お灸をすえられて・・・
一番大好物はテイッシュ、それ以外にはチョコなどお菓子の包み紙があったりしたら
超ラッキ~です。
赤ちゃんの頃から、クルクルっとまるまったテイッシュが大好きで、目がありませんでした。
まだあんがよその子でお預かりしてた時、ゲボゲボって吐いたら・・・
それは、ポケットテイッシュまるまる1枚!たたんだ状態で更にクルクルっと棒状に丸まった状態で吐きました

それ以来気をつけて、道端のテイッシュは我慢できるようになったのですが・・・
お家のゴミ箱は・・・・・時々何かのはずみ?で手がでてしまうようです

置かないのが一番なのですが、、、ゴミ箱対策何かいい方法ないでしょうかぁ。。。
さてさて、怒られてしょぼーーんとしてしまった、あん !?!?

実は、我が家では本当にお灸をすえます(*^^*)>゛

あんのお腹、おへそを中心として上下左右に5個お灸をすえます
真ん中の百草に火がついて、黒くなってきています
順番に1・2個づつ火をつけて・・・

決して、これは体罰ではありません(^_^;)
肩こり、腰痛、打ち身、切り傷、やけど、皮膚炎、腹痛、胃痛、のどの痛み、鼻水、目の疲れ、、、
とにかくありとあらゆる時に、我が家ではお灸をすえて治します
あんにも、ゴミ箱をあさって何を食べてしまったかわからない・・・
お腹を壊した、吐いた、元気がない、疲れていそうな時
お腹にお灸をすえてあげます
避妊手術の傷とも、お灸を毎日すえてあげると
きれいにふさがり、先生に早めに抜糸してもらえました
ゲロゲロした時、かるい熱射病でぐったりした時
お灸をすえて1時間ほどぐっすり寝ると
あんは元気に復活してくれます

だから、実はあんもお灸が好きみたいです

今では、されるがまま気持ちよくなってしまうので、ほとんど押さえる必要ありません。

お灸は熱くなる前に取ってしまいますので、やけどの心配はありません。

お腹がホワンと温かくなってくるので、あんはとろ~んとしてしまいます

5個終わる頃には、気持ちよく・・・うつらうつら

そのまま、すっかり夢のなか・・・・・

お灸は、我が家の特効薬です♪
よろしくお願いします


ゴミ箱もうあさりませんからぁ~ぷちっとお願いね
| ママの愛!お灸と健康 | 23:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑