fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

2010年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

真夜中のこと・・・・

まだ肌寒い夜には

あかちゃんみたい









みの虫状態でブランケットにくるまって寝んねしていると、あかちゃんみたいなんです

すやすや・・・









あんちゃんおやすみ♪
明日もまた遊ぼうね

もう閉店でちっ











いつも幸せくれるあんちゃんに感謝です
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんみゅママの日記 | 22:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今夜は右?左?

この頃とってもよく寝るあんちゃん
やっぱり春だから?

今夜も仕事が終わらない私を待ちきれずに、眠くてたまらないみたいです

ねむねむ








私の顔なめなめタイムが待ちきれずに寝てしまう

今夜は急カーブじゃなくめずらしくまっすぐです

もうだめでちっ










あれ? やっぱり曲がるかな?
zzzzzzzzz









すぐに今度は右?
みぎでちっ









やっぱり左? それにしても、気持ちよさそうです
やっぱりひだりちっ











寝る子は育つ♪おや!もう胴は伸びなくていいよ!
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんみゅママの日記 | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

富士山?

今日はちょうどじぃたんの一周忌なので、
あんちゃんとばぁたんと 、お墓参りに行ってきました。


でも時々、朝起きると片付けたはずのおもちゃが散らばっています。
そんな時は、じぃたんがこっそり来て、あんちゃん遊んだのかもしれません

だから、お墓に行ってもじぃたんは居ないんだよねぇ~あんちゃん

じぃたぁ~ん・・・・今日はお天気いいからゴルフに行ってるかな?

じぃたん来たよ







お墓には、牡丹と藤の花が綺麗に咲いています

ぼたん






お墓から、歩いてお散歩してみることにしました。

藤








「入谷鬼子母神」でしられる真源寺です。
お名前だけはなんとなく知りつつも、来た事がなかったのですが
ちょっと小さいのにびっくり!

安産・子育の守護神として信仰されているので、いちようお参り

あんちゃんがいい子に育ちますように・・・
もう育っちゃったかな

悪戯っこのいい子に育っているね

入谷鬼子母神









そして、さらに歩いて「小野照崎神社」へ向かいました。

富士塚ってご存知ですか?
富士山のような小さな山になっていてらしく、東京にもいくつかあるらしいのですが
一度見てみたいと思っていました。

「小野照崎神社」というところにどうやらあるらしいことを
ネットで知り、出かけてみることにしました。

登れるのかなぁ~?登れたらうれしいなぁ~・・・

地図も持たず、うろ覚えで歩いているので、ウロウロウロウロ・・・・
お家の前をそうじしていたおばさんに聞くと、まったく違う方向らしく
あぁ、私の勘違い。。。

おまわりさんにきくと、やっぱりまだ少し軌道修正が必要らしく

お散歩していたシーズー犬のママさんにきいて
「銀杏の木があるあそこ!」と、やっと目の前を指差しもらえました(^_^;)

ずいぶん遠回りをして、やっとたどり着きましたょ~

まぁいいじゃん、入谷鬼子母神も見れたしね。

小野照崎神社







まゆのなかにおみくじが入っているらしいです。
小野照崎神社









これが見たかった富士塚です!
でも残念、ここは登れないようです。

あんちゃんの尻尾もたれぎみ。 テンション下がっちゃったね

小野照崎神社









天明年間(1782)に富士山から岩石を運んで築造されているのですから、本物の富士山ですよね
あんちゃんと登ってみたかったなぁ~

上部左がぽっかり明るくなっているのは
ちょうど木漏れ日がさしているみたいです

なんだかちょっと神秘的?!

小野照崎神社








今日の下町のお散歩で、職人さんが作った毛抜きを見つけて購入しました。
前々から、あんちゃんのお耳の毛を抜く時になかなかぬけず
あんちゃんにもかわいそうな思いをさせてしまうので、
一発で細い毛もちゃんと抜けるのがほしいなぁ~と思っていました。

手作りの毛抜き2100円、思っていたほど高くはなかったです。
ハサミとか、ホウキとか何万円もしますものね。

なんと!毛抜き職人さんは今一人しかいないそうです。

この毛抜き、あかちゃんの産毛も抜けるそうですょ!
これであんちゃんの細い毛もちゃんとぬいてあげられるね
職人の技








今日もロングなお散歩になちゃったかな?
あんちゃんおつかれで、早々に寝んねしてくれました。
つかれたでちゅ









あんちゃんもいつか富士山登りたいでちっ♪
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんみゅママの日記 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝★おたまちゃん

いつも行く、ワンコと一緒に美味しいごはんが食べれるお店「Maruu」へ


ナント!看板犬フレンチブルのおたまちゃんがご懐妊~の情報をいちはやくキャッチ
シェフが嬉しそうに教えてくれました。

実はこのまえ、看板犬のおたまちゃんが人口受精したとはきいていたのですが・・・
おととい病院で検査してもらって判明、昨日からつわりが始まっているそうなのです。

妊娠期間は3ヶ月なのだそうで、夏にはおたまちゃんママになるんだねぇ!
すごいなぁ~~~、たった3ヶ月で赤ちゃん生まれちゃうんですね。


フレンチブルちゃんは、頭が大きいのでほとんどが帝王切開になるそうです。
それがちょっと心配ですけど、元気なあかちゃん生んでくれること祈るばかりです。









黒ブタ肉イチボのステーキ
イチボはお尻のお肉だそうです、ほどよい固さで美味しいく、Marruで頂いてからイチボファンです
あんちゃんのイチボも好きですけどねぇ(^_^;)

Marru









シェフとおたまちゃんのうわさ話をしていると、うわさのワン登場
オーナーのnoriさんに連れられて、おたまちゃんがお店にやってきました



おたまちゃん おめでとうぅ~
わかってるかな

もうなんだかオッパイも大きいのっ


おたまちゃんおめでとう










うなぎのカルボナーラ
Marruのニューバージョンのパスタです
うなぎ!のパスタ?なんて初めて頂きましたが、とっても美味しかったです

Marru







いつもの ドラゴンロール
時々白いごはんになる時もあるみたいですけど、私は雑穀米のほうが好きです

Marru







おたまちゃんの妊娠の話題やら・・・
果ては、いちぼにそえてあった漬物から母が漬物の美味しい作り方を、
ナント!母シェフに伝授。

漬物は家庭の味ですから、それぞれに美味しくするワザがあるわけで
母もうんじゅう年ほどは漬けているので相当なこだわりがあるわけです。

・・・そんなこんな、楽しい会話をしながらのMarrunのお食事でした
ごちそうさまです







あんちゃんは、おたまちゃん登場でいつも以上におとなしかったかなぁ~?

おたまちゃんはママになるけど、あんちゃんはいつまでも子供ですね

おめでとうでちゅ






世田谷犬OK

MarruのHPはこちら
住所:世田谷区上祖師谷1-11-15 [地図]
営業時間:AM11:30~PM23:00
電話:03-3308-7781
近所のコインパーキングあり






赤ちゃん生まれたら、見せてもらおうね♪
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんみゅママの日記 | 00:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いちころでちゅ

はやく なめなめ させてくだちゃいょーーーーーーーーーーーー


ママお願い★









ママ あんちゃんはいい子でちゅから おねがい


ニッコリ♪











 いつもこんなにニッコリプリティーちゃんなお顔してほしいなぁ~・・・・・










だけど今日もテーブル乗って怒られて、尻尾ふってたの誰ですかぁ~?
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんちゃんの日記 | 23:08 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

OUR HOUSE (多摩市鶴牧)

小山田緑地公園を出て、車で5分ほどのドッグカフェ「OUR HOUSE」へ

こちらでは、トリミングサロンもやっているそうです。

OUR HOUSE







店内そんなに広くはありませんが、ゆったりしています。
出来て2年ほどらしいですが、とてもきれいなお店です。

OUR HOUSE









あんちゃんは、はじめてのお店でいろいろチェックのくんくん♪

OUR HOUSE












チーズのパスタ

OUR HOUSE








私の頂いた、国産鶏の和風ポワレ
皮がカリっとしてて美味しかったです

OUR HOUSE








手ごねハンバーグ

OUR HOUSE












お水をもらえたので、あんちゃんは飲んでくれるといいんだけどねぇ~。。。。

OUR HOUSE








OUR HOUSE
東京都多摩市鶴牧6-8-13
Tel&Fax:042-316-9432
営業時間:Open/10:00 Close/20:00
定休日 :火曜日
小田急多摩線 唐木田駅 徒歩3分(ケーヨーD2前)
駐車場有り










明日からしばらくいないパパっちとたっぷり遊べてよかったね
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| 【多摩市】犬OKの店・ドッグカフェ | 23:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小山田緑地公園

町田市の小山田緑地公園に到着


町田と言っても、多摩センターからも近いところです。
車で行き着くまで まったく看板もなく、ナビは運転お疲れ様になっちゃうし・・・
そばまで来ていてもちょっと解りにくいところでした。

小山田緑地公園は3つに分かれていて、ぐる~っと周れば軽ハイキングが楽しめます。

まずは、梅木窪分園へ 釣り橋を渡って、アサザ池を目指してハイキング

小山田緑地公園






都心からもそうはなれていないのに、うぐいすが鳴き、里山の風景がひろがります。

小山田緑地公園









ここがアサザ池です
歩いている途中でもうぐいすが「ケキョケキョ」って鳴いて、いい感じ

小山田緑地公園







あんちゃん♪ 何か匂うのかな? いつもと全然ちがうクンクンでしょ

小山田緑地公園











公園の中は畑がひろがり、ご近所の方が畑仕事をしていました。

小山田緑地公園









ここんな風景のところを毎日散歩できたらしあわせぇですねぇ~

小山田緑地公園









小山田緑地公園









小山田緑地公園








こちらは、本園の運動広場です。
あんちゃんが走り回るには広すぎますけど、大型犬なら・・・・でも広い(^_^;)

もう夕方だったからか、ほとんど人いません。

小山田緑地公園









芝生に、超ご機嫌になったあんちゃんにスイッチが入り
パパとママの間を行ったり来たり・・・・・
あんちゃんのお耳もお尻も、尻尾も、楽しそうっ

小山田緑地公園











みはらし広場です、広場というだけあって、ひろくてきれいです。
遠くは丹沢から多摩丘陵の山並みの展望が開けています。

小山田緑地公園











ベンチがたくさんあるし、芝生にマットをひいてランチするのも最高の場所ですね。

小山田緑地公園









小山田の池は3つの池にわかれています。
けっこう大きくて、この日は人もいなくて本当に静か・・・
ここが東京とは思えません

小山田緑地公園











パパっちは、あんちゃんに尾瀬だよぉ~って話してました。。。。

小山田緑地公園











小山田緑地公園










カモカモさんが、あんちゃんにも平気でそばまで来るので、あんちゃんの方がビックリ
犬の散歩も多いので、ワンコになれているのかな?

小山田緑地公園









小山田地公園は里山から尾瀬?気分まで楽しめるできれいな公園でした。
幸運にも人も少なく、短い時間でしたけどゆっったりとした時間が過ごせて、最高のお散歩になりました♪
今度はもっとはやくにお家をでて、ゆっくり来たいね

小山田緑地公園





だけど、あんちゃんはこの日よく走ったのに水を飲んでくれません。
家ではよくお水を飲むのに、何でお外でお水を飲まないのかなぁ?
これから暑くなると、心配なんですけど・・・






小山田緑地公園
町田市下小山田町361-10
京王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モノレール「多摩センター」から京王バス日大三高行き「扇橋」下車 徒歩8分
JR横浜線・小田急線「町田」から神奈川中央交通バス小山田行き
「大泉寺」下車 徒歩8分、又は多摩丘陵病院行き「扇橋」下車 徒歩8分
小田急多摩線「唐木田駅」から山中分園まで徒歩10分
本園(サービスセンター)まで徒歩50分
駐車場あり








あんちゃんが楽しいと、パパもママもばぁちゃんも楽しくなるね♪
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコとおでかけ(都内編) | 23:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

携帯に便利なスリング

FUNNY FACEでスリングを購入しました。
電車に乗るとき、お店に入るとき、5キロのあんちゃんを入れては
バックタイプは持ちづらく重いので、私はスリング派です。

以前に購入した赤ちゃんスリングのネットショップ「赤猫」さんの
スリングは肩にあたるところにクッションが付いているので
長時間も重さが負担にならず、型が痛くならずとってもらくです。

リネンタイプはちょっと金額が高かったのですが、暑い夏時期にもグットです。

一番最初に購入した黒のショルダーバックタイプの時は、布に防水加工のようなコーティングされていて
蒸れる感じで、夏は中がかなり暑くなる感じが難点でした。

赤猫さんのスリングは、1枚の布からできているので調節もできるので抱っこはとてもしやすいです。
但し、スリングじたいがかさばるのが難点でした。

それで、このドッグキャリーは右側の袋に収まってしまい
畳むと厚みもでず、とてもコンパクトなのが魅力です。
布の厚みもかなり違い、こちらは薄いのでコンパクトになります。

長時間は肩がいたくなるのかもしれませんが
携帯用に便利そうなので、購入してみました。


実際にあんちゃんを入れてみたところ
肩部分も布が太いので、思ったより
重さの負担もないようです。

スリング


Ku-coのドッグキャリー
ネットで注文だと、布を持ち込んでオーダーも可能のようです




あんちゃんは、スリング安心するみたいです
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 01:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

FUNNY FACEでランチして

我が家はいつものことなのですが、休日お昼ちかくになってから
町田の小山田緑地公園へ、軽ハイキングに行ってみよう~ということになり、家を出発


多摩センターから出ているモノレールの駅、大塚帝京大学駅前の「FUNNY FACE」で、まずランチしました。

ここは前にもあんちゃんはスリングに入って、電車にのって来て
「FUNNY FACE」でランチをして、多摩センターに戻りながらお散歩した。



タコスです
FUNNY FACE




ママは前と同じ、さっぱりとしたお味が気に入った豚しゃぶ丼
FUNNY FACE






パパのリクエスト フライドポテト
FUNNY FACE







席は全てベンチシートになっています
FUNNY FACE







あんちゃんもゆっくりできるから、安心です
FUNNY FACE










さぁ~て、今日はここからまたで小山田緑地へ向います
CAFE FUNNY FACE


とぉ~ってもいいところでしたよ。
また、明日(*^^*)>゛





FUNNY FACE
住所 東京都八王子市大塚1472-4 リジェールせきば1F
店舗裏側に駐車場8台有り
最寄駅 多摩都市モノレール「大塚帝京大学」駅前
電話 042-659-1701
営業時間 11:00 - 21:00
定休日 水曜日





パパちゃん明日から出張、あんちゃんのおもちゃが減っちゃうね
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| FUNNY FACE(大塚) | 21:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Wanのあんちゃん

あんちゃんの写真が「Wan」のシーズー犬特集に載せてもらえました
Wan


飼い主さんだから撮れるショットということだったので、何枚かの画像を選んで応募したのですが
眠っているあんちゃんが採用されていました。

またしても家族には「あんちゃんのかわゆい顔が、なんだかこれじゃ・・・」と
不評に終わりました(^_^;)








まったく!ねこかわいがりにも困ります
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| あんみゅママの日記 | 23:44 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT