんなに泳いでないと思うけどなぁ~…




だけどね、ゲボゲボあんちゃん早く治りますように~って
お家に帰ってから、いつものようにお腹にお灸をしましたょ~。


傷心のあんちゃん










あんちゃん気持ちいいですねぇ~

溺れる夢はみませんように…

傷心のあんちゃん


おやすみ~






山中湖交流プラザきらら
住所:山梨県南都留郡山中湖村 平野479-2
電話:0555-20-3111


周辺でお茶するならBooz cafe






ゲボゲボになちゃったのね、ごめんねあんちゃん


人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

傷心あんちゃんに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 22:29 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんちゃんショック隠しきれず?

あんちゃんが、山中湖文学の森公園で溺れた後・・・
スィーツを食べたくなり近くの「Booz cafe」に寄りました。

テラス席のみワンコOKのお店です。

Booz cafe










Booz cafe










Booz cafe











Booz cafe











あんちゃん、溺れたショックか?
ちょっと元気なし。。。


Booz cafe









久々にパフェなんぞに挑戦です
やっぱり全部食べると寒くなります(^_^;)

Booz cafe











マカデミアナッツタルト
グットです

Booz cafe












あんちゃん泳げたね

すごいね


そんな事は、あんちゃんには意味無いみたいです・・・・

Booz cafe










ママとパパとばぁちゃんは
すっごく驚いたけど
あんちゃんが泳いだって
すごいぃ~って 感動してるんだけど・・・・

いつものあんちゃんなら、
皆が喜んでいるのを感じて一緒に喜んでくれるんだけど
こればっかりはダメみたいです

Booz cafe








山中湖ブーズカフェ Booz cafe
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野548-133
電話 : 0555-65-7767
定休日 : 毎週水曜日 と 第2・第4火曜日
営業時間 : 11:00~22:00
ラストオーダー : 20:30

周辺で遊ぶなら山中湖交流プラザきらら






傷心のあんちゃんに、さらなる試練はこの次に・・・


人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

傷心あんちゃんに応援ポチポチお願いします絵文字名を入力してください

| 【山梨県】犬OKの店・ドッグカフェ | 22:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

文学の森で大事件発生

森の中のソーセージやさん燻製工房古志路でランチをして
山中湖の文学の森の公園でお散歩で~す


文学の森











猛暑の中でも、木陰でのお散歩なら安心
森のみどりはと~っても綺麗です

文学の森













公園の道はこけむしていて
見える景色はみどり一色

文学の森












 「ママーはやくぅ~♪」

あんちゃんは、はじめてのところは特に特に
私の行動を随時要チェックェックしています。

ママより先に行こうとして、
パパっちがあんちゃんを引っ張っても絶対に動きません


ママが先を歩くとあんちゃん付いて来る
ママが止まると絶対歩かない
あんちゃんの気持ちはいつも明確です♪


文学の森












文学の森











毎日のお散歩もこんなところだったら
あんちゃんもお散歩好きになるのかしら?

文学の森











パパっちが、あんちゃんをけしかえると
あんちゃんのスイッチオン

文学の森












パパとママ、ばぁちゃんの間を行ったり来たり
走り回ります

文学の森











ボールやフリスビーで遊んでも
すぐにあきちゃったり
まったく興味を持たなかったり・・・

あんちゃんはシンプルに走り回る遊びが、お気に入りみたいです

文学の森










だけどスイッチがはいると
わんわんと吠えたり
う~っと唸ったり

文学の森










嬉しくても、唸ってしまうあんちゃんなのです

文学の森









嬉しくても唸るって、へんじゃないですか?

文学の森









文学の森












そして、何故かおそとでは
お水は飲んでくれません。。。

文学の森













そしてふたたび小さな森の中をお散歩します

文学の森



文学の森



文学の森



文学の森



文学の森



文学の森










木陰をずぅーーーっと歩いてきて、ひらけると
青空に入道雲、と~ってもきれいです

文学の森












わぁ~ぃ♪
ダックスちゃんが、池に投げてもらったボールをひろいに行って
くわえて泳いでいます

ボール遊びも、お水も大好きみたいで
何度も何度も・・・夢中です。

文学の森











あんちゃんといえば・・・
やっぱりワンコにも、水にもビビっています。

文学の森









パパが抱っこして入ってみましたが・・・
やっぱりすぐに逃げ帰ってしまいます。

文学の森










まったく水に近づこうとしません。

文学の森












しかし、パパっちがまたまたあんちゃんをけしかけた時
ママは池の反対側でカメラを構えていると・・・事件は起きたのです。

文学の森
















記録によると・・・
あんちゃんが後ろを向いたいとき
次の瞬間パパが画面右に走りだしました。

文学の森












後ろを振り返って、はじめて気がついたあんちゃん

もうすでにパパが遠くへ走って行ってしまった事に
気がついたのでしょう。










よ~~っし!あんちゃん先回りしよう
・・・きっとそう思ったのでしょう。







いつも芝生で遊ぶ時、あんちゃんはパパっちを
ショートカットして追いかけます。







その瞬間、そこに池があることをスッカリ忘れて・・・・








パパや、ママや、ばぁちゃんの予想に反して
あんちゃんは池に向って勢いよく走り始めたのです!














誰も居ないように見えますが、池の中に左小さく水しぶきがあがっています
それはあんちゃんなのです。。。


文学の森







もう・・・
あんちゃんの辞書に「ひき返す」はなかったのでしょう






ギゃ~~~~~~~~

パパとママと、ばぁちゃんの叫び声だけが、森の中に響きます。






アップにすると、水しぶきをあげて
あんちゃん、おぼれる寸前

文学の森











しかし、あんちゃんはそのまま
まっすぐ反対側のママを見つめて・・・・
ナナナント!泳ぎだしたのです








あんちゃんが浮いてる!ちゃんと泳いでいます!








ちょっとでも泳ぐ距離をちじめてあげよう
ママもひっしで左側へ走ります。









ココは親として撮影している場合じゃない
カメラも放り出し、両手を差し伸べて









「あんちゃん!

  がんばって泳ぎなさいっ!」








「泳ぎなさい!」
ここでママがオロオロすると
あんちゃんが怖くなってしまう
そう思ったら命令形!









だけど、心の中では
神様、仏様、じぃたんに
あんちゃんがおぼれませんようにお祈りしたのです









あんちゃんは・・・
更に予想に反して結構しっかり泳いでいます。












まっすぐ向って泳いでいたあんちゃん
お節介にもママが移動してしまったので
方向を右にとりながら、ヒッシてこちらへ泳いできます。










けなげだぁ~









「あんちゃん!がんばれっ!」









再び報道カメラマン(?)としての血が騒ぎ
カメラを再び手にして





がんばるあんちゃん 激写



文学の森











文学の森








あんちゃんはちゃんと犬かきで泳ぎきり
無事に水からあがってきました。








やっぱりワンコは犬かきができるのね

昔いたネコもオフロに落ちて犬かきしてたけど・・・













すっごぉ~~~いあんちゃん


みんなの声援むなしく・・・

文学の森









体をふいてあげると、
ブルブル震えて恐怖感を訴えるあんちゃん





このあと、ゴールデンレトリバーやプードルが来て泳いだり
ママっちが水に入って、あんちゃんを呼んでも
やっぱりもう二度と水には入りませんでした。

文学の森











 あんちゃんん~こわかったの~・・・・

文学の森










 しょんぼり

文学の森









 ・・・・・・・・

文学の森







山中湖文学の森

この周辺でお茶するならBooz cafe






このあとも傷心のあんちゃんに、さらなる試練が・・・


人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 
それでも一日1回ポチポチっとしてくださると嬉しいです絵文字名を入力してください

| ワンコとおでかけ(郊外編) | 00:51 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

森の中のソーセージやさん古志路

きゃっほ~♪ めちゃくちゃ疲れたけど・・・・
展覧会も無事終わって、晴れ晴れ気分?でお出かけしました~


富士山が雲の中です
車を走らせて、山中湖にむかいました

本当はママっちの気分は、雲にかくれた富士山と同じ?なんだけど
そんな事より、35度の夏日に、頭もクラクラすしそうです



富士山









あんちゃんファミリーはいつものように
出だしが遅いので、着いたらすぐランチです

パパっちがネットで探してくれた
森の中のソーセージやさんに行きましたょ
きょうはね燻製工房「古志路」だそうです

あんちゃん楽しみだね♪



だけど、、、
パパっちが携帯にメモしてきた電話番号が間違って
違うところにかかってしまいましたよ~



ママっちはおでけしていてまったく
ネットを見てないので知りません。


別荘地帯の中にあるから、行き着けるか心配でしたけど
パパっちが記憶をたどって無事到着できました。

よかった!よかった

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路










森のなかにあるお店って
アプローチがすてきですよね

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路









テラス席のみワンコOKです

あんちゃんは、お外でほとんど水を飲んでくれないので
こんな夏日のお出かけは、とっ~ても心配ですけど

やっぱり森の中は涼しくって快適です


森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路











好きなお料理をセットにすると、
・古志路の牛舌燻製
・名前のないサラミ
・古志路特製照り焼チキン
・スモークチーズ
・古志路燻製いかの塩辛
・スモークサーモン
・野菜サラダ
・焼きたてパンorライス
がついてくるという事で、ひとつだけセットにしてみました。

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路











ママっちが頼んだタンシチューです
タンはとろけるようにやわらかく、ソースのお味もグットです

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路










ビーフシチュー
お肉ボリューム満点ですね。
固め好きな方むきです


森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路











ソーセージとキャベツの煮込み
森の中のソーセージやさんなので、はずしてはいけませんね
さっぱりしていて、ソーセージもグットです

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路










森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路











別荘地帯なので、ワンコ連れも多く
大きなワンコも来ていましたよ~(^^*))



あんちゃんは、ゆったり大きめのイスなので
のんびりできてよかったです

森の中のソーセージやさん 燻製工房古志路








森の中のソーセージやさん 燻製工房 古志路
所在地:山梨県南都留郡山中湖村平野508-375
営業時間 : 9時~19時(LO)
定休日 : 木
休業 : 定休日が祝日の場合は営業、7月~8月無休
駐車場 あり(無料) 20台


ご近所で遊ぶなら、文学の森公園






さぁ~てこれから文学の森をお散歩します!あんちゃんに大事件発生

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 
それでも一日1回ポチポチっとしてくださると嬉しいです絵文字名を入力してください

| 【山梨県】犬OKの店・ドッグカフェ | 23:18 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT