この前試供品で頂いた石鹸「レッドフルーツソープ」と、
リンスがわりになるという温泉水「温泉21 ティートゥリー」を
購入してみました。
今日はママのシャンプーサービスデーです
石鹸「レッドフルーツソープ」は無添加・無着色の100%天然で
口にいれても心配ないということなので、あんちゃんの
お口まわりも安心して洗えるかなと思い購入してみました。
ただ、シャンプー後の毛ざわりは
やはり石鹸特有のべとって重くなってしまいます。
人間も石鹸でシャンプーする方がいますが
皮膚にはよくっても毛にはどうなんでしょう?
私自身が最近ちょっと敏感肌でシャンプーに悩んでいるため
美容院の方にきいてみました。
毛髪は一度痛んでしまうと自己回復力はないに等しいので
やはりシャンプーは毛にとってよいものを選ぶことが大切との事でした。
レッドフルーツソープはこの大きさで1,974円なら
安いいほうなのかな?
「温泉21 ティートゥリー」は天然ヒノキの香りがする入浴剤です。
合成界面活性剤、香料、着色料など化学薬品は不使用。
皮膚のトラ ブルやアレルギーに悩む方におすすめとのこと。
ペットにはシャンプー後のリンスとして使用することでノミや ダニを防ぎ、
しなやかで艶のある被毛になるそうです。
何よりリンスやコンディショナーと違って
入浴後は洗い流さずにすむという事なので
あんちゃんの負担がへるのでいいかなって思い購入してみました。
洗面器にキャップ3分の1ほど入れて、いつもよりゆっくり長めに入浴していただきました。
ティートゥリーは3,300円と高いけど、薄めて使うものだので、安いのでしょうか?
ティートゥリーを薄めてスプレーすればノミ・ダニ・蚊など虫除けの効果抜群という事なので
お散歩には家族中でシュッシュしてみます。
あなたは・・・・・
なむくなる むくなる ・・・・
タオルドライをして、あとはマイナスイオンのドライヤー
毛ざわりは、シャンプーに比べると少しまだもっちり感が残りました。
ティートゥリーはもうちょっと多くてもよかったのかもしれません。
シャンプー後はかゆがることはないので、まずまずの合格点というところでしょうか。
あんちゃんは同じシャンプーを使っても、トリミングのあとは
ちょっと痒がります。
トリマーさんのお話では、バリカンかぶれなのかもしれません。
お口もお耳も平気な石鹸に温泉は気持ちよかったですかぁ~?
あっ! いつまでもお写真と撮ってると
お口が曲がってしまいました
あんちゃぁ~ん ふかふか になったかなょ

いつもあたたかい応援もらえるので頑張れます
