fc2ブログ

シーズー犬 あんみゅのつむじ風

女優犬あんちゃんと、大物アイドルみゅちゃんの成長日記を中心に、ワンコと花や風景の写真がたくさんです。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

乙女なみゅちゃん2

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

もうひとつ・・・
かんむりタイプのゴーキャスなおリボンも
挑戦してみました。


みゅちゃん








これは、まだ撮影用・・・


みゅちゃん








もうちょっと大人しくなったらね


みゅちゃん

















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| ワンコグッズ | 09:47 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

乙女なみゅちゃん

今日もポチっとお寄りくださり、ありがとうございます。

かなり久々に・・・
みゅちゃんのおリボン
Skydog885さんでポチっとしてみました。

お花のリボン

みゅちゃん









お転婆みゅちゃんなので
お花つけると
乙女になれたでしょうか


みゅちゃん


















よろしかったらワンクリック♪
応援ありがとうございます
応援ありがとうございます
シーズー犬あんみゅのつむじ風を
いつも応援ありがとうございます

| ワンコグッズ | 21:46 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんみゅへ♪さくら色の首輪つけて桜にみ行こうっ(*^-^*)

桜 咲きましたね



さくら

















みゅちゃんも成長しきったようなので
首輪堂ハフマンさんで
さくら色の首輪をオーダーしました。

これまでは、
あんちゃんのハーフチョカーを着けていたみゅちゃん
ちょっと大き目で、迷子チャームと同じ
あんてお名前が入っていました。

今度のはお名前入ってないし
キラキラも着いていません


ワンタッチの首輪とあわせて
多頭用リードも購入しましたょ

リードは、ひもと持ち手部分で分かれます。
紐の長さは選べるので、みゅちゃん用に短め
あんちゃん様にそれより10センチ長めを

持ち手も2タイプ購入してみましたぁ~

多頭飼いって・・・何でも2つ
倍になってやっぱり・・・



首輪と多頭用リード
















あんちゃんはハーネスをしている間じっとしていてくれなくて
脱着の楽なハーフチョークを
オーダーで、首にあわせて苦しくないように作っていました。

でも頭が大きく、
トップを結んでるみゅちゃんには
かえってハーフチョカーは着けにくく。。。

まだ、お散歩が嬉しくって
ひっぱりがちになってしまうみゅちゃん

ハーネスにしようか迷ったりもしたのですけど・・・

ハーネス、収縮リード育ちで
自由を満喫していたあんちゃん
わがまま散歩で少し苦労した経験から
みゅちゃんには最初から首輪とリードで
コントロールできるように躾ける道を選びました。



首輪と多頭用リード

















最初は、首輪はあんちゃんと同じのを作るつもりでいたので
多頭用リードを探して、首輪堂ハフマンさんにたどり着きました。

多頭用リードは、リードが絡まらず便利だろうなぁ・・・
いろいろ探しているうちに・・・・


一般的によく見かける多頭用リードは、
ひも部分がY字型になっていて、途中から2つに分かれています。

こちらのタイプはV字型なので
持ち手のすぐ下からわかれているので
1匹づつを反対の手で引き寄せたりと
V字型はわんこのコントロールがしやすくなるそうです。



首輪と多頭用リード














ハフマンさんのリードは、首輪・持ち手・紐と
別々にオーダーできるので

リードのひもの長さも選べることと
リードのひもと持ち手がわかれるので
持ち手1つに2本をつなげる事も
1本をはずして、別の持ち手につないで
普通のリードにする事も可能と知り・・・

おぉ~これは便利ではありませんかぁ~ってことで
ハフマンさんの多頭用リードに軍配があがりました



紐をつなぐ持ち手の金具は
くるくる回転するので
2本の紐が絡まることはありません。



首輪と多頭用リード
















持ち手は、ショックレスパッドの入った左のタイプと
右の普通のタイプがあります。

ショックレスパッドは強く引っ張られたり、
手から滑りやすい方むきだそうです。

我が家の場合、みゅちゃんだから・・・
ひっぱる力は手が痛くなるほどでもないけど
どんなものなのか、1個はお試ししてみました。



首輪と多頭用リード















まだまだ、あんみゅを一緒の持ち手につなげて歩くのは困難なので
どうしても一人になる時様に
購入しておきたかったのですけど。。。

多頭用リードが2頭それぞれのリードにもなるって事で
我が家は持ち手も2個オーダーしました



いつもほとんど一人で連れている方は
持ち手ひとつですみますし、

カフェなどで1匹づつ繋ぎたい時
ちょっとの間け別々にして歩きたい時は
紐部分の途中に金具がついているので
輪っかを作ることも可能なんです。



首輪と多頭用リード
















そして・・・

最初は多頭用リードだけを買うつもりだったのに・・・

首輪もハフマンさんを選んだ最大の理由は
首輪にもショックレスパットがついています。

首輪の内側がやわらかくクッション性があるだけでなく
前半分は引っ張っても、輪がつぶれることがないため
首がしまりにく設計になっています。


ハフマンさんの首はショックレスパッド着いているタイプと
更に、短頭犬種むきや気管虚脱を予防できる
より犬に優しい首輪、新しいショックレス首輪RS(ラウンドショルダー)というのがあります。

今回は、RS(ラウンドショルダー)シリーズの中から選びました。


苦しくないか?は、本当のところ
あんみゅに訊いてみないとわかりませんね

かなりの力で引っ張れば
やっぱりゼイゼイは言うみたいです。

普通?程度なら・・・苦しさは軽減されているのかな?



ちょっと残念なのは、RS(ラウンドショルダー)にすると
さらにデザインが絞られてしまうことです



RS(ラウンドショルダー)





















リードのひも部分は、色は黒しかないようですけど
持ち手部分は首輪とお揃いにもできます。

あんみゅは、どんな首輪にもあうように
ブラック1色の持ち手にしました。

2頭にしたり1頭づつにしたり
臨機応変につかえてとても便利です。

難点は、持ち手とひもをつなぐ金具が多いので
少し重く感じます。
でも持ち手を手にとおして、金具とひもを持てば
重さはまったく感じません。


今回は、首輪選びに悩みに悩んで数か月・・・

そして、オーダーしてもあれこれ悩んで、質問して・・・
2ヶ月近くかけてやっと出来上がりました

わんこにとっての首輪とリードって
命につながる大切なもの
車でいったらタイヤのようなものかもしれません

今回は、デザインより
あんみゅの健康と
機能重視で選んでみました


これでお散歩たくさんしたいと思いま~す



さくら













HAFFMAN 首輪堂ハフマン
首輪とリードには満足してますが
手が込んでいるだけに、HPを見ても解らないこともたくさん・・・
制作しているからなんでしょうか?
質問メールのレスポンスには3営業日前後はかかります。
気の長い方のみお薦めです












みゅちゃん、上手にお散歩できるようになるかなぁ~・・・

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| ワンコグッズ | 08:52 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

みゅちゃんのマイクロチップと迷子チャーム♪

なかなか更新できないこの頃
めちゃんこ画像が貯まってしまっています



ちょっと前のことになりますが・・・

みゅちゃん避妊手術も無事終えて
その時、マイクロチップも入れて頂きました。

マイクロチップ入れてから・・・作ろうと思い
ずぅ~っとあんちゃんの古い迷子札を付けていたみゅちゃん




マイクロチップも無事装着したので
みゅちゃんの迷子札
「Picomピコム」さんでつくりましたょ~



あんちゃんと同じさくらの迷子チャームです



ピコム さくらチャーム













表には
「みゆ」と誕生日を刻んで頂きました。

裏は
MICROCHIP IN
と携帯番号を刻みました。

あんちゃんは、以前に作ったので
裏には
住所と電話番号入れてます。


でもね、先生いわく
迷子犬は必ずマイクロチップ入っているか
装置をあててみるから・・・って、おしゃってました。

だから、必ずしも
マイクロッチップ入ってますって
迷子札になくても大丈夫みたいです。

だから、あんちゃんは作りなおしませんでした。



それから、あんちゃんと同じくわんこの形の鈴も購入しましたょ
どこでもくっ付いてきて顔を出す、ちょこまかみゅちゃん
背後に近寄られたことがわかるように付けてもらってます



ピコム さくらチャーム


















迷子札は何かで外れてしまうかもしれず
マイクロチップはそれがなく安心
だけどマイクロチップだって装置がなければわかりません
だから両方が必要だと考えました。

マイクロチップと迷子札のダブルなら
意図的に連れ去られなければ
これでほぼ発見されるかな

もちろん、そもそもマイクロチップは
体に対して安心なのか・・・という不安もありましたが
先生にお話し伺って
安全性を信頼することにしました



日頃の生活では、みゅちゃんが迷子になるって
あまり考えられないし
以前はそれほど重要に考えていなかったのですけど・・・

東日本大震災で沢山の迷子になった犬たちの映像を見てからは
考えが変わりました。

大地震などでは予想できない状況になるわけです。
これも大地震にそなえて、わが子にしてあげる対策のひとつ…
なんて思っています




ただね、みゅちゃんの場合

そもそも・・・




これで「あん」じゃなくて
「みゆ」ってお名前になって、安心だね



ピコム さくらチャーム















マイクロッチの大きさは直径2㎜、長さ約8~12㎜の円筒形
注射器の少し太い針になるそうですが
専用のインジェクター(チップ注入器)で埋め込むそうです。

首の後ろのあまったお肉に注射されるので
あまり痛みは感じない…という事でしたが
みゅちゃんは手術の機会があったので
その時に一緒にお願いした訳です。

あんちゃんは手術の機会はないので
この際一緒にぶちっとやって頂きました



埋め込んだチップは
体外からは解らない・・・と先生はおしゃっていましたが

ケン母さんが、みゅちゃんの体をさわって
左の首と前足の付け根あたりに
小さいコリコリを見つけてくれて・・・

あとで先生に確認するとそれが
マイクロチップでした

あんちゃんも探してみると
ほぼ同じところにありました。
移動するのでどの子も同じ
いつでも同じところにあるとは限らないそうです。

あんちゃんもみゅちゃんも
コリコリさわっても
まったく痛がりませんよ

迷われてる方のご参考になれば・・・と思います。




おまけ




みゅちゃんの体重
先生には、4キロ前半を保つようにと言われています。

ぎりぎりになってきたので
1グラムづつまんまを減らして
増えないように気を付けてます。



ピコム さくらチャーム



















それでも、まだ大人の適量よりは食べてるみゅちゃん

あんちゃんと一緒に1分もしないで完食してます



ピコム さくらチャーム











Picom ピコム















すっかり食欲旺盛のみゅちゃん、足りないみたいなんですけど・・・

ありがとうございます
  ありがとうございます
応援ありがとうございますm(_ _)m

| ワンコグッズ | 12:01 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

その後のまんまるベット

あんちゃんに
大きなふかふかベットを買ったのに

ふかふか過ぎてビビリのあんちゃんは
乗りたがらず

きゃ~失敗?かと思ったベット。


毎晩毎晩特訓のかいあって、
今はあんちゃんのお気に入りになったようです

その後のまんまるベット












ねむねむになると
ベットにポーンと乗って
ぐるぐるぐるぐるぐる・・・まわって
寝ています。

その後のまんまるベット












あんちゃん、ホリホリはしないんだけど
ぐるぐるぐるぐるは回ります


その後のまんまるベット












そいでもって、前はほとんどしなかったへそ天
もう12月だというのに、何故か。。。。

その後のまんまるベット













寒がりあんちゃん お腹こわすよぉ~・・・


人気ブログランキング にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 00:24 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんの迷子札

2008年の2月のことなんですけど・・・

我が子になった記念に
ネットでいろろいろ探してピコム
あんちゃんの迷子札を作りました。


前の年の8月からお預かり状態だったあんちゃんを
2008年の2月は、正式に我家の子として向かい入れた時に
まず最初に買ったのが、この迷子札でした。

小さなあんちゃんに大きな迷子札はバランスが悪く
なかなか気に入るものが見つからず・・・


ピコムの迷子札ちびタグチャームは、小さくて
手作り感がかわいいのが決め手でした

あんの迷子札












2008年まだ2歳のあんちゃん

あんの迷子札










今もあんちゃんはつけています
思い出の迷子札です


あんの迷子札













あんちゃんお家の子になったんだぁ~・・・ってしみじみ思ったな。。。

人気ブログランキング にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 22:59 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ママの真心ベットなんですけど

あんちゃんのベットのクッションがどれもへたってしまい
ずぅ~っと気にかけながらも、迷っていたベット。

今日は思い切って買いに、
駒沢公園のGEORGE(ジョージ)へお出かけしました~


新しいベットを買ってあげたいと思ってから
いろいろネットで探してみましたが
なかなか見つからず・・・・
それなりのお値段すると、なかなか決断できず。。。

お店で、実際にあんちゃんに乗っていただきました♪

あんちゃんのベット













あんちゃん おすわり! ふせ!
とかって号令をかけると・・・

今度は、固まるあんちゃん

あんちゃんのベット













ケージの中用に長方形のベットと
ちょっと大きなまんまるベットの2つを
思い切って購入しました~


お家で並べてみると、おおきい~~~っ!
丸型ベットのサイズは直径90センチもあります。


でも、
まだあんちゃんお気に召さないみたいです


あんちゃんのベット













お店の方には
「Mサイズは中型から大型犬用なので、この子だでしたらSサイズで充分ですよ。
それに小さい子は、Mだと高くって乗れない事もありますから・・・」と
言われたのですが。。。



だけど、Sの63センチでは小さいです。
だって今の長方形のベットもながてが60センチ
つねに寝相が悪くて落ちてしまうあんちゃん

だけど、Mの90センチだと、部屋には大きすぎます。


それに、確かにMサイズの厚みはあって高いけど・・・
あんちゃんは乗れない高さではないですっ!
エリザベスカラーとかつけたら、ちょっと無理だけどね。。。




それに小さなベットに納まるよ~な
あんちゃんじゃ~ないきにっ!!


それで思い切ってMサイズを購入しちゃいました~


丸型も長方形どちらもカバーをはずせるので
カバーだけでも洗濯でできるのが嬉しいし
長方形は冬用にコーデユロイにしたけど
春にはさらっとした綿のカバーに取替えられるます



だけど・・・
あんちゃんはふかふかするのは、ちょっと苦手

ベットのまわりをぐるぐる ぐるぐる まわるだけ。。。

あんちゃんのベット












ちっとも乗ってくれそうにありません・・・・


あんちゃんのベット












とりあえず、無理やりのせてみました


あんちゃんのベット













この大きなベットは、いろいろ探している時にも
「笑日和」のケンちゃんのブログ
いつも気になっていたベットです。

15歳になったケンちゃんを大事に育てているママさんが
選んだベットなら、きっといいはずだろうって・・・
ケンちゃんお母さんに伺ってみると
6~7年は使ってらっしゃるとこのこと!

やっぱりね




以前いたネコのケン(ケンちゃんと同じ名前)は、
19歳半まで長生きしてくれました。

それでも、ママはもっと長生きさせてあげたかったの。。。

それでね、ケンで後悔した事は、
あんちゃんには全部ちゃんとやってあげたい・・・
そいう思いからすぐにへたらない、
寝心地のよさそうなベットを
買ってあげたかったんです。



体圧を分散してくれる介護用マットのTuffy(タフィー)も
あんちゃんが必要なお年になったら、いつか買ってあげたいなって
チェックしています




だけど、今のところ
親心子知らず・・・状態です 


あんちゃんのベット














まぁ~数時間たてば、慣れてくれるでしょう。










ってことで、

まず気に入ったのは、こちらでした


あんちゃんのベット















ママったら過保護街道まっしぐらぁ~。。。。













そんな親ばかでも応援いただけると嬉しいです

人気ブログランキングにほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 23:35 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

携帯に便利なスリング

FUNNY FACEでスリングを購入しました。
電車に乗るとき、お店に入るとき、5キロのあんちゃんを入れては
バックタイプは持ちづらく重いので、私はスリング派です。

以前に購入した赤ちゃんスリングのネットショップ「赤猫」さんの
スリングは肩にあたるところにクッションが付いているので
長時間も重さが負担にならず、型が痛くならずとってもらくです。

リネンタイプはちょっと金額が高かったのですが、暑い夏時期にもグットです。

一番最初に購入した黒のショルダーバックタイプの時は、布に防水加工のようなコーティングされていて
蒸れる感じで、夏は中がかなり暑くなる感じが難点でした。

赤猫さんのスリングは、1枚の布からできているので調節もできるので抱っこはとてもしやすいです。
但し、スリングじたいがかさばるのが難点でした。

それで、このドッグキャリーは右側の袋に収まってしまい
畳むと厚みもでず、とてもコンパクトなのが魅力です。
布の厚みもかなり違い、こちらは薄いのでコンパクトになります。

長時間は肩がいたくなるのかもしれませんが
携帯用に便利そうなので、購入してみました。


実際にあんちゃんを入れてみたところ
肩部分も布が太いので、思ったより
重さの負担もないようです。

スリング


Ku-coのドッグキャリー
ネットで注文だと、布を持ち込んでオーダーも可能のようです




あんちゃんは、スリング安心するみたいです
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 01:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

超セレブな首輪が完成

前回初めての首輪を作っていただいたわんちゃんくらぶ
今度はスワロフスキーキラキラキラキラ首輪と
はじめてリードもお揃いで作っていただきました。

オーダーだからリードの長さももちろん決められるわけで、、、でもこれが難しい。。
悩みに悩んで60センチと通常よりかなり短くしてもらいました。
ちょうどあんちゃんの高さと持った時のかげんでピッタリサイズをオーダーしたのです。

でも収縮リードしか使ってなかったので、これでちゃんと散歩できるか・・・
いや!ちゃんとわがまま散歩から脱皮しないとね汗汗


完成を楽しみに一週間待ちました。。


出来上がった首輪は、キラキラちょっとだけのつもりだったけど・・・・・
わんちゃんくらぶのご主人に薦められて出来上がった首輪は


OH!キラキラキラキラ豪華
超セレブな首輪ができてビックリ音符


わんちゃんくらぶ


わんちゃんくらぶ


わんちゃんくらぶ


夜の散歩でも車のライトに光って安心GOOD

昼間は太陽の光にキラキラきれいですハート

わんちゃんくらぶ


わんちゃんくらぶのHPはこちら


FC2 Blog Ranking参加しました♪ポチッとおねがいします


にほんブログ村 犬ブログ参加しましたポチッとおねがいします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

| ワンコグッズ | 23:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あんのハーネス

1歳の誕生日に赤い皮のハーネスを
インターネットショップでオーダーしました。

胸のところが骨の形をして名前を入れてもらえます
一目見て気に入ってオーダーしちゃいました

でもサイズを測るのが大変~

だってあんちゃんはちっともジッとしていない・・・・jumee☆faceA3だっしゅ
図るたびに違うのです苦笑い

それにどの位ゆるく?きつく?測ればいいのやら?

一週間くらいかけてやっと計測汗汗


牛革BONEハーネス


ペットグッズ フレンズ


そのかいあって、ピッタリ

あんちゃんにとっても似合うし、かわいぃし、前のハーネスよりあんちゃんの動きを邪魔する感じがなく、とても気に入りましたハート×2


ペットグッズ フレンズのHPはこちら
牛革BONEハーネス



よろしくお願いします絵文字名を入力してください
人気ブログランキング  にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

| ワンコグッズ | 23:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |